DTさんが回答したゴールドコーストの質問

JCBカードの利用について(ゴールドコースト、シドニー)

ゴールドコースト、シドニーの旅行予定です。
JCBカードはどの程度使用可能でしょうか?
特に知りたいのがゴールドコーストの「トランスリンクバス」「ゴールドコーストライトレール(G:link)」とシドニーの「バス」「シドニートレイン」「シドニーライトレール」です。AMEXのカードは使用きるようです。
JCBカードのホームぺージではAMEXカードが使用できるところはJCBも使用できるとなっているのですが実際のところどうでしょうか?

ゴールドコースト在住のロコ、DTさん

DTさんの回答

Glinkはカード会社というより タッチができるものでしたら使えます The G:link light rail on the Gold Coast is part of the Tran...

Glinkはカード会社というより タッチができるものでしたら使えます

The G:link light rail on the Gold Coast is part of the Translink network and accepts various payment methods, including go cards, paper tickets, and contactless payments using Visa, Mastercard, and American Express. While Smart Ticketing trial on G:link initially included only Mastercard and American Express, Translink expects other payment schemes, including JCB, to be added in the future, according to Gold Coast Light Rail. JCB is a major international payment brand, especially popular in the Asia Pacific region, and is accepted in many countries. According to Antom | Payment Solutions, JCB cards can be used like other major credit and debit cards for online and in-store purchases. Currently, you can use a go card, paper ticket, or contactless payment with Visa, Mastercard, or American Express on the G:link

すべて読む

【急募】インタビューに協力していただける日本人の方を探しています

下記内容でインタビューに協力していただける日本人の方を探しています。
ご協力いただける方はご連絡お待ちしております。

※インタビューはオンラインで行わせていただきます

―――
内容:Youtube用のインタビュー調査

"対象:オーストラリア在住でお仕事をされている方。お仕事内容は日本人でも馴染みあるもの(美容師、医師、レストラン、トレーナー、サービス業など。)
また「日本での年収と現在の比較」がテーマのため、年収をお答えいただける方を募集します。"

"インタビューテーマ:日本での年収と現在の比較をした際、仕事内容は同じことを行っているのにもかかわらず、
海外の方が倍くらい稼げている方、もしくは日本より稼げなくなってしまった方の年収調査。"

"例:日本の飲食店で働いていた方がカナダ移住後に同じ仕事に就いたところ、残業はなく短い業務時間にもかかわらず、
円安の影響とチップの文化により、日本の給料と比較して倍以上稼ぐことができている。"

謝礼:●●ドル、バーツ、AEDなど該当する国の通貨

時間:45分~1時間ほど
―――

上記対象に該当されインタビューを受けることにご興味がある方は、お気軽にご連絡ください!

ゴールドコースト在住のロコ、DTさん

DTさんの回答

謝礼はいくらですか?

謝礼はいくらですか?

パリ在住のロコ、なみさん

★★★★★
この回答のお礼

謝礼はサービス手数料を含めて、日本円で15000円となります。

すべて読む

ゴールドコースト、サイクロンについて

明日3/5の夜から3/9の朝までゴールドコーストにhisの初売りツアーで卒業旅行に行きます。しかし、ニュースでサイクロンが近づいているということを聞き、どうすればよいか分からず質問しました。カランビン動物園や、シーワールドなど主要な観光スポットは全て休園するということも知り、正直フライト出来ても、出来ることが少なく、ただホテルに缶詰め状態に陥りそうですごく勿体ない気がします。フライトが出来なかったら、全額費用は返ってくるのですが、フライト出来た時どのように過ごせば良いか教えていただきたいです。また、フライト出来そうなのかも教えていただきたいです。(関西国際空港からブリスベン空港)

皆様のお貸してください。よろしくお願いいたします。

ゴールドコースト在住のロコ、DTさん

DTさんの回答

キャンセルした方がいいですよ。天気悪いですし

キャンセルした方がいいですよ。天気悪いですし

すべて読む

ゴールドコースト空港からの交通手段と滞在ホテルについて

来週から家族4人でゴールドコーストへ行きます。
ゴールドコースト空港に到着するのが22時頃なのですが、ホテルまでのタクシーは予約したほうが良いでしょうか?子供は5歳と0歳9ヶ月です。日本と同じでチャイルドシートの義務は無いと見たのですが…
空港で待っているフリーのタクシーでも大丈夫そうでしょうか?

