Bonjourさんが回答したパリの質問

蚤の市&手芸屋さんへ

初めまして
6月初め 友人とはじめてパリ旅行の予定です
10日11日終日フリーですので(11日は夜帰国)
二人で 蚤の市 アンティークショップ 手芸屋さん 雑貨屋さん
などを巡りたいと思っております
どなたか ご案内くださる方いらっしゃいませんか?
当方 40代女性二人です。
いらっしゃいましたら 予算などもお知らせください。
あとおすすめのお店 場所などございましたら
教えてください。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさんの回答

k2asami様、 フランスのbonjourです。 私は6月11日(日)に蚤の市を散策されてから空港迄お送りするプランをオススメします。 ▪ご指定の時間にご滞在先までお迎えに上がります。 ...

k2asami様、 フランスのbonjourです。
私は6月11日(日)に蚤の市を散策されてから空港迄お送りするプランをオススメします。
▪ご指定の時間にご滞在先までお迎えに上がります。
▪ご帰国の準備をされて荷物を私の車に積み込んで出発します。
▪クリニャンクールの蚤の市は広大な場所できっと興味のあるお店が見つかります。
▪一日ここで過ごされても良いですし、半日郊外の観光スポットへのご案内もできます。
▪http://www.marcheauxpuces-saintouen.com
▪帰国便出発3時間前に空港にお送りします。
▪免税、搭乗手続きのお手伝いをして、セキュリティー•チェック•ゲート迄お連れます。ここでお別れです。
▪サービス料金は18000円です。
宜しくご検討のほどお願い申し上げます。

kaoriさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます
検討させていただきます(*^_^*)

すべて読む

手芸展の日程などについて

毎年秋に行われるという「Creations&saroir-faire」と
毎年2月に行われるという「I'aiquilleen fete」について
それぞれの次回の会期・場所・最寄駅・入場料・購入方法について教えて下さい

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさんの回答

ソラ様、フランスのbonjourです。 頂戴したご質問を以下の様に回答いたします。 ▪Créations & savoir-faire Paris Expo, Porte de Versa...

ソラ様、フランスのbonjourです。
頂戴したご質問を以下の様に回答いたします。
▪Créations & savoir-faire
Paris Expo, Porte de Versailles, Pavillon 7.3.
2017年11月15日(水)9時30分-18時30分
16日(木)=>19日(日)9時30分-18時30分
入場料14€、購入方法フランスの販売サイト(Fnac/Carrefour/Auchan/Cora,等)
本日現在販売されていません。

▪L'aiguille en fête
2018年2月8日から11日迄
9時30分-18時30分、 2月8日(木)21時迄
会場と入場券購入方法は上記と同じです。
4日間通しの券は30€。
年2回開催とありますが同じ名前のサロンは見つかりませんでした。

以上、ご参考にして下さい。

ソラさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

オペラ座のチケット。日本で高額で購入するか現地で安いチケットを探すか(探せるのか?)

度々申し訳ありません。じゅんです。先日ご相談させて頂いた、バスティーユオペラ座の「カルメン」のチケットについてです。

オペラ座の方は既に売り切れ(一度カテゴリー5の90ユーロのチケットが復活したが、すぐ売り切れ…)、同じカテゴリーの席でも、あるチケットサイトで購入すると50ユーロ位上乗せされています。このサイトではカテゴリー4で166ユーロです。

日本円に換算すると¥20000超。結構高額で購入に踏み切るのに躊躇してしまいます…更にブログ等で安いチケットで高価な席で鑑賞できた、というのを見ると、ここで高価なチケットを購入するより他にまだ何か方法があるのでは…と思ってしまいました。皆さんに伺いたいのですが、

①日本で高価だが、購入しておけば確実だが、パリではまだカテゴリーも低く、安価のチケットの裏技的な購入方法が残っているのか?

②安価なチケットと高価なチケットではやはり比例するものなのか?(舞台がよく見える、音の聴こえ方の差等)

変な質問で申し訳ありません。以上宜しくお願い致します。

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさんの回答

じゅん様、bonjourです。 私がフランスで見つけたサイトで一番安いものです。本日現在以下のチケットが手に入ります。料金はオペラ友好会経由の料金プラス15€/20€(¥1800/¥2400)...

