Blytheさんが回答したベルリンの質問

ドイツの教育関係者の方へのインタビューを希望しています

イメージとしては、「ドイツの教育改革における成功と課題」をテーマに2000年以降のPISAショックから現在までのドイツ教育について、現地の教育関係者(学校の先生等)の方にインタビューできればと思っております。ビジネス等ではなく、個人旅行の中でのアレンジを希望しています。そこで、現地の教育関係者の方へのアポイント調整から当日の通訳までお願いすることが可能な方はいらっしゃいますでしょうか。よろしくお願い致します。

ベルリン在住のロコ、Blytheさん

Blytheさんの回答

はじめまして。 ミュンヘン在住のものです。 対応出来るかと思いますので個人ページでご依頼下さい。

はじめまして。
ミュンヘン在住のものです。
対応出来るかと思いますので個人ページでご依頼下さい。

mie0215さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。検討させて頂きます。

すべて読む

展示会の同行通訳に関しまして

はじめまして。1月28日、29日でミュンヘンで開催の展示会に参加する予定で同行通訳をお願いしたく思っております。

ベルリン在住のロコ、Blytheさん

Blytheさんの回答

初めまして。英語、ドイツ語、スペイン語の同行通訳が可能です。 展示会での通訳、勤務経験もあります。ご検討下さい。

初めまして。英語、ドイツ語、スペイン語の同行通訳が可能です。
展示会での通訳、勤務経験もあります。ご検討下さい。

すべて読む

日本語に力を入れるドイツの大学を知りたい

こんにちは。
東京の浅草に住んでいる丸山と申します。
私事ですが、現在、日本に住みたい外国人エンジニアのサポートするサービスを開発中です。
そのため、該当するドイツ在住の方と接点を持ちたいと考えています。

そちらで理系(可能であればプログラミング)の専攻かつ日本語教えている大学・学部名が分かりましたら幾つか教えていただけないでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

丸山

ベルリン在住のロコ、Blytheさん

Blytheさんの回答

丸山様 ドイツミュンヘン郊外在住の者です。 こちらのドイツの大学、学部のリストをまとめて提出する作業を10000円(手取りロコ手数料を含まない)でお引き受け致しますのでよろしければご依頼...

丸山様

ドイツミュンヘン郊外在住の者です。
こちらのドイツの大学、学部のリストをまとめて提出する作業を10000円(手取りロコ手数料を含まない)でお引き受け致しますのでよろしければご依頼下さい。

ドイツの大学で勉強していました。またパートナーが大学勤務です。

理系(可能であればプログラミング)の専攻かつ日本語教えている大学・学部名
久保

すべて読む

8月14日から18日、ドイツでの日本語⇔ドイツ語通訳

8月14日から18日の5日間、ドイツで電子部品買い付けにあたり、同行通訳していただける方を探しております。
場所:ミュンヘン、シュトゥットガルト、ケルン
時間:9時~17時ぐらい
ドイツ語能力:中級日常会話以上~初級ビジネスレベルぐらい

当方、ドイツ語は全く話せず、現地情報に詳しい方に同行通訳をお願いしたいと思っております。
また、お車をお持ちであれば、優先的に考慮させていただきます(なくても大丈夫です)

ベルリン在住のロコ、Blytheさん

Blytheさんの回答

初めまして。ドイツ11年間滞在で、メッセ、及び通訳の経験がございます。 現在ミュンヘン滞在ですが、以前はデュッセルドルフに住んでいました。 車は持っていませんが全日程対応可能です。 全...

初めまして。ドイツ11年間滞在で、メッセ、及び通訳の経験がございます。
現在ミュンヘン滞在ですが、以前はデュッセルドルフに住んでいました。

車は持っていませんが全日程対応可能です。
全日程同行の場合は宿泊費、交通費、食費が別途掛かりますが、ご滞在中のケアを全てさせて頂きます。

すべて読む

ウルムで同行通訳をしてくださる方探しております。

当方、ドイツへは何度も足を運んではおりますがやはり言葉が簡単に出てこないのでドイツ語のできる方をさがしております。
9月4日
時間は午前中から4時間くらいの予定です。できればウルムに近い方でお願いしたいです。

ベルリン在住のロコ、Blytheさん

Blytheさんの回答

初めまして! ミュンヘン郊外在住の者です。ドイツ在住11年目です。 英語、ドイツ語、スペイン語の通訳が可能です。 ウルムまでの往復の交通費(25EUR)と、80EUR(1時間あたり20...

初めまして!
ミュンヘン郊外在住の者です。ドイツ在住11年目です。
英語、ドイツ語、スペイン語の通訳が可能です。

ウルムまでの往復の交通費(25EUR)と、80EUR(1時間あたり20EUR)で同行致します。
ご興味がありましたら、ご連絡下さい。

KEYさん

★★★★★
この回答のお礼

通訳料金、交通費をお知らせくださりありがとうございました。
ミュンヘンへはたまに行く機会もあるのでその際には是非、お知らせいただいた料金でのご同行、検討させていただきたいと思います。

すべて読む

ミュンヘンからアウグスグルブ1日観光

3月にミュンヘンに滞在する予定ですが、アウグスブルグに1日観光に行きたいと思います。

同行ガイド(女性)をお願いしたいので、料金をご提示ください。

母と私(50代女性)の二人旅です。

ベルリン在住のロコ、Blytheさん

Blytheさんの回答

初めまして、こんにちは? 週末でよろしければ、交通費(実費支給)、食事代別途支給で、手数料込みで1万円でお引き受け致します。 ご予定をご連絡下さい。 久保佳奈子

初めまして、こんにちは?

