
ルーシーさんが回答したローマの質問
ローマに3日間滞在します。
- ★★★★★この回答のお礼
ルーシーさん、
情報、ありがとうございます。サンピエトロ寺院は、15年前も炎天下の中並んだ覚えがあります。ピエタをやっとの思いで見ました。今回も美味しいものを食べるのが楽しみです。ぼったくられないように気をつけてレストランを選びます。ホテルの最寄り駅はCastro Pretorioです。空港からはタクシーが便利でしょうか? ルーシーさんの追記
空港からは、タクシー乗り場でタクシーに乗ってください。
呼び込みや、声をかけてくるハイヤーや悪いタクシーは無視してください。(声かけてくる人悪い人)。
空港は出口をでた外が工事中なので(あなた達が来るときは終わっているといいが)、利用飛行機によっても出口違うけれど、T3から出たら左へ、T1から出たら右にタクシー乗り場あると思う。自分たちの目で探してね。
必ず声かけてくる人いる。車の客引きは、みんな "なんちゃってIDカード" のようにモノを首にかけてるけど信用しちゃダメよ。ホテルまでは48EURO--55EURO 位でしょうか。時間にもよりますけど。心配な場合はハイヤーも予約できますよ。
ローマのタクシーと真実の口について
ルーシーさんの回答
1)真実の口からマルチェロ劇場方向へ歩き、ゲットー劇場を通り越したら左に曲がりモンタナーラ通りからゲットー地区に入り、迷いながらラルゴ トーレ アルジェンティナ広場に出て、そこから、パンテオン行...
ローマのオススメのお土産
ルーシーさんの回答
これからの次期ですと、栗です。マロングラッセのイタリア製をぜひ購入下ください。 あとは、コーヒー液体入りチョコレート"ポケットコーヒー"です。 甘いものばかりですが、イタリアの有名品です。- ★★★★★この回答のお礼
お答えありがとうございます!御礼が遅くなってしまい、すみません。マロングラッセ大好きです!!栗のスイーツ大好きなので、嬉しいです。ポケットコーヒーには、チョコレートが入っているんですね!実は、イタリアに旅行するのにも関わらず、苦いコーヒーはあまり得意ではないので、甘めのコーヒーと聞いて購入したくなりました。どちらも購入したいと思います!
ルーシーさんの追記
チョコレートの中に、甘いコーヒーの液体入りです。四個入りや、たくさん入っているのもあります。夏は作らないので、秋冬で作りたてのチョコですね。楽しんでくださいね。
ローマへ3日間滞在します。その間ガイドをしてくださる方はいらっしゃいますか?
ルーシーさんの回答
どんな感じで、回られますか?ローマから日帰りで、ナポリ、ポンペイも、いれたら良いのでは?よかったら、お付き合い、相談にのります。- ★★★★★この回答のお礼
ルーシーさん、ご回答ありがとうございます!
ナポリ!ポンペイも日帰りでいける感じなのですね!是非行ってみたいです。
ひとまず検討させていただいて、
お願する場合は、改めてご連絡させていただきますね。
その場合は何卒宜しくお願いします。 ルーシーさんの追記
はい、はい、後から詳しい相談に乗ります。またね。
お正月のアマルフィ―海岸
ルーシーさんの回答
一月上旬は、閉まっているとこも多いです。特にポジターノは、閑散としているので、ソレントの方は、街が大きいので良いと思います。ナポリ空港からは、ソレント半島行きのバスはないので、空港で、レンタカー...- ★★★★★この回答のお礼
ルーシーさん
ご回答ありがとうございます。
ナポリ空港からソレント半島行きのバスは無いんでしょうか?
ネットで調べるとけっこう情報が出てくるのですが・・・
いずれにせよ、タクシーをチャーターする方向にいきそうです。ご心配ありがとうございます、荷物はそれ程大きくないスーツケース一つくらいですのでまあ何とかなるかと思います。
ベスビオ周遊鉄道の情報もどうもありがとうございました。 ルーシーさんの追記
タクシーのチャーターは、おすすめできないです。バスは、なぽり波止場から出てるかな??あてにならないので、しっかりwebで調べてください。気おつけていってらっしゃい
元旦の水道橋公園(クラウディア)とアッピア街道
ルーシーさんの回答
1/1は、どこも閉まっています。Via Appia も、祭日は、道は閉めています。雪は、たぶん降らないでしょう。- ★★★この回答のお礼
ありがとうございます。ゲートが閉められる場所があるという事でしょうか?また調べてみます。
ルーシーさんの追記
ゲートではなく、アッピア街道の入り口が黄色いテープが張られ、車が通れない。今でも祝祭日は、車通行止め。でも、徒歩、自転車は通行可能です。
ルーシーさんの回答
15年前と変わったところといえば、バチカン美術館やサンピィェトロ寺院などが長蛇の列で何時間も並ぶことでしょうか。12月8日から特別聖年が始まりますので、その準備とローマの町あちこちで道路工事をしていることでしょうか。バッタクリのレストランも増え、特にトレビの泉付近のレストランは要注意です。ホテルは町の中にお泊りでしょうか?
地下鉄は11月30日までは夜22:30にはAB線は閉まります。
ゲットー地区、カンポディフィオーリ、などローマの下町散策も良いのではないでしょうか。