じうじんさんが回答したロンドンの質問

ヒースロー空港からの路線バスの乗降口の段差について

来月初めにロンドン経由でプラハに行くにあたり、ロンドン着が夕方なので、空港近くのホテル(マリオット)に泊まって、翌日午前中の便でプラハに向かうことにしています。
残念ながらマリオットは空港近くのホテルを巡回するバスが止まらないので、路線バスかタクシーで向かわなければなりません。スーツケースもあるのでTAXIにしようとは思っているのですが、路線バスのバス停が近く、本数もたくさんあるようなので、もしバスにスーツケースが持ち込めそうなら路線バスで行くのもいいかなと思っています。
ロンドンのバスの乗降口の段差はどんな感じでしょうか?
日本のように段差が結構ある細い階段が何段もあるようなら絶対無理ですが、車に乗せるだけぐらいなら可能かと…。
もしお分かりになるようなら、ご教示ください。

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの回答

こんばんは。 路線バスで大丈夫ですが、現金で乗れません。 タッチレスで決済できるクレジットカード(visa touchなど、JCBはダメ)があればそのまま乗れます。 ターミナル...

こんばんは。

路線バスで大丈夫ですが、現金で乗れません。

タッチレスで決済できるクレジットカード(visa touchなど、JCBはダメ)があればそのまま乗れます。

ターミナルの場所によっては1度空港の周りのどこかでも乗り継がないといけないことがあります。

miritobunさん

★★★★★
この回答のお礼

早々に回答ありがとうございます。

バスで大丈夫そうですね。
支払も、Wiseカードにポンドチャージ済みです!
乗換は避けたいですが、ターミナル2に着くので、センターバスステーションからバスに乗れば乗り換えなくても大丈夫な感じで、グーグルで表示されました。
よく確認してから乗らないとダメですね。

ご助言ありがとうございました。

すべて読む

オイスターカードの使い道

ロンドンにZONE1の宿泊が8泊が決まっています。
LHR空港から到着して、9日目にユーロスターでパリに行きます。
オイスターカードの使い道に悩んでいます。
7日間トラベルカード(ZONE1-2)の購入を考えています。
しかしながら、このカードでLHR空港からZONE1まで行くことができますか。(追加料金が払えるか)
中日にZONE4にいきます。7日間トラベルカード(ZONE1-2)で追加料金を払っていくことができますか。
7日間をトラベルカードを使い、残りの2日間をコンタクトレスオイスターカード使用にしようと思っています。
この方法で正しいでしょうか。

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの回答

こんにちは そのケースはちょっと面倒かもしれません。 駅構内での乗り越し精算ができない、紙チケット別途買うとめちゃ高い、という問題を考えると、ヒースローからハマースミスあたりまでコンタク...

こんにちは
そのケースはちょっと面倒かもしれません。

駅構内での乗り越し精算ができない、紙チケット別途買うとめちゃ高い、という問題を考えると、ヒースローからハマースミスあたりまでコンタクトレスのカードか何かで乗って、そこからチケット切り替え(一回改札出る)。エリザベス線経由なら別カードでもう市内まで乗って行っても結局同じ値段になりますよね。

Z4にいく時もZ2の駅で一回外出てタッチしてまた改札入るのは確実そうですね

ああ面倒ーー。
お気をつけて

神田ゆりさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。トラベルカードでは乗り越しができないことが、わかり、その後の選択に重要なお返事でした。

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの追記

結局どうなさったかまた教えてください。最近定期買うという人はほとんどいないので取り扱いがよくわからずーー。(おそらく使うのやめられたと思いますが)

