
アンドリューさんが回答したシドニーの質問
JCBカードの利用について(ゴールドコースト、シドニー)
電動車椅子でのシドニー空港からホテルまでの移動
アンドリューさんの回答
こんにちは。 ご相談いただきありがとうございます。 車椅子対応のタクシーやレンタカーについて、私も調べてみましたが、サービスの質や信頼性が分かりづらい点が多く、ご不安なお気持ち、とてもよ...
シドニー観光について
アンドリューさんの回答
こんにちは😊 シドニー在住ロコです。 ご家族でのご旅行、素敵ですね! ご相談内容からすると、定番観光地はすでに体験されていて、今回は少し違った過ごし方を探していらっしゃるのかなと思いまし...- ★★★★★この回答のお礼
沢山ご提案いただき有難うございます!
シドニーは何度か訪れているし・・・
車なしだから行動範囲限られるし・・・
と思っていましたがこんなにまだまだ楽しめるところが近くにあるんですね。
参考にさせていただきます‼
シドニー、メルボルンについて
アンドリューさんの回答
はじめまして!シドニー在住のロコです。ご質問の内容、とても丁寧でしっかりされていて、安心して旅を楽しみたいというお気持ちが伝わってきました😊 以下、1つずつお答えさせていただきますね。 ...- ★★★★★この回答のお礼
凄く見やすく丁寧な回答有難う御座います!
知らない情報も知れてまだまだ調べが不足しているなと思いました。
レクチャーやサポートもあってくれると1人の心細さが大分緩和されそうです。
もしお願いさせて頂く際は是非また相談させて下さい! アンドリューさんの追記
ご丁寧なお礼メッセージありがとうございます!お役に立てたようで私も嬉しいです。
シドニーでの一人旅、最初は不安も多いかと思いますが、ご希望に合わせて柔軟にサポートさせていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。翻訳アプリはChatGptに課金することをおすすめします!
シドニーでの子ども向けイベント
アンドリューさんの回答
こんにちは!シドニー在住のアンドリューです 😊 来週のご家族でのご滞在、楽しみですね! 👧 子ども向けイベント・施設について 平日でも楽しめるスポットやアクティビティをいくつかご紹...- ★★★★★この回答のお礼
詳しく教えていただき、ありがとうございます!ガイドブックには載っていない現地の情報で、大変嬉しいです。滞在先近くの図書館や美術館なので行ってみます。早速What’s Onで情報収集してみます。
また、SIMについても、QRコード型もあるんですね。物理SIMの方が手続きが簡単なようなので現地購入を検討してみます。
ご丁寧にありがとうございます!
シドニーでのトランジット中の観光について
アンドリューさんの回答
こんにちは、はじめまして! シドニーでのトランジット中にオペラハウスをご覧になりたいとのこと、素敵なご計画ですね。 到着が9:25、ブリスベン行きが14:00とのことなので、効率よく動け...- ★★★★★この回答のお礼
詳細な情報をありがとうございます!
手荷物預けができる場所があるのですね
参考にさせていただきます
St James駅から空港方面に行くT8について
アンドリューさんの回答
こんにちは!ご質問ありがとうございます。 St James駅から空港(Airport)方面に向かう電車についてですね 😊 St James駅からT8線で空港に向かうことは可能ですが、確か...- ★★★★★この回答のお礼
詳しく教えて下さってありがとうございます。入ってきた電車を気をつけて見るようにします。知らなかった情報助かりました。ありがとうございました。
シドニーの動物園について
アンドリューさんの回答
こんにちは! ご質問ありがとうございます。40年ぶりのオーストラリア、とても素敵ですね。シドニー近郊でコアラのそばで写真が撮れるおすすめの動物園をいくつかご紹介させていただきますね。 ⸻...- ★★★★★この回答のお礼
今日は。
動物園についての説明(詳細)に大変感動しました。これ程に丁寧な案内を有難うございました。お陰様で何処にお邪魔しようか悩んでいるところです。一番興味を持ったのがウォンバットの抱っこです(笑)ウォンバットが大好きで。シドニーから片道3時間は、日程的に少しきついかな~と考えております。色々と有難うございました。検討してみます。 アンドリューさんの追記
こんにちは!
ウォンバットの抱っこ体験をもしもご希望でしたら、当日のスケジュールはこのようなイメージになります:🕖 朝7:00 シドニー市内ホテルにお迎え
🚗 約3時間のドライブ
🦡 10:30頃 抱っこ体験イベントに参加
🚗 11:30〜12:00頃 出発(途中ランチ休憩も可能)
🏨 14:30〜15:00頃 シドニー市内にご到着予定もしご興味がありましたら、お気軽にご相談くださいね!
シドニー着⇨メルボルンへ
アンドリューさんの回答
事前チェックインは必須です! プラス少しでもタイムロスにならない様に注意する事をお伝えします、 🧳 1. 入国カードに申告が必要な物は持ち込まない • 食品、サプリ、薬、木製品な...- ★★★★★この回答のお礼
とてもご丁寧に回答ありがとうございました。すごくわかりやすく参考になりました!
ありがとうございます♪
アンドリューさんの回答
こんにちは!
オーストラリアではVisaやMastercardが最も一般的に使われています。
JCBは一部の大手スーパーや観光施設では対応していますが、交通機関や小規模店舗では対応していないことが多いです。
なので、まずJCBを試してみて、もし使えなければVisaやMastercardで支払うという流れがおすすめです。
また、ごく一部の個人経営のお店では現金の方が好まれることもありますが、最近はほとんどの場所でカード払いが主流ですので、基本的にはカードがあれば十分対応できますよ。
どうぞ楽しいご旅行になりますように!