
最終ログイン・1週間以内
めぐみさんが回答したドルトムントの質問
ドイツの犬との生活、文化について知りたい
すべて読む
チケット保有者の鉄道無料制度について
めぐみさんの回答
こんにちは、はらさん。 ドルトムントスタジアムで日本語ツアーガイドしていますめぐみと申します。 ドルトムント試合観戦の際の周辺鉄道無料の件ですが、ホームページ上、「観戦チケット」と言う言葉を...- ★★★★★この回答のお礼
めぐみさん
丁寧なご回答、ありがとうございました。
一応、引換券にはバーコードや購入者の住所等も記載されておりますが、ご指摘の通り、鉄道利用に関しては何も記載されていませんでした。
(もしかしたら、添付されていた情報書類に書いてあるかもしれませんが、全編ドイツ語のため、解読を諦めてしまいました、、、)アドバイスの通り、往路は駅員に確認した上で利用したいと思います。
ちなみに、私は来月14日のフランクフルト戦を観に行きます。非常に楽しみです。
すべて読む
ドイツでのアウトバーン、サーキット走行について
めぐみさんの回答
はじめまして。 お問い合わせありがとうございます。ニュルンブルクリンクを走行して見たいとのことだったんですが、私の住んでるところからニュルンブルクリンクまでは、片道2時間半から3時間の距離でし...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
承知しました!
すべて読む
弾丸旅行プランニング
めぐみさんの回答
こんにちは。ご質問確認いたしました。フランクフルト到着、Nürburgring訪問ということで、この近辺での観光ということになりますね。レンタカーがあるということで、身動きがかなり自由にできるよ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
多くの方に情報提供いただき感謝しています!
検討して個別に回答させていただきます!
ありがとうございます!
すべて読む
めぐみさんの回答
こんにちは。ドイツは、Castrop-Rauxelという小さな市に移住して、9年となるめぐみと申します。市は、ドルトムント、ボッフムの間あたりです。ドイツでの犬との生活について知りたいとのことで、身近な話題と思いご回答させていただきます。
少し質問がありますが、その犬との生活に関する施設や個人宅の案内が出来る方を探しておりますとのことですが、案内というのは詳しく聞かせてください。通訳、ご紹介ということでしょうか。
身近な話題として感じた理由ですが、私自身は、小さい子供が三人いること、自営業ということもあって、我が家で犬を飼うということは難しいものの、私の住む近所には、ご家庭に犬がいるという家庭が多いのです。また、私の家の反対側は、大きな草原になっており、毎朝、遠くからも犬の散歩に来る方が多くいます。近所の知り合いの方は、最近ご自分で犬の学校の経営を始めました。また、直接隣の家で、とても仲良くしているご家庭では、大型の犬を2匹飼っており、学校に通わせ、犬がほとんど中心といった家庭でもあります。前にもお話をしたように、自営業でスペインレストランを行なっておりますが、もちろん、我が店にも良く、犬同伴でお越しになる方も多く、その際には、お水の提供をしております。ということで、提案された話題には、通じる点が多いかと思い、回答させていただきました。
もちろん、通訳、案内との面で、ドイツ語の面でのご心配もあるかと思いますが、私自身、主人と自営業の営む傍、ボルシアドルトムントという、ドイツでは有力なサッカーチームのスタジアムツアーの通訳ガイド、ドルトムントでのメッセ案内も行っております。