すべて読む

ヒースロー空港、2時間で預け直しはできますか。

ご覧いただきありがとうございます。
 2024年3月末にヒースロー経由パリに行きます。ヒースローまでは購入済みで、同じワンワールド系列でパリまで追加購入・スルーバゲージしようと思っていたのですが、今年6月に身内がヒースロー経由でスペインに行った際にオールロストバゲージ(6日ほど経ってから手元に、さらに一つはまだロスト中)にあったため、荷物のピックアップを勧めてきます。
 朝6時半ごろ着予定で、トランジット時間が2時間予定(1便遅らすとさらに4時間ほど空くため)ですが預け直しできますでしょうか。コロナ後をご存知の方教えて頂ければありがたいです。よろしくお願い申し上げます。
 難しそうであればユーロスターでの移動も考えています。

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの回答

こんにちは 今は日本にいますが、普段はヒースロー近くに住んでいるモノです。 チケットが分かれているなら、荷物のハンドリングとしてはヒースロー止めにできると思います。 この文章読ませ...

こんにちは
今は日本にいますが、普段はヒースロー近くに住んでいるモノです。

チケットが分かれているなら、荷物のハンドリングとしてはヒースロー止めにできると思います。

この文章読ませていただいた感じでは、BAではなくてJLかCXでT3に到着ですか?そこからT5へ動いてチェックインとなると4時間は空いてないときついと思います。

2時間乗り継ぎでどうしてもいかれたいなら、逆に「絶対スルーにしないと乗れない」です。これは断言します。

確かにヒースローのバゲージハンドリングひどいですけど、じゃあめちゃくちゃにロスるかといえばそうでもないかと。ただ、予約がつながってないケースでスルーやると落ちる可能性はかなり高まると思います。

traveloco2019さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
JALでヒースローに行きます。やはり2時間で預け直しは無謀だとわかりました。
JALに確認したところ紐付けは可能で、うまくいけば日本でBAのチケットも発券できるそうです。でも、、、ですね。
ユーロスターでの移動を考えます。ありがとうございました。

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの追記

BAのボーディングはJALで出せると思います。2時間ではそもそもT3からT5行くだけでも結構キツイかも。

ユーロスターすごく高いと思いますけどどうでしょうか?

すべて読む

ウィズリーガーデンへのアクセスについて

初夏に10年ぶりでロンドンに行けることになりました。
今まで行ったことのない場所を訪ねてみようと思い調べていたところ、ウィズリーガーデンはどうだろうかと思い至りました。
以前よりアクセスが良くなったとTwitterに記事があり、今回チャレンジしてみようと考えています。
アールズコートから比較的行きやすいようですがガイドブックに小さな記事しかなく、Twitterにはウォーキング駅からバスが出ているとあります。
詳しくご存知の方がおられましたら教えていただけると助かります。

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの回答

こんにちは アールズコートは特に関係ないと思います。たまたまそこから行った人が居ただけかと思いますが。 ボクの経験ではWoking か Kingston からバスでいいと思います。 ...

こんにちは

アールズコートは特に関係ないと思います。たまたまそこから行った人が居ただけかと思いますが。

ボクの経験ではWoking か Kingston からバスでいいと思います。

初夏に行くならいい場所だと思います!

ロンドン在住のロコ、犬娘さん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
今回の旅の目玉になりそうです。
楽しみです。

すべて読む

ヒースロー空港での乗り継ぎ時間について

JL0041便で朝6時25分にヒースロー空港第3ターミナルに到着した後、同日朝7時50分のBA1434便にて第5ターミナルからエジンバラに向かうのは、時間的に可能でしょうか?幸いJALからBAなので、羽田で登場する際にBAのフライトチケットを見せれば最終のエジンバラまで預け荷物を運んでもらえるようなのですが、ターミナル3から5の移動に加えて、イミグレーションをどこで受けるのかで乗り継ぎに要する時間が変わってくるので心配しています。最終目的地のエジンバラでイミグレーションであっていますか?

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの回答

こんにちは JAL T3から国内線T5へのルートは最低90分が規定です。規定から5分足りないのですが、JALはこれでも発券するかもしれません。もし別々に発券だったら、ご自身のリスクでの乗り継ぎ...

