DJYummyさんが回答したロンドンの質問

ブリットレイルパス、駅の窓口について

ブリットレイルパスは当日空いてれば無料で座席確保できるとも聞いたのですがネットでの予約だと有料になるのでしょうか?
またキングスクロス駅の窓口は何時から何時まで空いてるから知ってる方いたら教えてください。

ロンドン在住のロコ、DJYummyさん

DJYummyさんの回答

はじめまして。ネットか否かに関わらず、空席があれば座れます。 キングスクロスの窓口の時間は07:45 – 22:00です。

はじめまして。ネットか否かに関わらず、空席があれば座れます。
キングスクロスの窓口の時間は07:45 – 22:00です。

すべて読む

交通機関でのプリペイドカードのタッチレス決済について

7月にエジンバラからリバプール、ロンドンまで10日間ほど旅行します。 主にロンドンになると思いますが、地下鉄やバスに乗る際のタッチ決済について、スリ等の被害を考えてクレジットカード使用を躊躇しております。 国際機能(ビサやマスター)のついた「タッチ決済のできるプリペイドカード」を日本で作っていこうかと思うのですが、ロンドンの交通機関で使用できるかご存じの方がいらっしゃれば、ご教示いただきたいです。よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、DJYummyさん

DJYummyさんの回答

ビザやマスターカードならどこでも使用可能ですが、プリペイドカードは使えるか、存じかねます。すいません。 スリにあった場合はクレジットカードでも会社に連絡をしカードをブロックすることになるので同...

ビザやマスターカードならどこでも使用可能ですが、プリペイドカードは使えるか、存じかねます。すいません。
スリにあった場合はクレジットカードでも会社に連絡をしカードをブロックすることになるので同じかと思うのですがどうでしょうか。
ちなみにロンドンでの交通機関ではカードしか使えませんが、エジンバラやリバプールでは現金も使用可能かと思われます。
お役に立てれば何よりです。

kurikuri0908さん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧な回答をありがとうございました。

すべて読む

ビクトリアアルバート子供博物館

ビクトリアアルバート子供博物館かビクトリアアルバート博物館のどちらかに訪問見学する予定です。
70代夫婦でロンドン旅行は初めてなのでアドバイスをいただきたいです。

ロンドン在住のロコ、DJYummyさん

DJYummyさんの回答

はじめまして。 子供の方は本当に子供向けで、中心からも結構離れているので、ご夫婦にはビクトリアアルバート博物館の方が断然お勧めです。とても素敵なカフェテリアのチョコレートブラウニーがとても美味...

はじめまして。
子供の方は本当に子供向けで、中心からも結構離れているので、ご夫婦にはビクトリアアルバート博物館の方が断然お勧めです。とても素敵なカフェテリアのチョコレートブラウニーがとても美味しいです!
ご参考になれば何よりです。

すべて読む

リンカーン行きの電車について

ロンドン市内からリンカーンを訪問予定です。キングスクロス駅から乗り換えも含めてリンカーン駅までの電車が出ているようなので、そちらを利用しようと考えています。
オイスターカードは所有しており地下鉄は何度も利用したことがあるのですが、郊外への移動は不慣れなためアドバイス宜しくお願いします。
幼児同伴のためバスではなく電車での移動を考えており、リンカーンに数日宿泊後、再度市内へ戻る予定です。
電車の切符購入、乗り方、注意点など教えてください。また事前購入は割引があると聞いたことがあるのですが、もし乗り遅れた場合や日にちを変更したいとなった場合でも、対応して頂けるのでしょうか?
宜しくお願いします。

ロンドン在住のロコ、DJYummyさん

DJYummyさんの回答

はじめまして。 キングス・クロスから乗換なしの電車も出ているのでそれが一番楽かなと思います。ただ、週末、特に日曜日はダイヤが乱れることが多いので避けることをオススメします。Trainlineと...

