清美さんが回答したブレゲンツの質問

オーストリアのショッピングサイトについて

はじめまして!http://www.gruener.at 
こちらのサイトで購入したいものがあるのですが、ここは購入して問題のない正規品販売サイトかどうかお伺いしたいです。
どうぞよろしくお願い致します。

ブレゲンツ在住のロコ、清美さん

清美さんの回答

ひまわりさん はじめまして。 まず、ひまわりさんのお住いは、どちらですか?オーストリアとドイツ以外にお住まいの場合は、商品を送ってもらえない可能性が大きいで、直接問い合わせてみてください...

ひまわりさん

はじめまして。
まず、ひまわりさんのお住いは、どちらですか?オーストリアとドイツ以外にお住まいの場合は、商品を送ってもらえない可能性が大きいで、直接問い合わせてみてください。

UMSATZSTEUER-ID があるので、オーストリアで登録している会社です。また、決済の方に進むと、URLがhttps になるので、いい加減なサイトでもないと思います。電話をすると、発音からはオーストリア人と思える女性が直ぐに出るので、怪しいショップでもないと思います。

正規品かどうかについては、正規の鑑定士に依頼してください。少なくとも、PayPal での購入の場合、まがい品との鑑定結果が出れば、購入金額が戻ってくるはずです。クレジットカードでの購入の場合は、まがい品を購入してしまった場合の規約を確認してください。

参考になりましたら、幸いです。

水上清美

ひまわりさん

★★★★★
この回答のお礼

水上清美さん
ご返信ありがとうございます。
電話もして頂いたのでしょうか??本当にありがとうございました!
まだ購入前ですので、もし問題がありましたらそういう方法もあることを
知っておくだけでも助かります。
何かありましたらご依頼させていただきます。
ご回答ありがとうございました!!

すべて読む

インスブルック周辺の観光

今度、旅行でイタリアからミュンヘン空港へ電車で行く時に、インスブルック駅を通ります。半日くらい時間があるのですが、インスブルック周辺を観光しようかと計画しています。ハルやゼーフェルト…観光したいと思っていますが、現地の方、オーストリアにお住いの方のご意見も参考にさせていただきたいと思いまして、お尋ねします。

インスブルック周辺の都市でオススメはどこでしょうか?天気も考えて、晴れの場合と雨の場合のオススメの都市を教えてください。私は、中世のヨーロッパにタイムスリップした街並みを散策するのが好きです。

ブレゲンツ在住のロコ、清美さん

清美さんの回答

Ahinorst様 時間が半日しかなければ、そのままインスブルック観光をするのをお勧めします。インスブルックは、アルプスに囲まれた素敵な街です。中世の雰囲気はほとんど残していませんが、バロ...

Ahinorst様

時間が半日しかなければ、そのままインスブルック観光をするのをお勧めします。インスブルックは、アルプスに囲まれた素敵な街です。中世の雰囲気はほとんど残していませんが、バロック~ロココの建物が残っており、ブラブラ歩きをするのに素敵な旧市街があります。晴れたら、黄金の小屋根を見て旧市街やイン川沿いをブラブラするのも良し、天気が悪かったら、王宮や宮廷教会を見学されたら良いと思います。また、オーストリア人のように、旧市街のカフェでのんびりも良いと思います。いずれも、いずれも徒歩圏です。

既にインスブルックをご存知のようでしたら、時間的なことを考えると、ハルが良いのではないかと思います。ハルまでバスもありますが、タクシーでも行ける距離なので、急ぎ足でも観光できると思います。

それでは、楽しいご旅行を。

水上清美

すべて読む

Thermalbad Voslauというスパ

バーデンから近いThermalbad Voslauというスパについて、英語サイトが見当たりません。
屋外の温泉?はそもそもあったかいのかも不明です。プールの水温でしょうか?
少しでも情報お待ちしてます。

ブレゲンツ在住のロコ、清美さん

清美さんの回答

Thermalbad Vöslau のことですね。ドイツ語のサイトは http://www.thermalbad-voeslau.at/index.php ですが、英語のサイトはないようです。 ...

Thermalbad Vöslau のことですね。ドイツ語のサイトは http://www.thermalbad-voeslau.at/index.php ですが、英語のサイトはないようです。
サイト上の情報によりますと、屋外温泉の水温は、摂氏21度とのことです。
ブラウザの機能に、翻訳機能があると思います。日本語に翻訳すると変な日本語になりますが(ある程度意味は分かります)、英語へは比較的上手く翻訳してくれます。

mewlove2さん

★★★★★
この回答のお礼

母国語メインで地元の方向けなのかもしれないですね。ブラウザのご指導もありがとうございました。

すべて読む