こんにちは
JAL T3から国内線T5へのルートは最低90分が規定です。規定から5分足りないのですが、JALはこれでも発券するかもしれません。もし別々に発券だったら、ご自身のリスクでの乗り継ぎになります(乗り遅れても補償なし)

イミグレですが、LHRで行うことは間違いないのです。しかし、T3からT5への税関内バスで移動してこの移動の前後でイミグレチェックがはいるのか、それとも一旦、到着客と同じように入国してから税関外のルートで動くのかがわかりかねます。

以前はLHR国内線ターミナルがあったのでそこへ入る際に明確に入国チェックカウンターがあったのですが、現在ヒースローは出国手続きを廃止した関係で、国内線も国際線も同じ建物から区別されることなく出発していくため取り扱いどっちが正しいのか今一つわからないんです。

ボクのおすすめとしては、EDI行きを遅らせた上で、発券航空会社もしくはBAに電話されて聞いてくださいね(すみません、いろいろ調べたのですが、どうしてもわからなかったのです)

すべて読む

チェルシーフラワーショーのチケット購入について

5月の23日から(一般公開は25日)チェルシーフラワーショーが開催されます。

午後入園のお得なチケット(約40ポンド)を買おうとしましたが
売り切れたのか? ネットで買えませんでした。
これを買う方法はありますでしょうか?

また、高額の1日券を買う必要がある場合、
できれば天気予報を見ながら、晴れが期待できる日に入園したいと思いました。

ただし、1日券も売り切れるリスクがある場合には
やはり事前に買うべきでしょうか?
もしくは平日の5/25 5/26であれば 当日券でも購入できるものでしょうか?

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの回答

こんにちは 以下、毎年ヨメが出展作品のウォッチャーやってるので、その様子を横から見た感じでお答えします。 まず通し券は発売初日の1時間以内に売り切れます。しかもRHSの会員さんに行き...

こんにちは

以下、毎年ヨメが出展作品のウォッチャーやってるので、その様子を横から見た感じでお答えします。

まず通し券は発売初日の1時間以内に売り切れます。しかもRHSの会員さんに行き渡ったら終わりという感じです。

もし公式サイトに1日券あるなら(あるというのが信じられないですが)すぐ買うべきと思います。

当日の天気がどうか、それから決めようとかいう呑気な構えの催しではありませんーーー。

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。

さっそく購入したいと思います

ありがとうございました・

すべて読む

ロンドンからからリバプールへの移動方法

ロンドンヒースロー空港のターミナル5に到着してから、リバプールに移動する方法について教えていただけますでしょうか。

また、エジンバラからリバプールに行く場合と比べ、どちらがお勧めでしょうか。

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの回答

こんにちは すでに航空券買われてたらどうしようもないですが、日本などから何処か経由でマンチェスターまで発券して、そこから電車、が一番早いです。 ヒースローから陸路交通だと、直行バスが...

こんにちは

すでに航空券買われてたらどうしようもないですが、日本などから何処か経由でマンチェスターまで発券して、そこから電車、が一番早いです。

ヒースローから陸路交通だと、直行バスが面倒はないです。ただ5時間はかかります。

列車だと一旦ユーストン駅まで出て特急乗り換えなのでかなり大変と思います。チケット代高いですしね〜。

いかがでしょうか?

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
参考になりました。
ありがとうございます。

すべて読む

ロンドンからのコッツウォルズ観光

5月にイギリスに行きます。
まずロンドンに滞在してから

レンタカーを借りるかどうか悩んでいます。
いろんなところに行けますね。

まずは、ロンドンから移動して
コッツウォルズの街を1泊ぐらいして
観光したいのですが、

レンタカーはあった方が便利でしょうか?
逆に駐車場とか面倒でバスとかの利用の方がよいでしょうか?
海外でのレンタカー経験はあります。

英語が得意ではありませんので
ロコさんにサポートをお願いするか
ツアーに参加するか 悩んでいます。

よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの回答

こんにちは コッツウォルズツアーのガイドやってる者です。 個人で回られるとなると、恐ろしい非効率になり(交通機関がない)、レンタカー&GPSでまわちゃった方が結果としては有益かと思い...