はじめまして。
キングス・クロスから乗換なしの電車も出ているのでそれが一番楽かなと思います。ただ、週末、特に日曜日はダイヤが乱れることが多いので避けることをオススメします。Trainlineというアプリからなら出発到着の時間もチェックできますし、デジタルの切符も購入できます。
乗っている間手荷物に気をつけること、ピーク、オフピークで切符の値段が違うので移動したい時間によって選ぶことが必要です。
他に何かあればご相談ください。
お役に立てますように。

すべて読む

コッツウォルズとオックスフォード旅行

3月の頭、初めてのイギリス旅行です。ご相談に乗ってくださる方いらしたら、アドバイスお願い致します。
1泊2日(土曜日曜)でコッツウォルズとオックスフォードを旅するつもりです。
前日はリバプールストリート駅近くに宿泊しています。そこから、ヒースロー空港、またはオックスフォードまで公共交通機関で移動し、レンタカーを借りてコッツウォルズへ向かい3つほど村を周り、宿泊。
翌日は、朝の村を散歩してから、オックスフォードへ移動。大学、街など見学してレンタカー返却。ハマースミスのホテルへ。と、ざっくり計画していますが、、、
1.車はどこで借りるのが良いでしょうか?レンタカーで注意すべきことはありますでしょうか?
2.なんとバーフォードと勘違いしてパーショアの宿を予約してしまいました。動きによるとは思いますが、場所を変更した方がいいでしょうか?
3.自分も観光客ではありますが、、、できれば観光客が少なめの村にも行きたいです。3つほど回るとしたらどちらの村がいいでしょうか?

条件の合う方がいらっしゃったら、オンラインで事前相談や旅程作成の依頼をとも思っております。
どうぞ宜しくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、DJYummyさん

DJYummyさんの回答

よろしければご相談ください。

よろしければご相談ください。

yamamiyuさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます!
お礼が遅くなり申し訳ありません。
自分の中で色々迷ってきてしまったので、再考中です。音楽も好きなので、もしも機会ありましたら、宜しくお願い致します。

すべて読む

tesco通販について

初めまして。こんばんは。
紅茶、お菓子を買いたくて通販を考えています。
少し解らないので、質問させて頂きました。

生ものは無いので、転送サービスを利用したいと思いますが、荷物は段ボールに梱包されて届くのでしょうか?

配送設定で固定1時間スロットと、フレキシセーバースロットの選択が有りますが、固定1時間スロットの方が値段が高いです。

フレキシブルは窓口をお選びいただければ、配達日に1時間の枠を確定します。と書いてあります。

窓口の意味は解りませんが、安い方で、午前中に設定しようと思います。届け先は転送倉庫になりますが、これで届きますよね?

どうぞ宜しくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、DJYummyさん

DJYummyさんの回答

はじめまして。 TESCOのデリバリーは普通の家庭の食材のデリバリーサービスなので、箱には入っていませんが、それは転送サービスの会社次第だと思います。家庭へのデリバリーサービスなので、送り先に...

はじめまして。
TESCOのデリバリーは普通の家庭の食材のデリバリーサービスなので、箱には入っていませんが、それは転送サービスの会社次第だと思います。家庭へのデリバリーサービスなので、送り先に受け取る人がいないとだめだと思います。
フレキシブルのスロットは当日まで実際のスロット枠が分からないのと、イギリスの携帯番号にテキストが来ます。
ロコさんに自宅へのデリバリーと日本への転送を頼むしかないかと思います。

arisan3さん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく有難うございます。転送サービスは梱包までしてくれませんので、転送は無理みたいで諦める事にします。
詳しく教えて下さって、どうも有難うございました。

すべて読む

ロンドン・コッツウォルズ・湖水地方

10月下旬に夫婦でイギリス旅行を計画しています。

①5泊ロンドン、2泊ウィンダミアに行きたいのですが、
鉄道のチケット予約、行き方、現地の様子などを知りたいです。
湖水地方のご案内可能なロコ様はいらっしゃらないようなので、
事前に色々教えて頂きたいと思っています。ホテル予約はまだです。

②コッツウォルズも日帰りで考えています。
旅行会社のロンドンからのオプショナルツアーも検討していますが
ロコ様のサービスも伺いたいです。
ダウントンアビーの大ファンです。

③ロンドンでは観光の他、アフタヌーンティ、オペラ座の怪人鑑賞、雑貨屋、手芸品店、紅茶購入、などが希望です。

思いつくままに希望を書き連ねましたが
ロコ様のサービスと当方の希望がマッチすれば幸いと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、DJYummyさん

DJYummyさんの回答

はじめまして。 1. ロンドン在住です。 2. 湖水地方は仕事で行ったことがありますが、車がないと大変なので、日帰りならツアーをオススメします。 お役に立てれば何よりです。

はじめまして。
1. ロンドン在住です。
2. 湖水地方は仕事で行ったことがありますが、車がないと大変なので、日帰りならツアーをオススメします。

お役に立てれば何よりです。

bonbonlocoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり湖水地方は車で巡るのが良さそうですね。
アドバイスを参考に動きを考えてみます。

