きょんさんが回答したホンコン(香港)の質問

幼児連れの家族旅行を計画中です☆

GWか夏休みに、香港へ家族旅行を考えています。5歳と高校3年生の娘がいる4人家族です。宿泊におすすめの地域やホテルを教えていただきたいです。また、観光案内して下さる方もお願いしたいです。観光名所めぐりの他、美味しいものめぐり、雑貨ショッピングなどもできたらいいなと思っています。できれば自家用車で案内して下さる方が希望ですが、車はあまり必要無いか、逆に不便だったりしますでしょうか?言葉は、英語が話せれば大丈夫な感じですか?夏(7月末〜8月始め)は季節的に厳しい(暑すぎる)感じでしょうか?色々アドバイス下さると嬉しいです♪

ホンコン(香港)在住のロコ、きょんさん

きょんさんの回答

自家用車はございませんが、公共の交通機関や日本よりはずっとお安いタクシーなどでご案内出来ます。車があると駐車場代やガソリン代が高くつくと思います。日程は早めに教えて頂ければ空けておきます。どちら...

自家用車はございませんが、公共の交通機関や日本よりはずっとお安いタクシーなどでご案内出来ます。車があると駐車場代やガソリン代が高くつくと思います。日程は早めに教えて頂ければ空けておきます。どちらかというと5月の方が過ごしやすいです。8月は猛暑です。ご希望に沿った旅行プランやガイドも承ります。ご連絡お待ちしています。きょん

ひなたねこさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
きょんさんに1日ガイドをお願いしたらおいくらになりますでしょうか?
また新たに質問を投稿しようと思っていますので、そちらにでもご回答いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

すべて読む

香港のコンセントの形状

香港について調べています。コンセントの形状が気になりますが、ネットで調べるとGタイプ(BFタイプ)という記載もあれば、Dタイプという記載もありました。香港ではどのタイプが一般的なのでしょうか。

ホンコン(香港)在住のロコ、きょんさん

きょんさんの回答

プラグは現在BFタイプ(角3ピンのイギリスタイプ)に統一されています。 電圧は220Vで周波数50Hz。 日本国内用の電化製品はそのままでは使えませんので、変圧器が必要です。きょん

プラグは現在BFタイプ(角3ピンのイギリスタイプ)に統一されています。 電圧は220Vで周波数50Hz。 日本国内用の電化製品はそのままでは使えませんので、変圧器が必要です。きょん

tomanさん

★★★★★
この回答のお礼

BFタイプですね。電化製品はスマホくらいなので変圧器は不要だと考えています。ありがとうございました。

すべて読む

香港島のTram Oramic Tour

香港島のTram Oramic Tourについてお伺いします。本ツアーは95HKDかかるようですが、通常のトラムですと2HKD程度でした。通常のトラムに比べるとTram Oramic Tourはかなり高い気がしますが、95HKD支払ってまで乗る魅力は何でしょうか。観光案内はあると聞きましたが、他に違いが分からず悩んでいます。ちなみに本ツアーにはトラム乗り放題などの特典も付いているようですが、そこまで頻繁にトラムに乗る予定はありません。ただ、上環付近からコーズウェイベイ、太古辺りまではトラムで片道だけは移動したいです。MTRもあるようですので、片道だけの移動で95HKDはちょっと勿体ない気もして。実際に乗車された経験のある方がいらっしゃいましたら教えてください。

ホンコン(香港)在住のロコ、きょんさん

きょんさんの回答

トラムツアーは参加した事が無いですが、ちょっとお値段お高めですね。 トラムは酔うので、いつもお客様をお連れする際は2ー3駅分楽しめれば良いなと言った感じです。楽しい旅になりますように。 きょん

トラムツアーは参加した事が無いですが、ちょっとお値段お高めですね。
トラムは酔うので、いつもお客様をお連れする際は2ー3駅分楽しめれば良いなと言った感じです。楽しい旅になりますように。
きょん

tomanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。仰るように通常のトラムの料金と比較すると、ちょっと高い気がします。なるほど、トラムは結構揺れて酔う可能性があるのですね。たしかにちょっとトラムを経験して、メインの移動はMTRの方が良いかも知れませんね。

すべて読む

オープントップバスor路線バス

香港に初めて観光に行きます。香港と言えば、看板が間近に迫るようなオープントップバスに乗りたいと思っていましたが、最近は看板の数も減り、わざわざ高いお金を払ってオープントップバスに乗るまでもないという話を耳にしました。代案として、安い路線バスの2階席を勧められましたが、やはりオープントップバスは最近は不人気なのでしょうか。またネイザンロードは必ず通りたいのですが、仮に路線バスにする場合、どのような経路がオススメでしょうか。せっかくなので、始発の停留所から乗車してネイザンロードを通るルートにしたいのですが。現地の今の状況と共に路線バスについても教えて下さい。宜しくお願いします。

ホンコン(香港)在住のロコ、きょんさん

きょんさんの回答

Big bus tour のオープントップバスでしたら九龍ルートでネイザンロードが楽しめます。お一人280香港ドルです。https://www.bigbustours.com/en/hong-k...