また、滞在のホテルについてもまだ迷っています。
マリオット系列の、シェラトングランドミラージュとJWマリオットゴールドコーストです。
ネットで調べても、子連れで泊まった方の情報などほとんどなく、どちらに宿泊するほうが便利&子供も楽しめるのかお聞きしたいです。JWのほうが子供向けだと感じましたが、敷地はシェラトンのほうが広そうですし、街中まで徒歩15分で不便なのかなと思いました。
教えていただけますと幸いです。

ゴールドコースト在住のロコ、DTさん

DTさんの回答

チャイルドシートの義務はめちゃくちゃ厳しくUberなどはNGでタクシーだけですが空港に大きなタクシーは常に居ます ホテルはJWの方が絶対子供にはいいです。プールで魚が泳いでいるので

チャイルドシートの義務はめちゃくちゃ厳しくUberなどはNGでタクシーだけですが空港に大きなタクシーは常に居ます

ホテルはJWの方が絶対子供にはいいです。プールで魚が泳いでいるので

シドニー在住のロコ、tomomiさん

★★★★★
この回答のお礼

お魚、子供が喜びそうです!
タクシー情報もありがとうございます。

すべて読む

オーストラリアでの学生ビザ、保護者ビザの申請代行をして頂きたいです。

こんにちは。

2025年1月から親子でオーストラリア、ゴールドコーストへの母子留学を予定しているものです。

もう子供達の学校は決まっています。

子供2人分の学生ビザの申請代行と、親である私の保護者ビザと、各種英訳をお願いしたいです。

戸籍謄本の翻訳版は既に取得しています。

どなたかサポートしてくださる方がいらっしゃいましたらメッセージお待ちしています。

よろしくお願い致します。

ゴールドコースト在住のロコ、DTさん

DTさんの回答

予算はいくらでしょうか?

予算はいくらでしょうか?

ゴールドコースト在住のロコ、マリさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

荷物の転送対応できる方コメント下さい

オーストラリアブランドのネット購入荷物の転送をお願いできる方サービス料をご提示いただけますでしょうか?

詳細は以下ですが、作業自体は簡単かつ荷物も軽く、対応も急がないので、低価格でご対応下さる方希望です。

■納期:未定、オーダー時に改めて相談しますが基本的に急がないです

■ 相談内容
オーストラリアブランドの水泳用品が好きなのですが、DHL発送で送料と手数料が高いので、他の低価格な国際発送で荷物転送してくださる方を探しています。
商品自体はネット購入可能なので支払いはこちらで済ませられます。よってお支払いは豪→日本の転送料金と報酬となります。(発生した輸入税などはこちら負担です、ご安心ください)

どうぞよろしくお願いします。

ゴールドコースト在住のロコ、DTさん

DTさんの回答

ほぼ毎月日本に帰って来てますがいくらくらいの報酬でお考えですか?

ほぼ毎月日本に帰って来てますがいくらくらいの報酬でお考えですか?

lahushさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございました!

すべて読む

シドニー国際空港からSt. James駅への電車

来月シドニー行きを計画しています。
空港より電車を使ってホテル最寄りのSt. Jamesまで行こうと思っていますが、電車は乗り換えなしで行けるのでしょうか?それともセントラル駅にて乗り換えしなくれはいけないのでしょうか?

