ひろさん

クレジットカードと現金どちらが良いですか

  • 同行
  • 翻訳
  • 現地ツアーガイド

ひろさん

移動費、食事も全て含まれているツアーでハノイを訪れます。

ベトナムもだいぶクレジットカード社会になってきていると聞きましたが、セキュリティ面など、実際は、現金とカードどちらが便利でしょうか。
両替すると大量紙幣になるのも、少し気がかりで、出来る限りカードで支払いしたいと希望しています。
現地出費は、バッチャン村の陶器工房やローカルスパーマーケットなどでの、お土産購入くらいです。

アドバイスいただけると幸いです。
宜しくお願い致します。

2019年5月22日 12時4分

まるたくさんの回答

ハノイ在住のロコ、まるたくさん

バッチャン村での支払いは、よほど小さいお店や、ローカルカフェ、陶器製作体験などのようなものでない限り基本的にカードがほとんど使えると思います。
ただし、手数料はいくらか取られる可能性がありますね。(2%くらい?)
また、ローカルスーパーでの支払いもほとんどカードは使用可能です。

主に使えるカードはVIZA、マスター、JCBなどが主流です。アメックスやダイナースなどは一部使えないと言われる可能性がありますので、ご注意ください。

2019年5月22日 13時5分

この回答への評価

ひろさん
★★★★★

まるたくさん様

アドバイスありがとうございます。
基本的にはクレジットカード使用は問題ないようですね。
手数料が気になるならば、現金がベストですね。
参考にさせていただきます。

2019年5月22日 13時38分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

ひろさん

クレジットカードと現金どちらが良いですか

ひろさんのQ&A

すべての回答をみる