ルーシーさんが回答したローマの質問

ローマパス 現地購入について

11月中旬にイタリアへ行きます。
ローマパスについて、先日も質問させて頂いたのですが疑問があり、
再度お尋ねさせて頂きました。

※ 「タバッキやキオスクでは購入出来なくても、テルミニ駅やインペリアル通りの
  インフォメーションツーリスト、コロッセオのチケット売り場、、、
  といった場所では販売されている。」 という情報はございませんか?

現地ツアーを扱う某社では現在もローマパスが販売されており、引き取り場所が上記との記載があるのですが、購入に不安を感じております。

もしご存じのロコ様がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

もし、ローマ フィウミチーノ空港のT3ターミナルに到着して、曇りガラスの扉を右にでたら ローマ インフォメーションのガラス張りの部屋があり、ローマパス売っています。 テルミニ駅地下のショッピ...

もし、ローマ フィウミチーノ空港のT3ターミナルに到着して、曇りガラスの扉を右にでたら
ローマ インフォメーションのガラス張りの部屋があり、ローマパス売っています。
テルミニ駅地下のショッピングモールの新聞スタンド、駅の新聞スタンドに売っている。
売り切れてる場合あり。
最近は、ローマパスは、メリットが少ないため人気がないようです。
確かローマパスには、バスチケットもついてるようです。

makoronさん

★★★
この回答のお礼

有難うございました。

すべて読む

trenitalia の チケットについて

はじめまして。
現在、新婚旅行でヨーロッパに旅行中のtatsuyaと申します。

私たちは10/8にパリのシャルルドゴール空港から関西空港に帰国予定です。
そのため、10/7にイタリアのミラノからフランスのリヨンへ移動予定です。
その後、リヨンで1泊してシャルルドゴールに向かいます。

先日、Trenitaliaより突然列車がキャンセルされた旨の連絡がありました。

この場合、返金等を鉄道会社へ行うことは可能なのでしょうか。

旅先で急な予定変更の可能性が生じたため、質問させていただきました。

非常に困っております。
どうかお助けいただけますでしょうか。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

それは大変ですね。 Trenitalia のアプリを入れて登録してからアプリから払い戻し請求です。voucherにて返金、カード会社に返金とか、webから選びます。 英語か、イタリア語で書い...

それは大変ですね。
Trenitalia のアプリを入れて登録してからアプリから払い戻し請求です。voucherにて返金、カード会社に返金とか、webから選びます。
英語か、イタリア語で書いてあるので、指示にしたがいます。
または、ミラノFS駅窓口で、並んでら返金してもらいましょう。

すべて読む

ローマパスでのコロッセオへの入場について

はじめまして。2023年10月に初めてローマに行きます。ローマパス48(現地購入予定)を使ってコロッセオとボルゲーゼ美術館を利用したいと思っています。
2箇所とも何とか初日に予約(各2ユーロ)できたのですが、間隔がありません。
そこで、コロッセオの予約時間前にホォロロマーノかパラティーノの丘を見学したいのですが、入場は可能でしょうか。無理ならば、翌日に改めてホォロロマーノに行くことを検討するつもりです。
もし、ご存じの方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

Ikukoさん、なかなか難しい移動ですね。コロッセオチケットは、予約時間前後5分くらいしか入場できないので、フォロとパラティーノは、行ける時にいったらよいですね。 ボルゲーゼは、予約時間30前...

Ikukoさん、なかなか難しい移動ですね。コロッセオチケットは、予約時間前後5分くらいしか入場できないので、フォロとパラティーノは、行ける時にいったらよいですね。
ボルゲーゼは、予約時間30前に着き、荷物を預けたり、チケット交換したりと、やはり、予約時間ピッタリに並んで入場開始です。
両方離れているので、移動も大変です。
何時に予約とれたのですか?