すべて読む

パリからロンドンへ日帰り

今月末にパリに一週間程滞在します。せっかくなのでユーロスターに乗って日帰りでロンドンへ行ってみたいと考えているのですが、日帰りでの観光は可能でしょうか?女一人です。
ヨーロッパは初めてで、フランス語は全くわからず、カタコトの英語で乗り切れるのか少々不安です。

行きたい場所は
バッキンガム宮殿 衛兵交代 宮殿内が見学できれば見学
ビッグベン
ウェストミンスター寺院
どこかでアフターヌーンティー
ハロッズで買い物

今のところ上記のような感じです。(また増えるかもしれませんが)

詳しい方のご意見伺えばありがたいです。

よろしくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、DJYummyさん

DJYummyさんの回答

はじめまして。 バッキンガム宮殿の衛兵交代は朝の11時頃なので、それに間に合うユーロスターでの到着なら見学可能ですが、そうじゃなかったら一泊して次の日の朝がいいと思います。 バッキンガム宮殿...

はじめまして。
バッキンガム宮殿の衛兵交代は朝の11時頃なので、それに間に合うユーロスターでの到着なら見学可能ですが、そうじゃなかったら一泊して次の日の朝がいいと思います。
バッキンガム宮殿、ビッグベン、ウエストミンスター寺院はほぼ同じエリアにあるので日帰りでも大丈夫かと思います。
アフタヌーンティーをハロッズですればいいかもしれません。
その他アフタヌーンティーはフォートナム&メイソンをお勧めします。
もしよければ、アフタヌーンティー同行または手配承ります。

お役に立てれば何よりです。

mikiさん

★★★★★
この回答のお礼

初めまして。色々と調べていましたら、交代式を最後まで見ると長そうなので、サクッとみて移動しようかと思います。人混みで動けるのかどうかが問題ですが。。。見る場所などを考える必要がありますね。

アフタヌーンティーはハロッズかフォートナム&メイソンのどちらかにしようと思います。

アドバイス頂きありがとうございます。参考になりました。

すべて読む

チケット手配のお願い

12月3日夜講演の「となりのトトロ」のチケットをの手配をお願いしたいです。
現地のシアターやチケット販売で入手してほしいお願いです。公式HPからでは入手うできませんでした。
よろしくお願いします。
阿部ヒロ

ロンドン在住のロコ、DJYummyさん

DJYummyさんの回答

チケット手配代行承ります。 今確認したのですが、3日は休演日です。 他の日でよろしければご連絡ください。 岡田 歩

チケット手配代行承ります。
今確認したのですが、3日は休演日です。
他の日でよろしければご連絡ください。

岡田 歩

abehiroさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。3日ピンポイントだったのです、、、。講演がないとは、、、。

すべて読む

イギリスのレンタカー

この10月に娘と2人で一週間、イギリスへ行く予定でおります。イギリス旅行は独身時代以来27年ぶり2回目です。旅程の中で、2日間、レンタカーでコッツウォルズを回ろうと思い、オックスフォードのハーツに予約を入れたのですが、Googleのレンタカー各社に関する口コミにひどいものが多く、不安になっています。「借りる前からついていたであろう傷の修理費用を請求された」「執拗にアップグレードを勧められた」といった内容ものが多いようです。身に覚えの無い傷の修理代を請求されるのではたまらないので、ちょっと高いのですが「Super Cover」という保障をオプションで付けてあります。実情をご存じのかたがいらっしゃいましたら、お教えください。
1回目の旅行の時もハーツのレンタカーで旅をしたのですが、何の問題もなく快適でした。スタッフのかたも親切だったのを覚えていますので、現在の口コミにかなりショックを受けています。
どうぞよろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、DJYummyさん

DJYummyさんの回答

はじめまして。 借りた車の写真を借りた日に取って、もしもの時の証拠を準備しておけば大丈夫だと思いますが。 イギリスは日本と違いそんな事もあるので、常にそういう事の準備をする習慣がついてし...

はじめまして。

借りた車の写真を借りた日に取って、もしもの時の証拠を準備しておけば大丈夫だと思いますが。
イギリスは日本と違いそんな事もあるので、常にそういう事の準備をする習慣がついてしまっております。
Super Coverについては何も知らないのでお力になれませんが、何かがあった時の電話での交渉などは承ります。

お役に立てれば何よりです。

endokin_6さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。事前の写真、撮っておきます。
あってはほしくはないですが、もしもの時はお願いいたします。

すべて読む