Big bus tour のオープントップバスでしたら九龍ルートでネイザンロードが楽しめます。お一人280香港ドルです。https://www.bigbustours.com/en/hong-kong/hong-kong-routes-and-tour-maps/

路線バスでしたら、チムサアチョイのスターフェリー乗り場前にバス停があります。KMB BUS でしたら1、1A、2、6、9番バスでネイザンロードを通ってモンコック 駅に着きます。お一人5〜7ドルです。

楽しい旅になりますように。
きょん

tomanさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。路線バスの2F席でもネイザンロードの看板の景色は十分に楽しめるでしょうか。料金的には路線バスは魅力的ですが。

ホンコン(香港)在住のロコ、きょんさん

きょんさんの追記

はい、2階席最前列に座れれば楽しめます

すべて読む

1月 23日 ガイド

こんばんは!今度の火曜日23日に 9ー19時でガイドが出来る方いらっしゃいますか…?

私がご案内するはずだったお客様なのですが、40度の高熱が3日間下がらず 当日難しそうなのです。

お恥ずかしい限りですが、ご協力いただける方 ぜひお知らせください!!

ホンコン(香港)在住のロコ、きょんさん

きょんさんの回答

1月23日(火)9-12:00 の3時間 でしたら大丈夫です。 どなたかと組み合わせて 私の持ち場が3時間で宜しければご連絡ください。 高熱、大変ですね。どうぞお大事に。 きょん

1月23日(火)9-12:00 の3時間
でしたら大丈夫です。
どなたかと組み合わせて
私の持ち場が3時間で宜しければご連絡ください。
高熱、大変ですね。どうぞお大事に。
きょん

ホンコン(香港)在住のロコ、Emiさん

★★★★
この回答のお礼

きょんさん ありがとうございます! 朝だけは難しいのです。すみません!

すべて読む

香港のバスに忘れ物は何処へ

A21で空港へ行ったのですが、帽子を忘れて帰国してしまいました。何処へ連絡したら返却してもらえるのでしょうか。忘れ物は、保管されるのでしょうか。分る方教えてください。

ホンコン(香港)在住のロコ、きょんさん

きょんさんの回答

A21ですと、シティーバスという会社です。 シティーバスのお忘れ物についてのご案内は以下電話番号になります。 Lost and Found on Bus Citibus 852 ...

A21ですと、シティーバスという会社です。

シティーバスのお忘れ物についてのご案内は以下電話番号になります。

Lost and Found on Bus Citibus
852 2745 4466

見つかると良いですね。
Good Luck!!
きょん

Blueeebさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

中国銀行の口座開設について教えてください

タオバオを利用したく、その準備で中国国内の電話番号と銀行口座が必要なのですが、最近、上海では渡航者の口座開設ができなくなったとの情報がありました。香港でも同じでしょうか?
詳しい方、宜しくお願い致します。

ホンコン(香港)在住のロコ、きょんさん

きょんさんの回答

香港でも厳しくなっています。マイナンバーを含む必要書類の他に通訳を介さない英会話や開設理由も必須となっています。

香港でも厳しくなっています。マイナンバーを含む必要書類の他に通訳を介さない英会話や開設理由も必須となっています。

ハラミさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

日本人ベビーシッター募集中です

香港の皆さんこんばんは!日本人で、平日の夜にベビーシッターできる方を探しています。お心当たりのある方、ぜひお知らせください!

ホンコン(香港)在住のロコ、きょんさん

きょんさんの回答

火曜日と金曜日の夜でしたらお受け出来ます。ご連絡お待ちしています。きょん

火曜日と金曜日の夜でしたらお受け出来ます。ご連絡お待ちしています。きょん

ホンコン(香港)在住のロコ、Emiさん

★★★★
この回答のお礼

きょんさん お返事ありがとうございます! 残念ながら今回は水曜日でした? すみません。

すべて読む

観光案内、食事同行のお願い

女一人旅なのですが、2月20日(火)の10時から18時で観光案内と昼食と夕食の同行お願いします。フルでなくても、この時間なら可能とかでもいいので大丈夫な方お願いします。

ホンコン(香港)在住のロコ、きょんさん

きょんさんの回答

2月20日は18:30以降でしたらご案内出来ます。ご希望のお時間外となりますが、ご都合良ければご連絡ください。きょん

2月20日は18:30以降でしたらご案内出来ます。ご希望のお時間外となりますが、ご都合良ければご連絡ください。きょん

すべて読む

香港マカオフェリーターミナルからセントラルスターフェリー乗り場まで

香港の地理が分からないので教えてください。
初めて香港とマカオに行きます。マカオ発着のフェリーはターボジェットという会社にしようかと考えています。調べると発着は香港マカオターミナルと書かれていました。同日にマカオから香港に戻った後、オプショナルツアーがありオプショナルツアーの出発はセントラルスターフェリー乗り場と記載がありました。香港マカオフェリーターミナルからセントラルスターフェリーターミナルまでは距離があるようですが、平日の夕方でどのくらいの所要時間を見込めば宜しいでしょうか。またアクセス方法などについても教えてください。

ホンコン(香港)在住のロコ、きょんさん

きょんさんの回答

Macau Ferry Terminal, Sheung Wan から Star Ferry Pier, Man Kwong St, Central まで 迷わなければ徒歩で17分で...

Macau Ferry Terminal, Sheung Wan
から
Star Ferry Pier, Man Kwong St, Central
まで

迷わなければ徒歩で17分です。
タクシーですと4分です。

楽しいご旅行になりますように。
きょん

tomanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。タクシーだと4分ですか、近いですね。時間みて急ぎならタクシーにしてみます。ありがとうございました。

すべて読む