じゅん様、bonjourです。
私がフランスで見つけたサイトで一番安いものです。本日現在以下のチケットが手に入ります。料金はオペラ友好会経由の料金プラス15€/20€(¥1800/¥2400)です。

6/13(火) 19時30分
OPTIMA 213€
CAT1 191€
CAT3 164€

6/16(金) 19時30分
OPTIMA 198€
CAT1 176€
CAT3 164€

6/19(月) 19時30分
OPTIMA 195€
CAT1 175€
CAT3 150€
CAT4 135€

6/25(日) 14時30分
OPTIMA 195€
CAT1 175€
CAT3 150€
CAT4 135€

6/28(水) 19時30分
OPTIMA 195€
CAT1 175€
CAT3 150€

7/02(日) 14時30分
OPTIMA 195€
CAT1 175€
CAT4 135€

以上です。
よろしくご検討ください。
長瀬

じゅんさん

★★★★
この回答のお礼

わざわざご丁寧にありがとうございます。やはり高いクラスでこのくらいの金額になりますね。参考にさせて頂きます

すべて読む

6月7日(水)車でパリ市内観光と空港まで送って下さるかた

アパルトマンを11時にチェックアウトした後、
スーツケースを車に乗せていただき
約4、5時間市内観光をしてから
空港まで送って下さる方を探しています。
人数は3名です。
料金もご提示いただけるとありがたいです。
宜しくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさんの回答

83-to-mimosaさん フランスのbonjourです。 6月7日のトランスファーのお手伝いをさせていただきたいと思います。 アパルトマンに私が運転してお迎えに上がります。その後、ご希...

83-to-mimosaさん
フランスのbonjourです。
6月7日のトランスファーのお手伝いをさせていただきたいと思います。
アパルトマンに私が運転してお迎えに上がります。その後、ご希望の観光スポットまでご案内いたします。
空港に午後3時から4時到着ですからパリ市内以外にも郊外までご案内できます。
まずはご希望をお聞かせ下さい。それに加えて空港から30分以内にあるシャンティイ城、ローマ人の遺跡、13世紀の家屋が残る町サンリス等ご案内いたします。
サービス料金:18000円です。これにはガソリン代と有料道路代も含まれます。
空港では必要であれば免税、 搭乗手続きのお手伝いもいたします。
宜しくお願いいたします。

ミモザさん

★★★★★
この回答のお礼

Bonjour様
とても素晴らしいご提案、ご回答をありがとうございました<(_ _)>

すべて読む

フォアグラのレストラン/ マルシェ/ベビーシッター

フォアグラがたべたいですが
こちらのレストランは無くなりましたか?

Au Petit Sud Ouest
46 Avenue de la Bourdonnais, 75007 Paris

無くなりましたら、他に食べれるところはありますか?
1歳8ヶ月の子供もはいれる所がいいです。

あと、5/13 14 15と居てます
マルシェやアンティークの市場にいきたいですが
オペラ界隈でありますか?安いですか?

あと5/14の夜20:00前から2、3時間ホテルで
ベビーシッター頼める方いらっしゃいますか?
信用できる方がいいので やりとりしっかりお願い致します 不安になったらシッターの方はキャンセルさせて頂きます。

お値段も教えてください。
多いですが よろしくお願い致します

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさんの回答

クロエ様、 フランスのbonjourです。 →Au Petit Sud Ouest 46 Avenue de la Bourdonnais, 75007 Parisは今でも営業してい...

クロエ様、
フランスのbonjourです。

→Au Petit Sud Ouest
46 Avenue de la Bourdonnais, 75007 Parisは今でも営業しています。
日曜と月曜が定休日です。

→5月13日、14日、15日はパリ周辺の蚤の市が開いています。
それと日曜日は郊外で一般の人が出店するガラクタ市(Brocante)があります。価値のあるものを探すことは無理ですがなんでも並べて売るところが興味深いです。
私が運転する車でご希望の場所までご案内します。
一日案内料(時間制限なし)は18000円です。駐車場料金が発生する場合は別途お支払いください。それ以外は全て込みの料金です。

→5月14日(日)私の友人でパリの案内をしている在仏日本人女性(年齢40台後半)をオススメします。彼女は15歳の娘さんの母親でもあります。フランス人のご主人がいるのでフランスで問題が起きても解決できる人です。
時給1850円

