ドングリコさん

子連れ旅行の情報を教えてください!

  • 子連れ旅

ドングリコさん

初めて利用させていただきます。
1歳の息子と2人で12月にニューヨークへ行こうかと計画しています。
息子と2人きりで長距離の旅行は無謀かと思っているのですが、元々海外旅行が大好きで、育休の間に仕事が始まったらなかなか行けない場所へ行きたいと思い頑張って行く予定です!

そこで下記質問です。自分でも調べているのですが、なかなか良い情報がヒットしなかったので、現地在住の皆様に質問させていただきます。

①日本語の話せる小児科でおすすめの病院はありますでしょうか。万が一何かあった時のために知っておきたいなと思います。

②Uberなど、チャイルドシートを自分で用意していないと乗れないことはありますでしょうか?断られる可能性があるとネットで見ました。

③タイムズスクエア周辺でベビー用品の売っているお店はありますか?アメリカの薬局でもオムツなど売っているものでしょうか。buybuybabyが閉鎖?!になってしまったようなので、、、

④今のところ息子を預ける予定はしていないのですが、評判のよい日本人ベビーシッターさんがいらしたら教えていただけますと嬉しいです。

息子は今年5月に家族でロサンゼルスには行ってきまして、飛行機や時差は問題なかったです。今回は夫が行けないので、私1人で少し不安ですが、クリスマスのニューヨークを感じたり、息子もおもちゃ屋さんを巡ったり海外のプレイグラウンドでたくさん遊んでほしいなと思ってます^ ^よろしくお願いします!

2023年11月21日 1時56分

ナーキさんの回答

ニューヨーク在住のロコ、ナーキさん

すみません、細かい事は解りかねますしご質問にお答えすることは出来かねますが、またおせっかいは承知の上書かせていただきます。

これからサンクスギビング、クリスマス年末にかけて旅行者は急速に増える事になります、また気温もマイナスそれ以下になり旅情者はさらなるストレスを受けることになります

勿論、街はイルミネーションで綺麗に飾られてまた賑やかになって来て特別感はあると思われますが、こちら東海岸NYはLAとは違って想像以上にサバイバルな街となっています、またウーバーやイエローキャブも必ずや一筋縄には行きません(断言します)

もう何が言いたいのかはわかっていただけると思いますが、1歳のお子様、またそれを連れてご旅行される御本人様にとってはかなり厳しい旅となるだろう想像が容易であります

ただ、専用の車両を常にチャーターされるのであれば話は変わって参りますが、相当なコストになって来ると思いますし

1歳のお子様がもう少し大きなってから、お互いにいい思い出としてもちゃんと残るお年になられてからでもいいのではないのかなと思います、NYは逃げませんので一旦冷静にお考えになっても良いかなと思います

とにかく、ただでさえですが年末のNYは特にリスクのほうが多いと思います

ざっくりですが、おせっかい書かせていただきました、参考にしていただければと思います。

2023年11月21日 4時30分

この回答への評価

ドングリコさん
★★★

ご心配いただいてのことかと思います。ご連絡をありがとうございます。親のエゴだと思われることや、過酷な旅行になることも自覚してしっかり準備していきたいなと思っています。
到着してからは無理のないスケジュールで観光をする予定で、基本徒歩圏内、車での観光の日は仰っていただいたようにuberやタクシーはやめて、事前に手配をしようと思いました。
私の母も30年以上前に幼児だった私を海外に連れて行ってくれました。もちろん私は記憶に残っていないのですが、その大変だった話をしてくれる度に小さな頃から海外への憧れが強くなったように思います。子供が大きくなってからもまたニューヨクへ連れて行けるように頑張りたいと思います。

2023年11月21日 21時36分

追記

ニューヨーク在住のロコ、ナーキさん

はい、心配ですので。ご参考にされてください

では楽しまれてください😉

2023年11月22日 0時13分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

ドングリコさん

子連れ旅行の情報を教えてください!

ドングリコさんのQ&A

すべての回答をみる