ヒデさん

南アフリカをレンタカーでゴルフ旅行する際の注意点は?

  • 南アフリカの治安 レンタカー ゴルフ

ヒデさん

ネットの情報などで南アフリカではゴルフが身近なスポーツでゴルフ場も多く、料金も安く、一部で「ゴルフ天国」などと言われていると知りました。
それで年末年始にかけて家族3人(夫婦、中学3年生の息子)で、南アフリカをレンタカーを借りて2~3週間旅行することを考えています。
ヨハネスブルグの空港でレンタカーを借り、ゴルフをしながら周辺の観光も多少する予定です。
これまでにオーストラリア、ニュージーランド、カナダ、米国、マレーシア等を10回程度同じようにレンタカーで2~3週間旅行した経験があります。
ですから海外は慣れている方です。(英語は片言です。)
ただ、南アフリカの治安がかなり悪いと言われているのが気がかりです。
アジア人3人が持参しているキャディバッグを駐車場などで積み下ろしている姿はかなり目立つとは思います。

こうした計画は無謀なものでしょうか、あるいはしっかりと用心しながらならばあまり心配する必要はないのでしょうか?
もちろん最後の判断は自分でしますが、南アフリカ在住者に参考となるご意見を聞かせていただきたく投稿しました。
よろしくお願いします。

2019年8月19日 15時46分

Capetonianさんの回答

ケープタウン在住のロコ、Capetonianさん

ヒデ様

はじめまして。
私はヨハネスブルクではなく、ケープタウン在住ですが、知っている範囲でお知らせします。

ヨハネスブルク近郊は、頻繁に犯罪が起きていて、日本領事館から毎月のように被害報告がきます。(日本人の被害)
日本からの旅行者や出張者だけでなく、南アに在住の日本人も被害を受けています。

覚えている範囲で、ヨハネスブルク近郊で起きた事件は、

・車で走っていると石を投げられガラスを割られ、停車したところを襲われた
・信号待ちしていたら襲われた
・ショッピングモールの駐車場から道路に出る出口で襲われた
・スポーツクラブで駐車しようとしたら襲われて車ごと持ち去られた / 車上荒らしにあった
・ホテルの向かいのお店に行こうと道を横断しているときに襲われた
・ゴルフバッグに財布を入れてキャディをつけてゴルフをしていたら、財布を盗まれた

などなどあります。

いたるところで起きているわけではないでしょうが、黒人と白人しかいないところにアジア人がいると非常に目立ち、しかもお金を持っていると思われているので、ターゲットにされます。

しかも、ヨハネスブルクは拳銃を持って力づくでの強盗が多いので、特に注意しないといけないです。

ゴルフ場は郊外にあると思うので、犯罪の頻度は減るでしょうが、それでもヨハネスブルク近郊は注意が必要だと思います。

ヨハネスブルク近郊であれば、ご家族だけで行動せず、誰か事情をよく知った人をガイドにつけて行動されたほうがいいと思います。

レンタカーを借りる際も、可能であれば免責なしで借りると安心です。以前私もレンタカーを借りた時、免責なしで借りた車が車上荒らしでガラスを割られましたが、修理費用なしで新しい車に変えてくれました。不幸中の幸いでした。(できればレンタカーではなく、ドライバ付きの車を借りたほうがいいと思います)

よろしくお願いします。

2019年8月20日 6時57分

この回答への評価

ヒデさん
★★★

ご回答ありがとうございます。
具体的な事件を教えていただき、非常に参考になりました。

慎重に検討しようと思います。

2019年8月21日 21時33分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

ヒデさん

南アフリカをレンタカーでゴルフ旅行する際の注意点は?

ヒデさんのQ&A

すべての回答をみる