マカティ在住のロコ、enzymeさん

enzyme

返信率

enzymeさんが回答したマカティの質問

フィリピンの都市部やビーチリゾートのハロウィン

フィリピンの特に都市部やビーチリゾートのハロウィンはどんなかんじですか?日本とかアメリカのような盛り上がりですか?何か独特な儀式や習慣はありますか?カトリックの国はあまり盛り上がらないけれど、アメリカの影響のある国は盛り上がると聞いたので気になりました。

マカティ在住のロコ、enzymeさん

enzymeさんの回答

この国のハロウインは1年1回のお墓参りの時です。 日本のお盆ですね。 大変な盛り上がりです、あの世から先祖が家族のもとに帰って来る時で、28日から11月2日まで学校、銀行、役所、地元系商店、...

この国のハロウインは1年1回のお墓参りの時です。
日本のお盆ですね。
大変な盛り上がりです、あの世から先祖が家族のもとに帰って来る時で、28日から11月2日まで学校、銀行、役所、地元系商店、(日本系は営業しています)お休みです。
コスメもしていますが日本の様に町に出て騒ぐような様子は見えません。

すべて読む

ハードロックカフェへの同行&買い物など

11月後半に SanPedro City, Lagunaというところに滞在します。土日のどちらかでハードロックカフェに行きたいです。そのガイドが出来る人いますか?
お土産の買い物も希望します
ジャコウネコのコーヒー豆が欲しいです
安価で買えればうれしいです
滞在先からの同行がベストです

マカティ在住のロコ、enzymeさん

enzymeさんの回答

具体的に日時、人数などお知らせ頂けばご要望は大丈夫です。

具体的に日時、人数などお知らせ頂けばご要望は大丈夫です。

すべて読む

賃貸契約書の翻訳について

こんにちは。
今回フィリピンでマンションの賃貸契約し住む事になりました。
契約に当たり日本語への翻訳をお願いしようと思います。

翻訳の前に基本情報として知識が欲しいのですが、賃貸契約でフィリピンと日本での習慣の違いや注意点を教えて頂けますか?
頂いた情報を元にフィリピン人にも相談してみたいと思っています。

マカティ在住のロコ、enzymeさん

enzymeさんの回答

契約条件が不明ですので詳しいことはコメントできませんが、通常は日本と同様と考えていいでしょうが、 1)日本と同様なイメージの仲介業者の制度はありません、先ず新聞広告、ネット、その場所の掲示広告...

契約条件が不明ですので詳しいことはコメントできませんが、通常は日本と同様と考えていいでしょうが、
1)日本と同様なイメージの仲介業者の制度はありません、先ず新聞広告、ネット、その場所の掲示広告、等で見つける、
2)ブローカーが介在する、手数料は貸主から出る、
3)契約内容は相対ですから、よく確認が必要です。
4)2ケ月分の保証金を支払ったと思いますが、よほど良心的なオーナー以外はまず返金になりません、特に外国人の場合はその例がほとんどで、帰ってきたら本当にラッキーです。
5)1年間とか2年間とか途中解約を認めない契約もありますので注意が必要です。
6)電気代は賃借り人が支払うこと、こちらは電気代が非常に高いので、オーナーが+して請求する契約もある。
7)物件そのものが外部の人間が比較的自由に出入りできるようなマンションは外国人は借りないことです、安全面で問題が起きる例が多くあります。
8)賃料の相場観もできたら調べた方が。 賃料にブローカーが+している例もあります。
9)NOTARY(ノータリー)日本の確定日付。一般に貸主がしますが、しない場合オーナーに申し出るか自分ですることです、費用は1000円以内です。
しておけば何か問題が起きた場合裁判しなくても、大抵の場合バランガイで解決できます。
質問の趣旨から外れますが、長期お住まいの場合、レントオンのシステムもあります、20%程度の頭金で家賃を払いながら完了後は自分の所有権になります。
又何かあれば相談ください、それでは南国の生活をお楽しみください。

マニランさん

★★★★★
この回答のお礼

参考になりました。
皆さんからコメントを頂き、心細い海外で人との繋がりを感じ、とても感謝しています。
また改めて質問や依頼をしたいと思います。
本当にありがとうございました。

すべて読む

「ピコ太郎」さんの動画「ペンパイナップルアッポーペン」の動画がフィリピンで流行っているというのは本当ですか?

フィリピンのSNSにて、自称・千葉出身のシンガーソングライター「ピコ太郎」さんの動画「ペンパイナップルアッポーペン」が人気という記事をいくつか見かけたのですが、若者のの間で流行ってんでしょうか?

マカティ在住のロコ、enzymeさん

enzymeさんの回答

最近FBとかネット関連でよく聞くようになりましたね。 具体的にはよく知りませんが。

最近FBとかネット関連でよく聞くようになりましたね。
具体的にはよく知りませんが。

世田谷区在住のロコ、けいさん

★★★★★
この回答のお礼

具体的には僕もよくわかりません笑
やはりネットを中心に波及しているようですね``

すべて読む

セブ島のお土産で、ドライフルーツを買いたいのですが、安心できるお店を探しています。

始めまして、来週後半セブへ会社の旅行で行きます。
週末にかけて自由時間があるので、一人で、安心(品質、価格など)できるお店で買いたいと思っています。
ツアーなどで行くお店はちょっと抵抗がありますので。ちなみに、ドライフルーツ限定では無いのです。
また、一人で観光したいのですが、ツアーで行かないような、安全で庶民的なところはありますでしょうか?
教会とか歴史的なところに興味があります。
でも、一人では少々怖いので、ちょっと躊躇しています。

マカティ在住のロコ、enzymeさん

enzymeさんの回答

先ずドライフルーツはマンゴー含め、たのフルーツを指しますか? 一応通常の市場価格で安心な商品と思えばモールで大概のものはあります。 パグリックマーケットに行って探せば20%位安い価格で購入で...

先ずドライフルーツはマンゴー含め、たのフルーツを指しますか?
一応通常の市場価格で安心な商品と思えばモールで大概のものはあります。
パグリックマーケットに行って探せば20%位安い価格で購入できるでしょうが、購入価格にもよりますね、後時間と移動経費、等ありますから10万円以下位の総額ならモールをお勧めします。
価格は1パック 70pから100p(175円~250円)迄色々ありますから。

観光は私はセブではなくルソンですので他を当たって下さい。

まささん

★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございました。

すべて読む

筋肉を鍛えるためのトレーニングジムを探しています。

アヤラセンターの近くで筋肉トレーニングができるジムを探しています。

10月から留学に行くので良さそうなジムがあれば教えてください。
ゴールドジム等 器具が充実している所が良いです。

マカティ在住のロコ、enzymeさん

enzymeさんの回答

アヤラ、グロリエッタ3にゴールドジムがありますよ Glorietta, Parkway Dr, Makati, Metro Manila goldsgym.com (02) 752 828...

アヤラ、グロリエッタ3にゴールドジムがありますよ
Glorietta, Parkway Dr, Makati, Metro Manila
goldsgym.com
(02) 752 8283
営業時間: 6時00分~0時00分
https://www.facebook.com/goldsmakati/

ryoさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む