メルボルン在住のロコ、ジョーさん

メルボルンの幼児教育について

  • メルボルン
  • 幼児教育
  • オーストラリア 保育士

ジョーさん

現在ワーキングホリデービザでメルボルンに住んでいます。
日本で保育園に勤めていたこともあり、メルボルンの幼児教育に触れられたらと思っています。
ボランティアやジョブなどでおすすめの施設等あれば教えていただきたいです!

2023年8月6日 11時8分

Masakoさんの回答

メルボルン在住のロコ、Masakoさん

今日は、チャイルドケアで17年働いている者です。
まず子供と関わるボランティアなり仕事なりする場合は
いくつかの決まりがありまして
最低限必要なものとしてWorking with children check というカードを取得する必要があります。これはオンラインで簡単に申請できる物です。ボランティア目的であれば無料、仕事目的であればお金がかかります。

ワーホリの方でもチャイルドケアで働いていた方何人か出会いました。
英語力はどれぐらいのレベでしょうか?
仕事を得るにはインビューに答え仕事内容のやり取りは全て英語です。そんな難しいこちは話しませんが、日常会話ができることが最低限出来ないと苦労します。

Seek com で仕事検索すれば沢山出てきます。

まずはカジュアルのポジションで試してみることをお勧めします。住居の近くで探した方が通勤に便利です

というのもカジュアルのポジションは得てして、スタッフの病欠が出た場合の代行者として朝早くに電話で仕事を依頼されるケースがほとんどです。
交通便の良い近場で見つけることをお勧めします。
ちなみにどの辺りにお住まいですか?うちの会社常にカジュアルスタッフを募集しています。

2023年8月6日 11時47分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

メルボルン在住のロコ、ジョーさん

メルボルンの幼児教育について

ジョーさんのQ&A

すべての回答をみる