Kazueさんが回答したニューヨークの質問

地下鉄:タイムズスクエアからチェルシー

先日はありがとうございました!追加で質問です。
別日にあと半日、平日午後があきそうです。そこで、チェルシーマーケットとbookmarkというお店に行きたいなと考えています。タイムズスクエアからなので歩くには遠く、地下鉄で行ければいいなと思っているのですが、初めてのNY、女性一人という状況で、実際にどれくらいハードルが高いのか、教えていただけないでしょうか。
行き先に気をつける、人の少ない車両に乗らない、というのは調べて知りましたが、具体的にどうやって気をつけるべきかわからず(現地に行くまでわからないのかもしれませんが)。
あまりに不安なら、やめるか、タクシーにしようと思っています(*_*)

ニューヨーク在住のロコ、Kazueさん

Kazueさんの回答

『Bookmarkというお店』とはBookmarks Rooftop Lounge at the Liberty Hotelの事ですか?こちらでしたらTimes Squareから歩けない距離では...

『Bookmarkというお店』とはBookmarks Rooftop Lounge at the Liberty Hotelの事ですか?こちらでしたらTimes Squareから歩けない距離ではないですが、急いでいるとか、夜で寒ければTimes Squareから地下鉄のシャトルでグランドセントラル駅へ出るか、タクシーですね。お酒を飲んで夜遅くなるようであれば、帰りはタクシーがいいのではないでしょうか?
Times Squareからチェルシーマーケットへ出るには、地下鉄のA,C,Eラインで14th Street駅まで行って、そこから歩いていけます。1ラインで18th Street駅で降りて歩くこともできます。地下鉄は深夜でもない限り日本と同じように普通に使えますよ。NYの地下鉄は90年代ほど悪くありませんから、私は深夜でも平気で使いますけど、慣れていない人にはお勧めしません。
NYCを一人で歩く際に気をつけた方がいいのは、日中でも高級ブランド物のショッピングバッグを沢山持って歩いたり、地下鉄に乗って居眠りしたりガイドブックを広げたりする事等ですね。知らない人から道を聞かれたり、話しかけられても不用意に答えない事です。地元の人のように、軽装で足早に歩いていれば大丈夫ですよ。ひのさんの行きたいエリアは観光客も人通りも多いですので、あまり神経質にならなくても大丈夫です。
NYはパリと違って高度なテクニックを持ったスリやジプシー等はいません。ただ、飲食店での置き引きや、親切を装って近づいて来る人には注意した方がいいです。
また、何かあったら質問してくださいね。

ひのさん

★★★★★
この回答のお礼

たくさんのアドバイス、ありがとうございます。明るいうちの移動に地下鉄使ってみたいと思います!

すべて読む

NYひとり半日観光のおすすめ

はじめまして。20代後半女性です。今度、初めてNYに仕事で行くことになりました。予定の合間に、平日午後半日くらいがぽっかりあきそうです。せっかくだからどこか見てみたいと思いつつ、一人歩きも怖いなという気持ちもあります…
安全で、かつぜひここは見ておいて!というおすすめがあれば教えてください(*^^*)
日常会話程度の英語は問題なく使えます。
タイムズスクエア近辺に泊まる予定です。

ニューヨーク在住のロコ、Kazueさん

Kazueさんの回答

残念ながら、NYで絶対安全という保証はありません。観光客が多い繁華街であればこそひったくりなどもありますので。昼間の人通りの多い大通りなら、一人歩きも比較的不安が少ないと思われます。ひのさんはタ...

残念ながら、NYで絶対安全という保証はありません。観光客が多い繁華街であればこそひったくりなどもありますので。昼間の人通りの多い大通りなら、一人歩きも比較的不安が少ないと思われます。ひのさんはタイムズスクエア近辺に宿泊という事なので、その辺りから散歩がてら東へ、ロックフェラーセンター界隈を歩いてみるのはいかがでしょうか?ロックフェラーセンターと5番街を挟んだはす向かいにはカセドラルが有名なSt. Patrick's教会もあります。そこからもう少し足を伸ばして3ブロック北上すると、MoMA(NY近代美術館)がありますよ。ロックフェラーセンターは展望台に登れて、エンパイアステイトビルディングとクライスラービルディングとNYを代表する二つのビルを眼下に望めます。あえて日が降りてから夜景を観るというのも素敵ですよ。
私も平日午後のお茶のお稽古の帰りなどは、その辺りを一人でショッピングしています。歩きやすい靴でNYの街を颯爽と闊歩してくださいね!良い気分転換が出来ますように。

ひのさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!カセドラルはぜひ見てみたいです。
歩きやすい靴、大切ですね。スニーカーを持って行こうと思います(*^^*)

すべて読む

JFK空港~ホテル、ホテル~JFK空港の送迎方法について。

12/19~22でニューヨークに女一人旅をする予定です。
旅行会社で航空券+ホテルを予約しましたが、送迎はついておらず、オプションの送迎サービスも一人では対応不可を言われてしまいました。

ニューヨークは初めてなもので土地勘がまったくなく、
地下鉄を乗り継いでマンハッタンまで行くより、タクシーがいいかなと考えておりますが相場はいくらくらいなのでしょうか。

ニューヨーク在住のロコ、Kazueさん

Kazueさんの回答

空港で荷物をピックアップしてゲートを出たら、タクシー乗り場はすぐ見つけられると思います。 時間帯にもよりますが、長い行列ができているはずです。誘導をしているコンダクターが、行き先を尋ねてきます...

