traveloco2019さん

Ritz London のアフタヌーンティ、中学生男子の服装はどこまで必要ですか

  • 観光
  • アフタヌーンティー

traveloco2019さん

 いつもとても参考にさせていただいています。
 今月末にロンドンに旅行に行きます。円安もあり当初アフタヌーンティーは行かない予定でしたが、旅行前の高揚感か(笑)最近リッツのアフタヌーンティを予約しました。空いていた時間は19時30分とラストになり夕飯として行く予定です。
子供(中学生男子)がいるのですが、ホテルのドレスコードでは17歳まではドレスコード免除みたいに書いてありますが、どこまで許容されるのでしょうか。
 シャツ+薄手セーター+ズボン(ジーンズ・チノパンではない)の予定ですが、紐なし黒スニーカーは許されるのでしょうか?革靴必須でしょうか?
 またジャケットも考えていないのですが必要でしょうか?
 夜の方が皆様ドレスアップされるようで雰囲気を壊したくないのですが、革靴・ジャケットの手持ちがありませんで・・(学校は学ランです)。
 ご存知の方よろしくお願いします。

2024年3月16日 13時47分

あむりさんの回答

ロンドン在住のロコ、あむりさん

イギリスは、全般的に言って非常にドレスコードの必要性が低い国です。
「ドレスコード」と一応書いてある劇場やなにかに行っても、完全な普段着で来ている人が半分以上です。特にツーリストには甘いです。(RitzのAfternoon Teaはほとんどがツーリストです。)
ですから、ジーンズでないなら、もう絶対大丈夫です。(ジーンズでも個人的には大丈夫と思います。)
靴も、最近は革靴よりもブランド物のスニーカーの方がステータスがある時代ですから、泥だらけとかでない限りなんの問題もありません。
日本の中学生は、イギリスでは小学生にしか見えませんし、完全に子供として通ると思います。
楽しんできてください。

2024年3月16日 21時7分

この回答への評価

traveloco2019さん
★★★★★

 回答ありがとうございます。
一度行ってみたいという観光客の方が多そうですね。
ありがとうございました。

2024年3月17日 7時17分

追記

ロンドン在住のロコ、あむりさん

蛇足ですが、アフタヌーンティーは、20世紀初期からほんの短い期間に上流階級で行われていた習慣で、今ではそういうことを日常的に行っている人はいません。(王室とかでは、もしかするとやってるのかもしれませんが…)

この階級の人たちは、ウィークデーも仕事などほとんどしてなかったので、朝はゆっくり起きて遅めの朝食をとり、夕方4-5時くらいに、サンドイッチやケーキなどのかなりお腹にどっしりくる「ティー」というよりは「食事」をして、夜はパーティーなどナイトライフを楽しんだり(普通はお酒だけ)、家にいる日は健康のため軽ーくスナックを食べて寝るという生活をしていました。
今でもイギリスの一般市民は、夕食のことを「ディナー」とは言わず、「ティー」と言いますが、それはこの時代の名残りだと思います。

午後の4-5時にどっしりとこういうものをゆっくり時間をかけて食べていられる「上流階級」というものは、もうイギリスではほぼ消え失せましたから、今ホテルとか旅館で主にやっているのは、ツーリストのために行われている「歴史体験」的感じになります。
それでも、おいしく目にもきれいなものですから、楽しまれますことを祈っています。

2024年3月18日 22時25分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

traveloco2019さん

Ritz London のアフタヌーンティ、中学生男子の服装はどこまで必要ですか

traveloco2019さんのQ&A

すべての回答をみる