
ルーシーさんが回答したローマの質問
ドイツ、イタリア観光一人旅
- ★★★★★この回答のお礼
ルーシーさん 回答ありがとうございます。
交通ストライキは頻繁にあるとは聞いておりましたが時間に余裕を持った方が良いですね。
帰国日は15:00時を目処に空港へ行くとなると観光時間も限られてきますね。コロッセオ,バチカン博物館,パンテオンの入場チケットは予めベルトラ等で取るつもりです。訪れたいところがあるのもイタリアの魅力ですね。詰め込まない様に時間に余裕を持っていきます!! ありがとうございました。 ルーシーさんの追記
一度と言わず,何回もイタリアに来てね!
トレビの泉の人数制限について
ルーシーさんの回答
行列に並べは,近づけます。 行く時間によって待ち時間はかかるでしょう。
ローマ市内のタクシー事情について
ルーシーさんの回答
ホテルにタクシーを呼ぶか、UBER呼ぶのがベストですね。 UBERは,行き先入力ミスしないように。
イタリア鉄道移動の際に大きなスーツケースをどこに置くか
ルーシーさんの回答
荷物置き場は,各車両ごと。 荷物が多いアメリカ人客がいたら、もう置くところない(2等車は10コくらいしか,各車両置くとこないので,早い者勝ち! 通路には基本置けない。 たまに,スーツケース...- ★★★★★この回答のお礼
ルーシー様
ご回答いただきありがとうございます。
とにかく先に荷物置き場を抑えるしかなさそうですね、、、
万が一荷物置き場が埋まってって上にも荷物が置けない場合は皆さまどうしているののか気になります、、、 ルーシーさんの追記
最悪は、連結部分に近い空間に置く。一席しかない所の横。
コロッセオ・地下アリーナの観光
ルーシーさんの回答
マスミさん大変難しい予約ですね。 30分毎位に25人限定で地下に入れます。 世界中から予約が殺到して,瞬時にwebで売り切れになります。チケットが買えたら奇跡でラッキーですね。がんばって毎日...
ローマのスーパーマーケット
ルーシーさんの回答
はなさん、不味くて高い寿司売ってます。 カップラーメン,カップ焼きそば,日本の物とは違います,量が少ない,高いです。 おにぎりは見た事ないです。 日本から持ってきた方が安くつきます。- ★★★★★この回答のお礼
不味くて高い寿司笑
ありがとうございます。
とても参考になりました
旅行プランと列車での移動について
ルーシーさんの回答
こんにちは、ここの所 月,金曜日は,ストライキが多いので、移動日は、月金避けた方がよいです。- ★★★★★この回答のお礼
ルーシーさん、はじめまして!
情報ありがとうございます。
月曜日、夕方の運行保証の列車でローマからフィレンツェへ移動しようと考えているのですが…ストライキかないことを祈ります! ルーシーさんの追記
きっと,うまく行く❣️
ローマ、フィレンツェの観光名所で早めの予約が必要なところ
ルーシーさんの回答
2ヶ月前には,全ての希望箇所は,予約が好ましいです。 もう,予約なしでは,どこも当日むりです。 よやく頑張ってくださいね。webでできます。- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。まさにオーバーツーリズムですね。しっかりと予約は考えます。むしろ普段以上に混むか可能性の在る聖年にわざわざ行かなくてもいいのかなぁという気もしてきますね。
ローマの住居に関して
ルーシーさんの回答
イタリアの何処の街へ住むかで変わってきます。大都市はそれなりに難しいですが、小都市の場合は、地元の不動産店舗、または、大学校内にある掲示板などに情報があります。
コロッセオのオンライン予約
ルーシーさんの回答
毎日チャレンジするのみ。一回25人ですから,すぐ完売です。 たかいガイド月でも,1人取れたらすぐに購入。一枚買えれば,時間ずらしてもう一枚。頑張って毎日webです。
ルーシーさんの回答
Rafaさん、詰め込み旅行は禁物です。
日本と違い,鉄道や,交通ストライキは,しょっちゅうです。遠方日帰りは危険ですよ。
帰国日は、空港に17:00(飛ぶ三時間前から,二時間前)着ですと、街を16:00前には出なければなりませんね。
コロッセオ,バチカン博物館,パンテオンは,事前にチケットをwebで買わないと,当日入場はむすがしいかなぁ?と思います。
イタリアは、予定は未定,予測不可能です。