ゴールドコースト在住のロコ、DTさん

DTさんの回答

ホーム間違えない限り一本で行けます

ホーム間違えない限り一本で行けます

Blissfulさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のお返事ありがとうございました。

すべて読む

シェアバイクについて

皆さま、こんにちは。
8月にゴールドコーストに行く計画を立てています。
サーファーズパラダイスに宿泊予定なのですが、海岸沿いを自転車で走ってみたいと考えております。
そこでお聞きしたいのですが、Limeというeバイクが気軽に乗れそうに見えましたが、年齢制限があるのでしょうか?18才以上と買いてある記載を見つけたのですが、どこに書いてあったから再度見つけたられませんでした。
そういった法律があるのか、教えていただけますでしょう。
乗りたいのは電動アシスト自転車(e-bike))で、eスクーターではありません。
13才と16才の子供が乗れなければ、自転車のレンタルを検討します。
お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

ゴールドコースト在住のロコ、DTさん

DTさんの回答

Local rules and regulations 1 A helmet is required 2 Check the brakes and frame for damage be...

Local rules and regulations
1 A helmet is required
2 Check the brakes and frame for damage before riding. Don't ride if it's damaged.
3 You are 18 years or older
4 Don't drink alcohol and ride
5 Only 1 rider per ebike.
6 In emergency call "000"
7 Customer Care "1800 861 305"
8 Wash your hands with soap & water or hand sanitizer with 70%+ alcohol content after your ride
9 Follow all QLD Bicycle Road Rules and Safety Laws.

areyou34さん

★★★★★
この回答のお礼

DT様、ご確認ありがとうございます。
やはり18才未満というルールがあるのですね。
承知しました。

すべて読む

ゴールドコーストの陸釣りについて

こんにちは。
陸っぱりでの釣りについて教えていただけますか?
今年の10月半ばから3週間ほどゴールドコーストに行くのですが釣りをしたいと思っています。
足がないのでバス移動になりますが、サウスポート付近でちょい投げで楽しめるポイントはありますでしょうか?また、ルアーや餌などどちらが良いのか教えていただけると有難いです。小6の子供が語学学校に行ってる間にやりたいと思っているので、サクッと楽しめるところを探しております。
どうぞよろしくお願いいたします。

ゴールドコースト在住のロコ、DTさん

DTさんの回答

サウスポート近辺でしたら sundale okd bridgeの下もしくはオーストラリアフェアの迎え側にフェリー乗り場がありその奥に釣ってもいい桟橋がありますよ

サウスポート近辺でしたら sundale okd bridgeの下もしくはオーストラリアフェアの迎え側にフェリー乗り場がありその奥に釣ってもいい桟橋がありますよ

gon1009さん

★★★★★
この回答のお礼

DTさま

ありがとうございます♪
フェリー乗り場の奥ですね☆
是非言ってたよみたいと思います☆

ゴールドコースト在住のロコ、DTさん

DTさんの追記

夜でしたらイカもその時期釣れます

すべて読む

メルボルン空港でのトランジットについて

メルボルン経由でNZのオークランドに行くのですが、メルボルンでトランジットです。ただ、メルボルンまでがジェットスター、melbourneからがAirNZ と、個人で別の会社で飛行機を手配しています。
この場合、メルボルンの乗り継ぎエリアでairNZ のチケットを発券してもらえるのでしょうか?
ご存じの方がいたら教えてください。

ゴールドコースト在住のロコ、DTさん

DTさんの回答

できます。多分日本からジェットスターで荷物だけでも最終目的地までチェックインできれば良いですがアライアンスや航空会社が違うと難しいと思います。先にWEBでニュージーランドのチケットだけオンライン...

できます。多分日本からジェットスターで荷物だけでも最終目的地までチェックインできれば良いですがアライアンスや航空会社が違うと難しいと思います。先にWEBでニュージーランドのチケットだけオンラインでチェックインしておいてメルボルンで鞄だけ再度チェックインが必要になると思います

オークランド(NZ)在住のロコ、べんでぃさん

★★★★★
この回答のお礼

シンガポールからメルボルンに行くので、国際線同士の乗り継ぎになります。手荷物のみで預け入れの荷物はないので、そのままでも行けるかな?と思っています。回答ありがとうございますが

すべて読む