Ukikoさん

★★★★★
この回答のお礼

ルーシーさん
回答ありがとうございます!
コロッセオが14:40、ボルゲーゼが17:00です。Googleで検索したら、コロッセオから40分位かかるみたいなので無理かとは思いましたが、この時間しか予約が取れなくて…泣

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの追記

タクシー!乗るのが難しいが、コロッセオを早めに出て、16:00にはベネチア広場まで歩いてタクシー乗り場に行き、タクシーに乗れば20分でボルゲーゼ美術館につきます。頑張ってね。

すべて読む

ローマからマルケ州レカナティへの移動(レンタカー)

こんにちは。
7月末にあるコンクールに出場するため、RECANATIに滞在予定です。
ローマ、フィウミチーニョ空港着が18時頃。コンクールはローマ到着の翌々日です。

空港でレンタカーを借りて向かうつもりですが、
Google Map等で検索しますと、所要時間は片道3時間ほどで山道や起伏のある道が続くように見受けられます。

慣れない異国での運転や、夜間の高速道路ですので、到着日はローマで一泊することも視野に計画を立てたいのですが、
イタリア横断時の車移動のアドバイスや、ローマに一泊する場合、翌日の移動に有利なホテルの立地のアドバイスを頂戴できると大変助かります。

なお、当方は南米在住で、旅先でレンタカーを借りること、ラテン人の速くて荒い運転には慣れております。

また、コンクール終了後は、フィレンツェ方面に足を伸ばし、ローマに戻る予定です。
この方面へのアドバイスもございましたら伺いたく、よろしくお願いいたします。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

今日は、有料で質問お答えしています。調査などしないと正しい回答ができません。 私のサービスを見ていただくと、一つ質問1,000円があります。宜しくご検討ください。

今日は、有料で質問お答えしています。調査などしないと正しい回答ができません。
私のサービスを見ていただくと、一つ質問1,000円があります。宜しくご検討ください。

ブエノスアイレス在住のロコ、マルガリータさん

★★★
この回答のお礼

承知いたしました。
個別に相談したいことが出てきましたら、改めてご連絡させていただきます。
ありがとうございます。

すべて読む

イタリアで持ち歩く現金について

イタリアで6泊します(ローマ、フィレンツェ、ベネチアを周遊予定)
宿、列車、美術館等は事前に支払い済です。
有料トイレやコーヒー、ジェラート等の細々したものは基本現金ですよね?
レストランなどもカードが使えないお店もあるとききました。
現金をどのくらい両替してもっていけばいいかアドバイスください。
6泊7日で1人7万円だとすくないでしょうか?

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

こんかにちは、以外と円は安いです。 必ず日本の空港が両替率も高いので必ず日本でユーロに替えましょう。 15万円両替して、約1,000euro これぐらいあれば安心ですね。 カードは、VI...

こんかにちは、以外と円は安いです。
必ず日本の空港が両替率も高いので必ず日本でユーロに替えましょう。
15万円両替して、約1,000euro
これぐらいあれば安心ですね。
カードは、VISA かマスターが主に使えますが、やはり安い支払いは現金が一番。安い怪しい店でカードデータを盗まれたら困りますからね。

すべて読む

バンなど大型なタクシーありますか?

こんにちは、質問させてください。
来月4名でローマに行く予定です。
空港からのタクシーは、大人4名にスーツケース4つなどの荷物があっても、
1台でのれるようなバンなど大型のタクシーなどもあるのでしょうか?

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

こんにちは、タクシー乗り場で四人乗りでスーツケース四つ乗る大型を車に、乗るため並んだ時リクエストしてください。降りる時、追加料金荷物四つとか、四人めの人の料金が追加されます。(5euroくらい上...

こんにちは、タクシー乗り場で四人乗りでスーツケース四つ乗る大型を車に、乗るため並んだ時リクエストしてください。降りる時、追加料金荷物四つとか、四人めの人の料金が追加されます。(5euroくらい上乗せ?かな)

00TOMO00さん

★★★★★
この回答のお礼

早々にありがとうございます^_^

すべて読む

前日のコロッセオ/ バチカン市国 優先予約について。

前日に優先予約のチケットを買うのはやはり難しいでしょうか。
公式サイト(https://www.coopculture.it/it/)やget your guideのサイトを見ても、やはり前日だとどこも売り切れている様子でした。
明日朝イチにダメ元で公式に電話をかけてみるつもりですが、もし他のサイトで前日でもまだ予約出来るところをご存じでしたらお教えください。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

残念ながら、正式チケットは、二ヶ月前に完売です。高額で売っている業者から買うか、バチカン博物館は、2時間くらい並べば入れるかも。 運がいいと、列が短いかも。 コロッセオは、前日夜。当日朝に、...

