
chieさんが回答したメルボルンの質問
ワーキングホリデー 地域選びについて
- ★★★★★この回答のお礼
Chieさん、ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
Youtubeなどで現地の土地勘をつかんで住むところ選んで行きたいです。Queenslandみてみます。
ありがとうございます!!
メルボルンへの駐在員の家探し
chieさんの回答
こんばんは。 メルボルンで駐在されるという事ですが、会社では斡旋してもらえないのでしょうか? こっちでは初めて賃貸するの事が難しいです。ただシティのアパートとなるとまた違うかもしれませんが。...- ★★★★★この回答のお礼
返信ありがとうございます。
会社からは、上限金額としてそれなりの金額は提示されています。
ただ、探すところから契約まで全てサポート無とのことです。
オフィスがシティあたりにあるので、せっかくなのでそのあたりに住もうかと思っているのですが、時間がかかってしまうのではないか、準備すべき資料が足りないのではないか、などが心配で相談させていただきました。
学校費用について、安く抑えられる地域
chieさんの回答
Ohana358さん こんにちは。 オーストラリアでもどの州、またどこの学校(大学なのか、専門学校なのか)によっても違ってくると思います。 オーストラリア全体的に家賃はかなり高いと思います...
メルボルンのスーパーについて
chieさんの回答
Haruさん、こんにちは。 全てにおいて日本よりメルボルンの方が高いです。 メルボルンの物価はかなり高いですが、こちらは賃金も日本に比べると高いので、その辺りを含めると、同じような気もします。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
例えば一人暮らしで1カ月だと月10万くらいはかかるでしょうか?もしくはそれ以上...? chieさんの追記
食費だけということではないですよね? 生活費となると、住居費も入りますね。どんな形で住まわれるかにも寄ると思いますが、月10万円ではきついような気がします。
例えばバイト代も、こちらは最低が確か時給18ドルです。
CBDグミの機内持ち込み
chieさんの回答
こんにちは。ネットで見てみましたが、微妙ですね。 もし没収されてもいいと言う事で、持ち込みをされるのでしたら、パッケージのまま申告をされた方がいいです。 逆にジップロックだと、違反となり入国...- ★★★★★この回答のお礼
情報ありがとうございます。現地で買えるみたいなので持って行かないことにしました。処方箋ではありません。
メルボルンの服装、PCR検査、などについて
chieさんの回答
残念ながら、メルボルンは1日で四季が体験できるほど、気候が安定しません。なので、夏でも18度ぐらいになる日にあります。11月と言う事で、ダウンはいらないと思いますが、半袖では寒い日もあるかもしれ...- ★★★★★この回答のお礼
chieさんありがとうございます。
フリンダーズレーンのカフェ、行ってみます!
メルボルン市内での教育旅行プランについて
chieさんの回答
教育旅行プランと言うのは、どう言った事でしょうか?- ★★★★★この回答のお礼
ご回答頂きありがとうございます。
メルボルンのお土産!!!
chieさんの回答
Singleなんてどうでしょう? 先月一時帰国の際、子供達のお土産に買っていたら、喜んでくれましたよ。- ★★★★この回答のお礼
そうですね!今成長期でお洋服がどんどん変化するらしいので、その辺のジャンルで探してみます🙌
シェアハウスについて
chieさんの回答
めいさん、こんばんは。 もうワーホリの方も入国ができるようになったんですね。 すでにご存知かもしれませんが、シェアハウスだけではないですが、メルボルンの情報がいろいろ載っているサイトがあるの...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
頂いたサイトで見てみます!
本当にありがとうございます!
ワーキングホリデーについて現地の声を教えて下さい。
chieさんの回答
こんにちは。 職種にもよりますが、仕事はあると思います。 どこの都市にいくかにもよりますし、街が良いのか田舎がいいのかによっても変わってくると思います。
chieさんの回答
こんにちは。
留学エージェントが多いとなれば、メルボルン、シドニー、ブリスベン辺りがいいのではないでしょうか?
ただ英会話には困らないようなので、どのような生活をしたいかによっても変わると思います。
セカンドビザについては詳しくはないですが、Queensland 州のファームに行く人が多いように思います。
滞在先についてはタイミングもあると思います。まずはホームステイでその土地勘などをみてからシェアハウスに移るでもいいかもしれないですね。