以上、よろしくご検討のほどお願い申し上げます。

すべて読む

2つの質問をお願いしたいと思います。

こんにちは。先日ご相談させていただいた、じゅんです。自分なりの計画がまとまって、あとは連休が取得できればという所まで来ました。

質問ですが、以下2点改めてお願いしたいと思います。

1パリに到着した夜に、バスティーユオペラ座でオペラを観る予定でいるのですが、バスティーユオペラ座HPでは既に売り切れです。当日券の立ち見席で良いのですが、販売前の順番取り(3~4時間前?多分まだ飛行機の中か、空港にいるくらいかなと思います。)をお願いできる方はいらっしゃいますか?またこの場合のおよその流とお見積り、支払方法をお願いしたいと思います。(宿泊場所はパリオペラ座のすぐ近くの予定です。

2 上のオペラ鑑賞とは別の日に、夜景を見に行くことを考えてます。流と時間ですが、バスティーユオペラ座近くのホテル→モンパルナスタワーから日没のパリ(狙っている期間が6月末なので、22時頃?)そのあとライトアップされたエッフェル塔→凱旋門→バスティーユオペラ座近くのホテル23:30頃?)と回って頂ける方とお見積りと支払方法をお願いしたいと思います。

日時は仕事の休み、航空券が確実に取得できた時に伝えたいです。以上はっきりしないところもあって申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさんの回答

じゅん様、 お元気ですか? フランスのbonjourです。 1/Opéra Bastilleの件は先般仲介をされたお客様の到着日とは異なるのでしたら、私が順番待ちします。雑踏の中での待ち...

じゅん様、
お元気ですか? フランスのbonjourです。

1/Opéra Bastilleの件は先般仲介をされたお客様の到着日とは異なるのでしたら、私が順番待ちします。雑踏の中での待ち合わせなので携帯電話かLINEなどで連絡を取り合いながら順番待ち、必要であれば切符購入いたします。

2/パリ夜景ツアー:
→6月25日前後は日没が夜10時10分前から始まりますのでホテルに9時頃お迎えにまいります。すぐにモンパルナッスタワーへ行き、屋上から日没鑑賞。
→10時20分頃モンパルナッス出発してエッフェル塔夜景をまずサンクルー門からセーヌ川沿いに自動車専用道路を通ります。ここからのエッフェル塔をバックにしたセーヌ川は最高です。そして丁度11時にエッフェル塔のフラッシュイルミネーションが5分間ありますのでこれをトロカデロ(シャイヨー宮テラス)から鑑賞。
→凱旋門、シャンゼリゼ、アレクサンドル三世橋、コンコルド広場、ノートルダム寺院そしてバスチーユのホテルに11時30分頃到着します。
あと30分延長可能でしたらモンマルトルの丘の夜景もオススメです。
あちこちにある階段と丘の上に見えるサクレクール寺院はパリらしい夜景です。
→このコースは全て私が運転してご案内します。料金は18000円です。全て込みの料金ですがモンパルナッスタワーにご一緒する場合はパーキング料金と屋上階へ行く入場料が別途必要です。
以上、よろしくご検討のほどお願い申し上げます。
長瀬(bonjour)

すべて読む

古城めぐりのガイドを探しています

4/15-17までトゥールに滞在し、車での古城巡りを計画しています。古城巡りのガイドをお願いできる方はいらっしゃいますでしょうか?

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさんの回答

Takataka様、 フランス在住のbonjourです。 4/15から4/17迄の古城巡りのお手伝いいたします。 一般的に古城観光は城の中に入る見学をすると一日に二ヶ所から三ヶ所が限度です...

