さとちゃんさん

クールマヨールでの過ごし方

  • クールマイヨール

さとちゃんさん

3月10日、ミラノからバスでクールマイヨールに10時半に着きます。その後ロープウェーに乗る予定。ところが、帰りのミラノ行きのバスは17時までありません。

そこでね数時間クールマイヨールで過ごすことになりました。何か有意義な過ごし方、しかもあまりお金のかからない過ごし方があるでしょうか。

もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。よろしくお願いします。

2023年1月29日 22時31分

Lisaさんの回答

ミラノ在住のロコ、Lisaさん

さとちゃんさま
Courmayeur は各シーズンで沢山やることがあるのですが、車無しだとちょっと限られてきます。

3月だとまだスキーシーズン中ですから, スキーをしなくてもBaita (スキー場の山小屋レストラン)でゆっくり食事をして天気が良ければ日光浴、というのがイタリア人風。

Val veny、 val ferret (valle 谷)はどのくらい雪があるかに寄りますが途中までバスがあるのでその先散歩したり。Val Ferretにはsci fondo (クロスカントリースキー)もあり体力に応じて好きなだけ楽しめます。

春先や夏はVal Ferretが私のお勧めです。ゴルフ、山歩き(と言っても途中川沿いを歩くので平坦な道も多く余りきつくない)、釣り、滝。。。何と言っても沢山歩く目的は美味しい食事。

Courmayeur では断然polenta concia(溶けたチーズの入ったトロトロのポレンタ)をソーセージのトマト煮、キノコ、鹿肉の煮込み等と一緒に食べます。

Dolonneに行けば、日本のオリンピック選手たちも夏合宿をするスケートリンクもあります。露天市もありますが先にモンブランに行くと間に合わないですかね。

町の中心には高級ブティックや特産品店もあります。今だに長い昼休みを取るので営業時間に要注意

楽しんでください!

2023年1月30日 0時1分

この回答への評価

さとちゃんさん
★★★★★

Lisaさん、回答ありがとうございます。

クールマイヨールというところは、そんなにも自然の豊富な、素晴らしいところなのですか。驚きました。私は今回の旅行の計画を立てるまでは、地名さえ知りませんでした。しかし、ここは古くからフランスとの交易、旅の要衝として重要な土地だったのですね。1800年ナポレオンのイタリア遠征のことも調べてみて初めて知りました。

当日は土地の料理でも食べながら、とにかくゆっくり、のんびりと過ごしたいと考えています。せっかくの機会、十分に楽しむつもりです。

2023年1月30日 9時36分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

さとちゃんさん

クールマヨールでの過ごし方

さとちゃんさんのQ&A

すべての回答をみる