こんにちは

コッツウォルズツアーのガイドやってる者です。

個人で回られるとなると、恐ろしい非効率になり(交通機関がない)、レンタカー&GPSでまわちゃった方が結果としては有益かと思います。

自分がクルマ持ちじゃないのと5月は割と忙しいというのはあるのですが、日程合えばレンタカー同乗することでご案内は可能と思います。宿泊なしでも日帰りで行けると思いますし。

ご興味あれば詳しくご相談でも(まずは日程教えてください)

よろしくお願いします。

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返事遅れまして申し訳ございません。

個別にご連絡させていただきますね。

ありがとうございます。

すべて読む

イギリスでのレンタカーでの観光

5月に10日間ほど、イギリスに行きます。

日本からロンドン往復の飛行機だけ予約しています。
ロンドンに滞在して

コッツウオルズに行きたいのと
湖水地方に行きたいぐらだけ
思っていました。

忙しくて計画ができていませんが、
ロンドン以外にどんなところの観光がお勧めでしょうか?

レンタカーを借りて、ロンドンからエディンバラぐらいまで
旅行できるものでしょうか。

ちなみに英語は得意ではありません。
各地方でロコさんにサポートお願いできればと希望しています。

ドイツではレンタカー問題なく運転できました。
イギリスは交通ルールが難しいと聞いたことがありました。

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの回答

こんばんは ヒースロー空港近くに住むじうじんと申します。 もともとは旅行会社にて日本人ツアーの案内役をやってますが、コロナ禍でまだお客様戻ってきませんね。コロナで暇なので、やむなく日...

こんばんは

ヒースロー空港近くに住むじうじんと申します。

もともとは旅行会社にて日本人ツアーの案内役をやってますが、コロナ禍でまだお客様戻ってきませんね。コロナで暇なので、やむなく日本向けに英国ガイドブック作り、3末に発売となりました。

もしお手伝いご相談必要でしたら、口頭で対応いたしますが、システム上若干の費用頂かないとおしゃべりできないのが難点です。また他のロコタビさんからいただいているお客様の兼ね合いで日程会えばですが、レンタカー借り出し、最初の日のナビなどなんでも対応します。

お声がけくだされば幸いです。

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。

5月21日から30日までロンドンに滞在予定で
また、相談させてくださいね

ありがとうございました

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの追記

その時期にはたまたまこちらにおりますゆえ、適宜何かお手伝いできることあったらお声がけください。

すべて読む

グロスターから1番近いコッツウォルズの街

現在グロスターという街に滞在しており、コッツウォルズ地方へ行きたいと考えております。
グロスターはコッツウォルズの一部と書いてもありますが街並み的に少し違います。
グロスターから1番近いコッツウォルズの街並みが見れる場所はどちらかご存知でしょうか?

Google Mapで見ると「コッツウォルズAONB」や「Burford」であれば片道2時間くらいで行けるようですが、そちらで有名な街並みは見れるのでしょうか?

お手数ですがよろしくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの回答

こんにちは コッツウォルズAONBは東京都くらいある広い範囲でして、そこのどこかに行けば「あんなような風景」が大なり小なり見えます。 グロースターから見るとバーフォードだと一番遠いA...

こんにちは

コッツウォルズAONBは東京都くらいある広い範囲でして、そこのどこかに行けば「あんなような風景」が大なり小なり見えます。

グロースターから見るとバーフォードだと一番遠いAONB内の街になりませんか?

なお、定番はバイブリー一択です。キャッスルクームもいいのですが、典型的なだとバイブリーかと。

当方コッツウォルズツアーの案内役をやってますので、必要とあらばレクチャーします(システム上有償にはなりますが)。いかがでしょうか?

tetish11さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
今回は1人で行ってみます!

ロンドン在住のロコ、じうじんさん

じうじんさんの追記

思ったより広いところなので、時間に十分余裕持って行かれてくださいね。

すべて読む