シドニー在住のロコ、マイさん

マイ

居住地:
シドニー/オーストラリア
現地在住歴:
2000年7月から
基本属性:
女性/40代
ご利用可能日:
平日 土曜日
使える言語:
英語、日本語 
職業・所属:
主婦
得意分野:
地元カフェ シドニー市内観光 ホテル、レストランでの通訳

2000年のシドニーオリンピックを見に渡豪。貧乏学生をしていた時初めてグラスで出されたラテに一目惚れし自分でも作ってみたいと思ったのがきっかけでカフェを経営するチャンスをゲット。たくさんの人に気軽に立ち寄れるカフェをご紹介しています。ガイドブックに載ってない穴場のカフェやレストラン同行、通訳はおまかせください。

マイさんが回答したシドニーの質問

マッコーリー公園付近でTボーンステーキ

20年ぶりにシドニーに旅行予定です。子ども2人と両親2人で、シェアして食べれるくらいのTボーンステーキ(500g〜1kg弱?)を子どもたちに見せてやりたいと考えています。レンタカーを利用して、マッコーリー公園付近に宿泊予定ですが、近辺におすすめのお店があれば教えていただけますでしょうか?1日はブルーマウンテンズ方向にも行きますので、帰り道途中でも構いません。よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、マイさん

マイさんの回答

ご連絡ありがとうございました、20年ぶりということで楽しみですね、ステーキというと WestRyde パブhotel 住所1021 Victoria rd West Rydeがおすすめですよ。...

ご連絡ありがとうございました、20年ぶりということで楽しみですね、ステーキというと
WestRyde パブhotel 住所1021 Victoria rd West Rydeがおすすめですよ。Tボーン、ランプ、アンガスなど分厚いステーキを自分で焼くこともできるので子供さんにも良い経験になるのではないでしょうか?チップスサラダ付きでTheオーストラリアだと思いますよ。

シドニー在住のロコ、kaba3さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。自分で調理は楽しそうですね。子供達と相談します。

すべて読む

シドニーで1人でも入れるレストラン教えてください

シドニー旅行を考えてます。一人旅ですが一人でも入れるレストランなど教えてください。

シドニー在住のロコ、マイさん

マイさんの回答

基本どんなお店でも一人で入ることは可能ですが、天気が良ければtake awayして芝生や 公園のベンチで食べるのも気持ち良いですよ。私はCav & Coというカフェにふら〜 と寄ったりします...

基本どんなお店でも一人で入ることは可能ですが、天気が良ければtake awayして芝生や
公園のベンチで食べるのも気持ち良いですよ。私はCav & Coというカフェにふら〜
と寄ったりします。シティーの歩道に椅子とテーブル並べたバーやレストランでも気軽に入れると思います。

すべて読む

Castle Coveからシドニー市内への通学(11歳女子)

今年の夏休みにシドニーの親戚の家に娘(11歳)が一人で遊びに行きます。平日、従兄妹達は学校があるので、その間は市内のJunior Summer course(午前は英語クラス、午後はアクティビティ)に2週間入学させようと思っています。

親戚の家はCastle Coveにあり、検討中の語学学校はKent Street、City Hall付近です。バスかChatswood駅まで送ってもらって電車で行くかを考えています。

シドニーで11歳の子供が一人で外出(公共交通機関に乗車)は危険でしょうか?時間は朝は8:30頃、帰りは16:00頃です。

香港に住んでおり学校(9月からSecondary School)は全て英語ですので、英会話は問題ないと思いますが、オーストラリアは初めてです。

もし難しそうであれば、親戚に朝夕の送迎をお願いしようと思いますが、Google mapで見ると結構距離があるようで、迷惑になってしまうのではと懸念しています。

在住の方々のアドバイスをよろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、マイさん

マイさんの回答

シドニーの治安は良い方なので問題ないと個人的には思いますがもし途中で迷ったり 何かの緊急時の場合にどこに連絡するかなど備えておくことは必要かと思います。 もしご心配ならご親戚の方とも心配な点...

シドニーの治安は良い方なので問題ないと個人的には思いますがもし途中で迷ったり
何かの緊急時の場合にどこに連絡するかなど備えておくことは必要かと思います。
もしご心配ならご親戚の方とも心配な点を相談し
しっかり情報を共有しておくと安心材料になるのではないでしょうか?

すべて読む

子連れの公衆トイレ事情

8月にオーストラリア(クイーンズランド)とニュージーランド(北島)に行きます。わたしと息子(11歳)の2人旅なのですが、男手がおりません。
そうなると、公衆トイレなどは息子ひとりで行かせることになってしまうのでしょうか?
子どもがひとりでトイレ、安全ですか?心配ですが、さすがに11歳だと女性トイレにいれるのも抵抗があります。
オーストラリアやニュージーランドではどのようにするのが普通ですか?

シドニー在住のロコ、マイさん

マイさんの回答

11歳のお子さんと男手なしでの旅となると色々不安もありますよね。公衆トイレはオーストラリアでは公園やショッピングセンターに便利にも設置されています。私の経験からですと安全な方だとは思いますが、も...

11歳のお子さんと男手なしでの旅となると色々不安もありますよね。公衆トイレはオーストラリアでは公園やショッピングセンターに便利にも設置されています。私の経験からですと安全な方だとは思いますが、もしご心配であればショッピングセンターや駅など人通りの多いところと時間帯を選ぶことをお勧めします。アウトドアの国なので公園でもよく家族づれをよく見かけますよ。
ニュージーランドでも何年か前の印象ですがオーストラリアとよく似ていましたよ。

すべて読む

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール