AyaSLさんが回答したキャンディの質問

スリランカに生息するウナギについて

はじめまして。ウナギと申します。
今後、情報が集まり次第、スリランカに行きたいと思っている者です。

スリランカではウナギを探したいと思っています。
水産市場での目撃情報、ウナギ漁、ウナギを食べることのできるレストランなど何でも構いません。ウナギの情報を教えて頂きたいです。

簡単になぜ、ウナギを探索しようと思っているか説明します。
私はウナギが好きすぎて、食べるだけでなく、ウナギの文化、ウナギに絡む全てを知りたい、堪能したいと思っている人間です。加えて旅好きということでこれまでアジア、ヨーロッパ、アメリカのウナギを体験してきました。(日本ではウナギの研究者をしています。)

スリランカのウナギ情報としては
・Anguilla bengalensis bengalensis(インドベンガルウナギ)、Anguilla bicolor bicolor(インドバイカラウナギ)が生息しているとみられる。
・スリランカ在住の日本人の方がウナギを捕まえて、蒲焼きにして食べたというブログ記事があり(https://ameblo.jp/withbaby123/entry-12388384778.html)、これはおそらくインドバイカラウナギだと思われる。
・黄色がかったどす黒い色のタウナギも生息していると思われる。(これは正式にはウナギではないですが、興味の対象ではあります。)

視察アテンドや食事同行などをお願いすることになるかもしれませんが、現時点では情報提供をお願いしています。
よろしくお願いいたします。

キャンディ在住のロコ、AyaSLさん

AyaSLさんの回答

こんにちは、スリランカのウナギ情報は、もう他のロコの方々が回答されていらっしゃいますが、私からの補足情報として、「おいしいスリランカウナギカレーの作り方」の動画がありますので、ご紹介させていただ...

こんにちは、スリランカのウナギ情報は、もう他のロコの方々が回答されていらっしゃいますが、私からの補足情報として、「おいしいスリランカウナギカレーの作り方」の動画がありますので、ご紹介させていただきます。
→ こちらです。   
https://www.youtube.com/watch?v=WuyIuX3NOLc
説明はシンハラ語ですが、材料や作り方は画面に英訳が表示されています。うなぎが骨付きのまま輪切りになっていますが、スリランカの方々は手で骨を取り除きながら食べるので、あまり気にならないのだと思います。

また、シンハラ語の説明のなかで「ウナギはスリランカの一般的なお店ではほとんど見かけないけれど、タンブッテーガマ(注:北中部州アヌラーダプラ県内の地域名)の道端で売られているのを見たことがあります。村の人々は家庭料理として、ここでご紹介するようなウナギカレーを作って食べています。」という説明がありました。
以上、何かのご参考になれば幸いです。

ウナギさん

★★★★★
この回答のお礼

スリランカウナギカレーの詳しい情報ありがとうございます。
一般的なお店では中々見かけることができないのですね。
漁獲されている方まで辿った方がよさそうですね。

様々検討させて頂きます。

すべて読む

バンダラナイケ国際空港からキャンディへの移動

こんにちは。
12月にスリランカ旅行を予定しています。
19時にバンダラナイケ国際空港に到着し、その日のうちにキャンディへ移動したいと考えています。
空港を出るのは20時過ぎになるかと思うのですが、その時間帯にタクシーでキャンディへ向かうのは治安・交通事情の面で問題ないでしょうか?
ガイドブックなどを見ると夜到着の場合は空港近くかコロンボに一泊して翌日から動くことをすすめるものが多く、夜の移動になにか不都合があるのか心配しています。
移動に問題ない場合、空港でのタクシー手配かアプリ手配どちらがおすすめかも合わせて教えていただけると幸いです。

キャンディ在住のロコ、AyaSLさん

AyaSLさんの回答

こんにちは。夜の移動は、他のロコの方々も回答されているとおり、基本的に問題ありません。 以下、私からの補足情報です。 ----- ・今Pickmeアプリで空港からキャンディまでの料金を検索...

こんにちは。夜の移動は、他のロコの方々も回答されているとおり、基本的に問題ありません。
以下、私からの補足情報です。
-----
・今Pickmeアプリで空港からキャンディまでの料金を検索したところ、車種により11,000~16,000ルピーとなっています。夜間はこれより多少高くなるかもしれません。
・スリランカでは深夜まで開いている飲食店は少ないので、ご夕食は道中でテイクアウトされることをおすすめいたします。
・念のため、夜間でも宿泊先の方と確実に連絡が取れることを確認しておいてください。
----
以上、ご参考になれば幸いです。楽しい旅になりますようお祈りしております。

atsuko2o1さん

★★★★★
この回答のお礼

AyaSLさま
ご回答ありがとうございます!
他の方の回答と合わせて、夜の移動に問題なさそうなことが分かり安心しました。夜移動を含めてスケジュールを立てようと思います。

すべて読む

ビザと旅のルートについて教えてください

初めまして、ユカと申します
来月10月から約2週間スリランカを周りたいと思っています

① 2024年10月1日以降に入国する旅行者で、かつ滞在が30日以内となる場合には観光ビザが不要と聞いたのですが本当でしょうか?
②旅のスタイルはバックパックを担いでの一人旅でバスと電車を使ってスリランカを一周する場合、どのようなルートが効率的でしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします

キャンディ在住のロコ、AyaSLさん

AyaSLさんの回答

こんにちは、初めてのスリランカ、楽しみですね。 ①のビザにつきましては、現在、オンライン申請システムが停止しており、観光目的の方は、空港ご到着時に無料で30日間有効の入国スタンプを押しても...

こんにちは、初めてのスリランカ、楽しみですね。

①のビザにつきましては、現在、オンライン申請システムが停止しており、観光目的の方は、空港ご到着時に無料で30日間有効の入国スタンプを押してもらえます。なので、一般の観光客の方は、特に事前のビザ申請等は必要ありません。
(在日スリランカ大使館の情報です ↓ )
https://www.slembassyjapan.com/more_news/1/1276

②の旅ルートにつきましては、他のロコの方も書かれていますが、スリランカの主なエリアのうち、どこに主な関心があるかによって、色々な方法があります。
・山エリア:キャンディ、エッラ、ヌワラエリヤなど・・・コロンボから鉄道が便利です。
・海エリア(南西海岸):ゴール、ヒッカドゥワ、マータラなど・・・コロンボから高速バスが便利です。鉄道も風情があって良いですが、少し時間がかかります。
・遺跡エリア:アヌラーダプラ、ポロンナルワ、シーギリヤなど・・・主要都市へはバスで移動可能です。鉄道は乗り継ぎが不便です。
・サファリエリア:山エリア・海エリアからはヤーラまたはウダワラウェ、遺跡エリアからはミンネリヤの各国立公園が近いです。
・その他:北部(ジャフナ)、東部(トリンコマリー、バティカロア)など・・・ジャフナへは、現在鉄道が一部工事中で直通がないので、コロンボからはバスが便利です。アヌラーダプラからジャフナへは、1日1本だけですが今のところ鉄道が運行しています。バティカロアへはコロンボから直通特急があります。トリンコマリーは鉄道だと時間がかるので、バスのほうが便利だと思います。

2週間あれば、各エリアを2~3日ずつかけて一通り回ることもできますし、エリアを2~3つに絞ってゆっくり見ることもできます。詳しいルートなどのご相談も承っておりますので、必要に応じて別途お申込みください。
良い旅になりますようお祈りしております。

y_u_k_aさん

★★★★★
この回答のお礼

AyaSL様
早速の回答をありがとうございます
ビザは無料でも申請しなくてはいけないのか等、気になっていましたので安心しました
さて先日、図書館でスリランカの地球の歩き方を借りてきて目を通しがばかりなのですが
ゆっくり旅をしてみたいと思い期間を2週間から、ひと月にのばすことにしました
初めてのスリランカなので、どのエリアも興味はありますがビールを飲みながら一番ボーッと出来る所で移動せずに1週間ぐらい過ごせたらいいなと思っています

すべて読む

ジャフナの観光スポットについて教えてください

9月にスリランカに旅行で行く予定です。
その際にジャフナ(JAFFNA)にも行こうとしています。
ナッルール・カンダスワミ寺院、ナーガディーパ島に興味があったので行こうと思っているのですが
その他にもおすすめの観光スポットがございましたらご教授いただけませんでしょうか?
(ネットで探しても他にあまり見つからず…)
ちなみに「THE観光地」というよりも、異国感や現地の空気感を楽しめると嬉しいです!

キャンディ在住のロコ、AyaSLさん

AyaSLさんの回答

こんにちは、ジャフナは地域全体が異国情緒にあふれているので、どこに行っても異国の空気感が楽しめると思います。おすすめの観光スポットは、すでに他のロコの方も回答されていますが、私からの追加情報とし...

こんにちは、ジャフナは地域全体が異国情緒にあふれているので、どこに行っても異国の空気感が楽しめると思います。おすすめの観光スポットは、すでに他のロコの方も回答されていますが、私からの追加情報としては以下の見どころを挙げさせていただきます。

・ジャフナマーケット:スリランカの他地域のマーケットにはない、パルミラヤシを原料とする食品や日用品が売られていたり、タミル語看板をはじめとする南インド的な雰囲気が楽しめます。付近一帯もローカル商店エリアになっており、すごく活気があるので、.現地の人々の生活感に触れられると思います。

・ジャフナラグーン:ジャフナの特徴である遠浅のラグーンは、魚やエビを獲る小さなボートが浮かんでいて風情があります。ナーガディーパ島に行くときも船上から見られると思いますが、街歩きの際にラグーンが眺められる場所としては、ジャフナフォートのほか、フォート付近の遊歩道(Pannai walkway)も良いです。

・フルーツ農園:ジャフナ市街の郊外にはバナナやマンゴー、ぶどう(スリランカでほぼ唯一のぶどう産地)などの農園が広がっており、限られた土地を有効利用するため、スリランカの他地域には見られないような、整然とした美しい畑が作られています。鉄道からはあまり見えないかもしれませんが、道路での移動中などにそばを通ることがあったら、ちょっと目を向けてみてください。

・ポイントペドロ灯台とスリランカ最北端の碑、Palmyra Point Beach:時間的に余裕があれば、まさにスリランカの果てに来たという雰囲気が感じられるのでおすすめです。灯台は海軍の敷地内にありますが、見たいと言えば入れます。付近のNothern Palm Poleはドライフィッシュの産地でもあり、漁村の風情があります。
なお、最北端の碑は灯台の近くにあるのと、灯台から西に離れたSakkotai Capeにもう1か所あり、どちらも緯度はほとんど同じですが、Sakkotai Capeのほうが正確には最北端です。ただ、Sakkotai Capeは他のスポットからは離れていますので、スケジュールしだいでどちらに行くか決めて頂ければと思います。

なお、もうご覧になられたかもしれませんが、ジャフナ観光で日本語のまとまったサイトはこちらが参考になります。良い旅になりますようお祈りしております。
----
(参考)
https://spiceup.lk/jaffna-access-sightseeing/
https://www.travel.co.jp/guide/article/40079/

カッパドキア在住のロコ、Yさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧に回答いただき、誠にありがとうございました!!

ぜひ参考にさせていただきます

すべて読む

鉄道チケットの予約方法

来週スリランカに行きます!
web、アプリを使って鉄道チケットの予約をしたいのですが弾かれてしまい、予約が出来ません。
アプリは、そもそも初回ログインができず
webは、旅行者を選んで進めるとNICか電話番号で弾かれるようです
一般乗客を選んで進めて良いのでしょうか?
スリランカの携帯番号がなくても大丈夫ですか?

キャンディ在住のロコ、AyaSLさん

AyaSLさんの回答

こんにちは。私はアプリを使ったことはないのですが、Web版については以下のとおりです。 ・乗客のカテゴリーは、「一般乗客」を選びます。(もう一つのWarrantというタブは、スリランカの公務員...

こんにちは。私はアプリを使ったことはないのですが、Web版については以下のとおりです。
・乗客のカテゴリーは、「一般乗客」を選びます。(もう一つのWarrantというタブは、スリランカの公務員年金の受給者のみが対象になります。)
・身分証のカテゴリーは、他のロコの方も回答されていますが、「Passport」のタブを選びます。
・電話番号は、他のロコの方も回答されていますが、国番号や+マークなどを除いた番号で大丈夫なはずです。メールアドレスが記入されていれば、メールでEチケットが送られてきます。SMSでの確認を希望される場合のみ、スリランカの携帯番号が必要になります。

なお、スマホ画面で予約される場合、性別などの選択欄が画面の外に出てしまうことがありますので、念のため右のほうにスクロールして、記入もれがないかどうか確認してみてください。

それでも予約できない場合は、予約代行も承っておりますので、必要に応じてメッセージいただければ幸いです。良い旅になりますようお祈りしております!

なーさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございました。
チケット頑張って取ってみます!

すべて読む

スリランカ国内の夜間移動について教えてください。

来月、スリランカ旅行を計画しています。
その中でコロンボ→アヌラーダプラを寝台列車にて移動したいと考えております。

質問①
 スリランカでの寝台列車・夜行バス移動はリスクがかなり高まる移動手段になりますでしょうか?
 それとも他の東南アジア・南アジアと同リスクレベル(気を付ければリスクは高すぎない)範囲での
 移動手段でしょうか?

質問②
 「コロンボ→アヌラーダプラ」での夜行列車は存在しますでしょうか?
 鉄道会社HP(https://seatreservation.railway.gov.lk/mtktwebslr/)を見る限り
 どの日付でも検索に引っかかりません。
 できれば事前に日本から予約していきたいと思っています。

ご存じの方、ご教授いただけますと幸いです。

キャンディ在住のロコ、AyaSLさん

AyaSLさんの回答

こんにちは。鉄道の件は、既に他のロコの方々が回答されているとおり、現在コロンボからはマホ(現地表記はMahawa)までしか行けず、マホ~アヌラーダプラ間は路線バスで移動する必要があります。 ...

こんにちは。鉄道の件は、既に他のロコの方々が回答されているとおり、現在コロンボからはマホ(現地表記はMahawa)までしか行けず、マホ~アヌラーダプラ間は路線バスで移動する必要があります。

また、治安の面では、スリランカは強盗のような凶悪犯は非常に少ないと思いますが、近年の経済情勢の悪化のため、スリ・置き引きなどの窃盗が多くなっており、コロンボのフォート駅などでも、貴重品に十分注意するよう呼びかけるアナウンスが(シンハラ語で)たびたび流れています。

なお、私は鉄道ヘビーユーザーなのですが、一度、コロンボ・キャンディ間の満員列車内でバッグを開けられ、財布と携帯電話を盗られました。それ以降は、必ず座席予約して、貴重品は手を伸ばされても届かない形でガードする、などの対策を講じており、その後は被害に遭っていません。なので、適切な対策をとれば、被害に遭うリスクはかなり減らせると思います。

なお、スリランカの夜行バスや夜行列車は、基本的に昼間と同じ座席の構造になっており、寝台にはなっていませんが、スケジュール上、夜行を利用する必要がある場合は、貴重品対策をしたうえでご利用いただければと思います。

カッパドキア在住のロコ、Yさん

★★★★★
この回答のお礼

こちらにも大変丁寧な回答ありがとうございます。

とても参考になります!!!

すべて読む

キャンディ→カタラガマの移動について教えてください 

来月、スリランカ旅行を計画しています。
その中でキャンディ→カタラガマの移動が方法が見付からず困っています。
ご存じの方、ご教授いただけますと幸いです。

キャンディ在住のロコ、AyaSLさん

AyaSLさんの回答

こんにちは。キャンディ→カタラガマへの移動は、公共交通の場合はバス(ルートNo.10)が一番便利です。他のルートは途中で乗り換えが必要になります。 ルートNo.10は、政府系のバスや民間の...

こんにちは。キャンディ→カタラガマへの移動は、公共交通の場合はバス(ルートNo.10)が一番便利です。他のルートは途中で乗り換えが必要になります。

ルートNo.10は、政府系のバスや民間のバスが、キャンディ市内のボーガンバラ・バスターミナルから出ています。
朝6:30ごろキャンディ発、午後2:30ごろカタラガマ着です。
料金は、本日時点で1,300ルピー前後(700円くらい)です。

政府系のバスは通常の路線バスと同じで予約ができないので、当日早めに行って並ぶ必要があります。
民間のバスは、予約可能なものもあります。(ディランタ・スーパー・サービス)
サイトはこちらです ↓ 
https://bustimetable.lk/kandy-to-kataragama-semi-luxury-bus-timetable/

先ほど電話して聞いてみたところ、毎日運行しており、前日に事務所(サイト内に出ている、047から始まる番号)に電話して、予約してくださいとのことでした。
私のほうで、予約代行することもできますので、必要な場合は別途ご相談ください。

バスを使わない場合は、レンタカーまたはタクシーになります。キャンディ~カタラガマは約6時間で、バスよりも早く着きますが、3万ルピー(16,000円前後)またはそれ以上の料金がかかります。

以上、ご参考になれば幸いです。

カッパドキア在住のロコ、Yさん

★★★★★
この回答のお礼

大変ご丁寧な回答ありがとうございます。

細かく聞きたい部分もあるので、個別にメッセージお送りさせていただます。

すべて読む

コロンボからヒッカドゥワまでの往復の移動手段について

はじめまして!質問失礼いたします。
女性単身でヒッカドゥワに数日滞在を予定しています。
コロンボとの往復(コロンボ→ヒッカドゥワ、ヒッカドゥワ→空港)の交通手段について、できればバスや列車ではなく車を手配したいのですが、
・どこで予約や手配をすればよいか
・時間・金額の目安
などについて教えていただけないでしょうか?
(Uberなどのタクシーは長距離のため範囲外かと思ってます)

どうぞよろしくお願いいたします。

キャンディ在住のロコ、AyaSLさん

AyaSLさんの回答

こんにちは。他のロコの方も回答されていますが、スリランカでよく使われているタクシーアプリにPickmeというのがあり、三輪タクシーではなく普通の車(セダンタイプなど)を呼ぶ際は、長距離のほうが結...

こんにちは。他のロコの方も回答されていますが、スリランカでよく使われているタクシーアプリにPickmeというのがあり、三輪タクシーではなく普通の車(セダンタイプなど)を呼ぶ際は、長距離のほうが結構来てくれます。逆に近距離は、三輪タクシーは来ますが、普通の車はあまり来てくれません。Uberも同様です.。Uberの台数はPickmeより少なく、価格も少し高めです。

今、手元にあるPickmeアプリで入力してみたところ、”Car”の料金はコロンボ~ヒッカドゥワで約15,000ルピー(本日のレートで約7,200円)、ヒッカドゥワ~空港で約24,000ルピー(同約11,500円)と出ました。時間帯や混み具合によって料金は多少変動します。

また、所用時間は、高速道路を利用する場合、コロンボ~ヒッカドゥワで1.5時間前後、ヒッカドゥワ~空港は2時間前後です。ただ、高速道路以外の一般道の混み具合によってだいぶ時間が変動しますので、早目にご移動される方が無難です。

なお、天候や場所、タイミングなどによっては、希望の車種がつかまりにくかったり、来るのに時間がかかる場合もありますので、確実に手配したい場合は、レンタカーに詳しい他のロコの方に連絡を取ってみて頂ければと思います。以上、ご参考になれば幸いです。

tomocatさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくご回答いただきありがとうございます!
日本からでは調べられない実際の金額感まで調べて教えていただき大変参考になりました。
この後計画を立てながら、いただいた情報を元にさらに検討するようにいたします。
また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

すべて読む

鉄道の変更・キャンセル

公式サイトにて、スリランカ鉄道のチケットを購入しました。しかし、購入後に降車駅を間違えて買ってしまったことに気付き...スリランカ鉄道のQ&Aを見ると、オンラインでキャンセルや変更を行う方法は見当たらなかったのですが、なんとかオンラインで変更やキャンセルを行う方法はないでしょうか?