Takataka様、
フランス在住のbonjourです。
4/15から4/17迄の古城巡りのお手伝いいたします。
一般的に古城観光は城の中に入る見学をすると一日に二ヶ所から三ヶ所が限度です。
ツールにご滞在とのことですからジャンヌ•ダルク縁のシノン城とロッシュ城、アゼルリド城、ユッセ城、ヴィランドリー城、シュノンソー城、アンボアーズ城、ブロア城、シャンボール城をオススメします。3日あれば車で回れます。一部の城は外から見物あるいはお庭だけ見るようにすればハイライトであるシュノンソー、アゼルリド、ユッセ、 ブロア、アンボアーズそしてシャンボールは中も見学できます。
私自身で運転してパリからきますのでお帰り時ご一緒に戻ることも可能です。
時間を気にしないでゆったり旅行ができます。
宜しくご検討下さい。

takatakaさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくありがとうございます。

すべて読む

アンティーク蚤の市の情報

5月3日4日5日 にパリに泊まりまして、1日はモンサンミッシェルに行き、残りの2日でアンティークの蚤の市に行きたいと思っていますが、水木金では蚤の市は少ないでしょうか?穴場の蚤の市がありましたら教えて案内して頂きたいです。あと気軽に入れるビストロもお願いします。

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさんの回答

Yumirin1224様、 フランスのbonjourです。 5月3ー4ー5日で訪問可能な蚤の市を調べてみました。 ▪既にご存知と思いますがクリニャンクールの蚤の市は土、日、月のみ一般公開し...

Yumirin1224様、
フランスのbonjourです。
5月3ー4ー5日で訪問可能な蚤の市を調べてみました。
▪既にご存知と思いますがクリニャンクールの蚤の市は土、日、月のみ一般公開している為今回は無理ですね。
▪パリ市内に小さな蚤の市(最大40店舗)があります。これは毎日ありますので便利です。
▪4日にはシャンゼリゼ近くで古い切手と絵葉書のマーケットがでます。
▪パリ近郊でも4日にあります。
蚤の市の帰りに寄れるビストロもご紹介できます。12時から夜中まで通しで営業していますから便利です。
宜しくご検討下さい。

すべて読む

アテンドのお願い、イリュミネーション見学、夕食予約、観光ガイド、チケットご手配

夫婦二人で下記の日だけパリに居ます。アテンドをお願いしたいので宜しくお願い致します。
5月6日(土)車もしくはタクシー利用でイリュミネーション見学と夕食の予約とアテンド。
5月7日(日)車もしくはタクシー利用で朝8:00~8:30頃から15:30迄観光(ルーブル美術館優先入場チケット手配とガイド、
エッフェル塔、凱旋門、サクレール寺院、ホテル)をお願いしたいのですが・・・
本日中にお返事を頂けたら幸いです。

パリ在住のロコ、Bonjourさん

Bonjourさんの回答

ナオ様、 フランスのbonjourです。 5月6日と7日のパリ観光案内をいたします。 ▪5月6日 日没が午後9時14分です。その前に夕食を済ませる事をオススメします。レストランはご予算、雰...

ナオ様、 フランスのbonjourです。
5月6日と7日のパリ観光案内をいたします。
▪5月6日
日没が午後9時14分です。その前に夕食を済ませる事をオススメします。レストランはご予算、雰囲気をお聞かせいただければご紹介または予約いたします。
8時45分位からドライブ開始すると夕方の(夜ですが)日没を眺めることができると思います。わたしが全行程を運転してご案内いたします。
候補地として、
モンパルナス▪タワーの56階から、
または、モンマルトルの丘から。
そして、 イルミネーション観光は
サクレクール寺院、ノートルダム寺院、市役所、ルーブル美術館ガラスのピラミッド、コンコルド広場、アレクサンドル三世橋、エッフェル塔真下、対岸の自動車専用道路からの自由の女神像、 エッフェル塔、シャイヨー宮、凱旋門、シャンゼリゼ通り、オペラ座、等観光できます。勿論、下車して写真撮影も可能です。
全部で12時位までかかります。
▪5月7日
朝、 ホテルにお迎えに行きます。
ルーブル美術館見学、昨夜行った場所を日中再度観光。ショッピングご案内します。
勝手ながら、この日は14時30分にて観光終了させて頂きたくおねがいします。
サービス料金:観光案内+運転+ガソリン代+6日は時間制限なし+7日は8時から14時30分迄。
45000円です。(駐車場料金、 入場料は別)
ルーブル美術館入場券購入もいたします。
宜しくご検討のほどお願い申し上げます。
長瀬(bonjour)

ナオさん

★★★★
この回答のお礼

ご丁寧なご説明ありがとうございます。
お願い知る時にはご連絡致します。

すべて読む