週末でよろしければ、交通費(実費支給)、食事代別途支給で、手数料込みで1万円でお引き受け致します。

ご予定をご連絡下さい。

久保佳奈子

すべて読む

ドイツ温泉の取材に同行してくださる方を募集します。

初めまして。
私は現在、日本、世界の温泉をブログサイトでまとめており、今度ドイツへ取材に行きます。
当方、ドイツ語が話せない上に、初めてのドイツですので、現地でのガイドと、通訳などをお願いできます方を探しております。

報酬については、別途ご相談させてください。個人事業ですので相場を超える金額は難しいと思いますが、そのぶん入浴料や交通費はこちらで負担いたします。
取材は入浴を伴います。ドイツの温泉が好きな方、興味のある方は特に大歓迎です。

日程と訪問地は以下のようになっております。
①【日程】2/15〜2/18のいずれか
 【場所】ヴィースバーデン周辺

②【日程】3/5
 【場所】ネプチューンバートスパ、カッセルクーアヘッセンテルメ、アーヘンテルメなど

③【日程】3/6、3/7のどちらか
 【場所】バーデン・バーデン

私の運営しているサイトや、スケジュール、取材の詳細などは個別にご連絡させていただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

ベルリン在住のロコ、Blytheさん

Blytheさんの回答

ダイヤ様 ドイツ滞在歴10年の久保です。 私も温泉が好きでドイツでは年に2-3回Thermeには行っています。 私はミュンヘン郊外に住んでいますが、Erdingにはドイツで(もしく...

ダイヤ様

ドイツ滞在歴10年の久保です。

私も温泉が好きでドイツでは年に2-3回Thermeには行っています。
私はミュンヘン郊外に住んでいますが、Erdingにはドイツで(もしくはヨーロッパで)、最も大きいErdinger Thermeがあります。

現在フルタイムで勤務中です。週末に取材をして頂けると助かりますが、休暇を取ることも可能です。
ご指名頂けるようでしたら、ご相談下さい。

だいやさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございました!ご連絡が遅くなりましてすみません。

今回、ちょうど現地在住のロコさまにご連絡がつき、その方にお願いすることができました。

また、実はミュンヘンにも滞在予定で、Erdinger Thermeに行ってみたいと思っています。

ここは日本人でも容易にアクセスできる場所なのでしょうか・・・?

ベルリン在住のロコ、Blytheさん

Blytheさんの追記

有名な場所ですので、迷わないかと思います。
ミュンヘン、及び近郊でお手伝いが、必要な場合はご連絡下さい。

すべて読む

バイオガス発電の見学

ロコの皆さんへ
私はバイオガス発電の開発製造メーカーを探しにドイツへ行くことを考えています。どなたか詳しい方はいませんか。
英語はとりあえずできますが、現地での案内と食事や電車の案内などをお願いしたいと考えています。

ベルリン在住のロコ、Blytheさん

Blytheさんの回答

シマ様 バイオガス発電に特に詳しいわけではありませんが、ドイツ語、英語、スペイン語での通訳が可能です。10年以上ドイツに住んでいるのとよく旅行をしていますので、現地の情報や、交通にも熟知し...

シマ様

バイオガス発電に特に詳しいわけではありませんが、ドイツ語、英語、スペイン語での通訳が可能です。10年以上ドイツに住んでいるのとよく旅行をしていますので、現地の情報や、交通にも熟知しております。メッセなどで通訳の経験もございます。
よろしければご指名下さい。

シマさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。今回はバイオガス発電の会社も探さなければならないので、そちらに詳しい方にお願いするようにします。

すべて読む

カルタプラの紙が買いたい

ネットショッピングでカルタプラの紙を買いたいのですがペイパルがうまく決済できません。どなたかサポートしていただけないでしょうか?

ベルリン在住のロコ、Blytheさん

Blytheさんの回答

初めまして。 ヨーロッパのネットショッピングでは、現地の住所がない、ユーロ決済のクレジットカードなどを持っていないと日本からの購入が出来ない場合があります。 買い物代行の場合はユーロ...

初めまして。

ヨーロッパのネットショッピングでは、現地の住所がない、ユーロ決済のクレジットカードなどを持っていないと日本からの購入が出来ない場合があります。

買い物代行の場合はユーロ建てのお支払金額を小職のPaypal口座に送金頂き、送金が確認できた時点で、ご指定のウエブサイトでの購入を致します。
事前に日本への配送が可能かどうかはご確認下さい。(ウエブサイトを教えていただければ小職で確認も出来ます。)
小職が該当サイトで、顧客登録をし購入代行致します。
ウエブサイト買い物代行1件につき3000円(20%のTravelocoの費用を含む)で対応致します。

またヨーロッパ域内のみの配送が可能な場合は日本への転送も別途対応致します。

すべて読む