空港で荷物をピックアップしてゲートを出たら、タクシー乗り場はすぐ見つけられると思います。
時間帯にもよりますが、長い行列ができているはずです。誘導をしているコンダクターが、行き先を尋ねてきますので、マンハッタンにあるホテルへ行く場合は"Manhattan."とエリアを伝えてください。行き先を書いてチケット渡してくれます。空港からのタクシー料金は市内のどの区へ行くかで料金は決まっています。今現在の正確な金額はわかりませんが、おそらく$45~50だと思います。
タクシードライバーに最終目的地のホテルの名前と住所を伝えて乗車してください。ホテルに着いたら、タクシーの中で料金とチップ(料金の15%〜20%)を払います。最近のイエローキャブはクレジットカード(visa, master, amex)で支払えますので、現金が無くても大丈夫だったりします。カードで支払う時は、その旨をドライバーに伝えると、座席の前の画面表示の指示に従って支払うことができますよ。

すべて読む

2度目のNYは女一人旅についてご相談

5年前に友人とNYに行き、今回は20代のうちに!と初めての一人旅、只今ドキドキの真っ最中です。別の方の質問や回答を拝見させていただき、治安のことや、注意する点などについて皆様のアドバイス、大変参考にさせていただいております。

現在、メイクアップの仕事をしており、美術や芸術、また京都に拠点を移したことをきっかけに歴史や文化にも興味を持っており、今回のNYでも、そういったものに触れる機会を多く持ちたい、と考えております。また、訪れるだけでなく現地に住まれる方ならではの楽しみ方や、お話を伺える機会があれば、と思っております。

皆様お忙しいことと存じますが、おすすめの場所などがありましたら生のご意見を伺えますと幸いです。

よろしくお願いいたします!

ニューヨーク在住のロコ、Kazueさん

Kazueさんの回答

初めまして、JAZZヴォーカリストのKazueと言います。ブルックリン在住です。友人にNYでヘアメイクの仕事をしている人や美容師がいます。私もメイクは仕事の内なので、大好きでつい散財してしまいま...

初めまして、JAZZヴォーカリストのKazueと言います。ブルックリン在住です。友人にNYでヘアメイクの仕事をしている人や美容師がいます。私もメイクは仕事の内なので、大好きでつい散財してしまいます。

さて、Showさんはメイクさんという事なので、Sephoraはご存知ですよね?Manhattan中あちこちにあるので、是非行ってみてくださいね。昔は銀座にもあったのですが、マツキヨに負けて撤退しましたね。それから、ドラッグストアのコスメもNYは凄いですよ。安くてプロキットにも使える商品が満載です。それから、ヘアメイクさんやドラッグクイーン御用達のRicky'sもあります。
日本でアフリカ系やラテン系、コーカジアン(白人)のメイクをする事がある方なら、日本でファンデのカラーに限界を感じていらっしゃるかもしれませんね。そんな観点からメイク用品を見るのも楽しいでしょう。

NYには美術館が沢山ありますが、それぞれ特徴があります。メトロポリタン美術館は博物館的な要素があり、見るところも膨大です。MoMaは現代美術や工業デザイン、インテリアデザイン等がメイン。ホイットニー美術館はより前衛的な現代美術、そしてスパイラルの建築が目を引くグッゲンハイム美術館もあります。(恥ずかしながら、グッゲンハイムは私もまだ行ったことがないんですよねー。)そうそう、ハイラインのあるミートパッキングエリアやチェルシーはギャラリーが多いですよ。兎に角、鑑賞したいアートの的を絞ると限られた時間内で効率よく回れると思います。

秋のセントラルパーク散策も雰囲気があると思いますし、是非余裕をもってアーティスティックな感性で散策してみてくださいね。
具体的に知りたいことが出てきたら、また質問してくださいね。
Kazue Patton

showさん

★★★★★
この回答のお礼

kazueさま

ご丁寧な回答をいただきありがとうございます!今回はメトロポリタン美術館とホイットニー美術館、MOMAの3つに行かせていただきました。おっしゃっていただいたように的を絞るのが今後の課題です(笑)ご活躍のご様子も伺いたいところでしたが、こちらはまた次の機会に。貴重なお時間をいただきありがとうございます!

ニューヨーク在住のロコ、Kazueさん

Kazueさんの追記

わかります。私も旅に出ると『あれも見たい、ここへも行きたい。これも買いたい!』って欲張りがちです。でも、旅の醍醐味は予期せぬ出会いや予定変更だったりするので、全部回れなくて当たり前。次回の楽しみに取っておくのもいいものです。チャンスがあったらプライベートでも、またNYに来てくださいね。

すべて読む