キャンディ在住のロコ、AyaSLさん

AyaSLさんの回答

こんにちは。スリランカの鉄道駅は、時々よく似た名前があって、まぎらわしいですね。 キャンセル・変更につきましては、残念ながら、現行システム上、オンラインでは受け付けておらず、オンライン対応...

こんにちは。スリランカの鉄道駅は、時々よく似た名前があって、まぎらわしいですね。

キャンセル・変更につきましては、残念ながら、現行システム上、オンラインでは受け付けておらず、オンライン対応可能な駅に行って手続きをしなければなりません。

鉄道ヘビーユーザーの私も、予定の変更などでキャンセルしなければならないことがよくありますが、駅に行くのにかかる時間や交通費もかかりますし、払戻率も出発日の1週間前まで75%、1週間~2日前までで50%しか受けられず、それ以降は0%になるので、キャンセル・変更手続きをせずに、新たにオンラインでチケットを取り直すほうが効率的です。元々乗る予定だった座席は空席になってしまいますが、仕方ないですね。

なお、途中下車は特別な手続きをしなくても可能です。また、間違って買ったチケットも、当日の突発的な事情(故障、ストライキなど)により、その列車自体が運行キャンセルになったり、大幅な遅れが生じた場合は、オンライン対応駅で払い戻しを受けることができます。

以上、ご参考になれば幸いです。良い旅になりますようお祈り申し上げます。

すべて読む

スリランカ鉄道 ジャフナ行き

8月に10年振りにスリランカ一人旅予定です。
前回はコロンボ・キャンディ・ヌワラエリヤ・文化三角地帯など行ったので、今回はジャフナやトリンコマリーなどに行く予定です。

そこで質問ですが、スリランカ鉄道・北部路線のジャフナ行きについて教えて頂けませんでしょうか?

スリランカ鉄道のHPや色んなサイトでコロンボフォート→ジャフナを色んな日付で試して見ましたが、ジャフナ行きがヒットしませんでした。
以前、旅行された方の旅行記や時刻表が載っているサイトでは朝の5時45分発や6時35分発の列車がヒットするのですが、今は走ってないのでしょうか?

走っている場合、予約出来るの何ヶ月位前から可能なのでしょうか?

判る方いらっしゃったら教えて下さい。お願いいたします。

キャンディ在住のロコ、AyaSLさん

AyaSLさんの回答

ご質問への回答が遅くなってしまってすみません。 他のロコの方々がすでに回答されていらっしゃいますので、重ならない範囲で2点ほど、補足情報を挙げさせていただきます。 ・スリランカ鉄道の公式...

ご質問への回答が遅くなってしまってすみません。
他のロコの方々がすでに回答されていらっしゃいますので、重ならない範囲で2点ほど、補足情報を挙げさせていただきます。

・スリランカ鉄道の公式予約サイト(https://seatreservation.railway.gov.lk/mtktwebslr/)では、
 すべての路線で、1か月後までしか予約できません。
 カレンダーは出てきますが、1か月後以降の日付は色が薄くなり、選べないように
 なっています。

・マホ~アヌラーダプラ間の線路改善工事は、運輸大臣の要請により、今年の
 ポソン・ポヤデー(6月15日)までの完工を目指して進行中だそうです。
 (スリランカ運輸省HPより) ↓
 https://www.transport.gov.lk/web/index.php?option=com_content&view=article&id=399:2005-35&catid=8:latest-news&lang=en&Itemid=115

 ポソン・ポヤデーは、アヌラーダプラ(ミヒンタレー)に仏教伝来した日として、
 大勢の巡礼客がアヌラーダプラを訪問するので、何とか間に合わせたいという政府の
 意向があると思われます。
 本当に間に合うかどうかは分かりませんが、6月中に、少なくとも走れる状態には
 なるような気がします…。更新情報があればまたお知らせいたします。

すべて読む