morinowaさん

航空券、ホテルの予約について

  • 観光ガイド
  • ショッピング
  • 通訳
  • 観光案内
  • 観光
  • 旅行
  • 送迎サービス

morinowaさん

前回、宿泊に関する質問をさせていただきました。
ご回答いただいた皆様ありがとうございました。

今回は航空券やホテル予約に関してご質問させてください。

直接航空会社やホテルにネットで予約購入するのと、旅行代理店を通して購入する場合のメリット、デメリットを教えていただけますか。

手間を考えると旅行代理店にお願いした方がいいのでしょうが、そこに手数料を抑えて現地のガイドをお願いしたいと考えています。しかし、トラブルがあった際に対応できる自信がないので(日本語以外のコミュニケーションはイマイチなのと保険の意味も含めて)旅行代理店の方が良いのかとも考えています。

また、ロコさんに手配を依頼した場合の料金も可能であれば教えてください。こちらは公開質問ではなく個別相談しなくてはいけないでしょうか。

使い勝手をよくわかっておらず恐縮ですが、宜しくお願い致します。

2018年2月23日 21時25分

ちずさんの回答

ミラノ在住のロコ、ちずさん

morinowaさん

こんにちは。

私が個人的に旅するときには旅行会社にたのむことは無いので良く分かりませんが、数カ国、数都市と多くの予約をしなければならないのでしたら旅行会社で一括でお願いした方が簡単かもしれませんね。

航空券はこちらから予約するメリットは何もありません。日本発の飛行機でしたら日本語ですよね?

最近ではパックツアー的なエアーとホテルで安いものもあるようですので、そちらを探されてもいいかもしれませんね。

ちず

2018年2月23日 21時30分

この回答への評価

morinowaさん
★★★

ちずさん ありがとうございます。
ミラノを拠点に移動可能な範囲で観光予定です。航空券とホテルのセットが安いようですが、旅行会社によっては提携外ホテルだと別途手数料がかかったりしました。できるだけ安く抑えたいのですが、安心安全を第1に決めたいと思います。

2018年3月8日 13時15分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

morinowaさん

航空券、ホテルの予約について

morinowaさんのQ&A

すべての回答をみる