残念ながら、正式チケットは、二ヶ月前に完売です。高額で売っている業者から買うか、バチカン博物館は、2時間くらい並べば入れるかも。
運がいいと、列が短いかも。
コロッセオは、前日夜。当日朝に、急にwebで空きが売られます。

ノルトハウゼン在住のロコ、きゃささん

★★★★★
この回答のお礼

情報をどうもありがとうございます!
前日の夜に、何とか購入することが出来ました!

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの追記

Good!😸

すべて読む

ローマ留学生活サポート

息子がローマに留学して1週間が経ちました。
昨日スリの被害に合い、携帯電話、パスポートが盗難されました。
現地携帯電話取得、大使館でのパスポート再発行のサポートを希望します。
対応可能な人、ご連絡ください。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

それは大変でしたね。 パスポートができるまで後数日はかかりますね。イタリアは、4/25, 5/1と祭日で、日本大使館は日本の祭日も休みなのでたいへんですね。 お手伝いすると曜日を、お知らせく...

それは大変でしたね。
パスポートができるまで後数日はかかりますね。イタリアは、4/25, 5/1と祭日で、日本大使館は日本の祭日も休みなのでたいへんですね。
お手伝いすると曜日を、お知らせください。
時間と内容でかわってきます。

すべて読む

ゼネラルストライキについて

5/26のゼネラルストライキの情報が出ました。ゼネスト当日早朝のトレニタリアの鉄道でベネチアからミラノまでの席を予約しており、その日にミラノから日本に帰国します。飛行機は16時ころミラノ発の便です。何があるかわからないので余裕をもって早朝から移動しようと考えていました。
ミラノまで行ければレオナルドエクスプレスは動いているかと思うのですが、5/26はベネチアからの鉄道は動きませんよね?
また、予約した時間の列車が動かない場合トレニタリアから返金されるのでしょうか?お力をかしてください。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

ユさん、電車のストライキの時はAVだけが動くと確約されていますが、時間は保証されません。 一日早くミラノに行ったほうがよいかもです。 5月はたくさんストがある予定です。確認がひつようですね。...

ユさん、電車のストライキの時はAVだけが動くと確約されていますが、時間は保証されません。
一日早くミラノに行ったほうがよいかもです。
5月はたくさんストがある予定です。確認がひつようですね。

電車は、webでカード購入すれば、返金申告ページが見つかれば申請できます。しかし、返金ページを探すのがむずかしいです。

すべて読む

デジタル一眼カメラを使うのはリスク高いでしょうか

5月にローマとナポリ(および周辺)へ一人旅します。写真が趣味で、通常の旅行ではデジタル一眼カメラを使っています。ただ、ローマやナポリ周辺はひったくりなども多いと聞いているので、一眼カメラを持っていることのリスクがとても高いのではないか、と躊躇もしています。アドバイスを頂けますでしょうか。カメラは幅広めのベルトで肩に斜め掛けし、できるだけファインダーは使わないつもりではいます。

英国には住んでいたことがあり、大陸側への旅行や出張もしています。しかし幸か不幸か、英国やドイツ、北欧などが中心で、ひったくりなどが多いのではないかと思う場所はパリとジュネーブしか行ったことがありません。これら他の都市と比較してのご教示でも助かります。

最終判断は自己責任であることは理解しています。よろしくお願いします。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの回答

Nordさんこんにちは、ローマも街の中心部観光地は、人がいっぱいで意外と安心して、写真撮れますね。 しかしNAPOLIは、全てにご注意ください。1人行動とお見受けしました。 安心して、写真を...

Nordさんこんにちは、ローマも街の中心部観光地は、人がいっぱいで意外と安心して、写真撮れますね。
しかしNAPOLIは、全てにご注意ください。1人行動とお見受けしました。
安心して、写真を撮るなら誰がお友達だちと二人だったら、なお安心です。

Noriyさん

★★★★★
この回答のお礼

むしろ人がいっぱいの方が安心というのは気づきませんでした。ナポリの方が要注意なのですね。アドバイスありがとうございます。

ローマ在住のロコ、ルーシーさん

ルーシーさんの追記

ナポリでは、命以外すぐに消える可能性あり!
プロのスリ集団にご注意くださいね。

すべて読む