Meguguさんが回答したパリの質問

観光案内をお願い出来れば

10月6日~10月9日にパリ市内に滞在します。今回は仕事での滞在ですが1日だけは観光にあてたいと思ってます。ルーブル美術館や蚤の市に興味があります。

パリ在住のロコ、Meguguさん

Meguguさんの回答

ご案内できます^^. 行きたい場所ややりたいことなどをお聞きしてhiromeganeさんにとって一番良いオリジナルな観光になるようにお手伝いさせて頂きます。

ご案内できます^^.
行きたい場所ややりたいことなどをお聞きしてhiromeganeさんにとって一番良いオリジナルな観光になるようにお手伝いさせて頂きます。

すべて読む

パリでのディナーでおすすめの店

11月に結婚記念日を兼ねてパリ旅行に行きます。
せっかくですので記念日の夜はどこかでディナーを楽しもうと思っております。
予算は一人2万円以内で検討しています。
どこかお勧めあれば教えていただきたいです。

パリ在住のロコ、Meguguさん

Meguguさんの回答

星つきでしたら Pur' - Jean-François Rouquette 5 Rue de la Paix, 75002 Paris 01 58 71 10 60 https://g...

星つきでしたら
Pur' - Jean-François Rouquette
5 Rue de la Paix, 75002 Paris
01 58 71 10 60
https://goo.gl/maps/F9HZNcQE7cK2

そうでなければ
Saturne
17 Rue Notre Dame des Victoires, 75002 Paris
01 42 60 31 90
https://goo.gl/maps/7q96ZsEyGnM2

がおすすめです。
2つとも照明が落ち着いていて記念日デートにピッタリです。もちろんお料理も美味しいです。
ワインははじめからaccordをつけることをおすすめします。

CHABAさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
どうせなら星が付いてる方が、、、w
調べて見ますね!

すべて読む

ルーブル美術館の中、ガイドブックに書いてないことを教えてください。

ルーブル美術館の中のロッカーの場所、利用方法、ロッカーへの飲食物持ち込みは可能でしょうか。また持ち込んだものを食べる場所はありますか?あと喫煙できる場所はありますか。食事や喫煙は一度外に出ないとだめなのでしょうか。ご存知の方、よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、Meguguさん

Meguguさんの回答

食べ物は持ち込みをしても大丈夫です。食べる場所はフードコートがあります。売店もあるので中で買うこともできます。 煙草は外に出て吸うしかないと思います。 美術館だけでなく、レストランでどこでも...

食べ物は持ち込みをしても大丈夫です。食べる場所はフードコートがあります。売店もあるので中で買うこともできます。
煙草は外に出て吸うしかないと思います。
美術館だけでなく、レストランでどこでも建物の中では吸ってはいけないと法律できまっています。日本のように分煙というシステムはありません。
お食事中でも我慢ができなければ外に吸いにいきます。

pipipiさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。フードコートで持ち込んだものを食べてもいいのですね。安心しました。
長時間滞在するつもりですので我慢ができなくなったら、一旦外に出て煙草を吸います(笑)

すべて読む

パリでのフリータイム2日間

今年年末が来春パリ旅行を計画しています。中学二年の息子と2人旅の予定です。
旅行会社より、美術館・博物館が2日間入り放題のチケットと、地下鉄やバスに乗り放題のチケットをそれぞれ1枚いただけます。2日間のフリータイムで、確実にルーブル、オルセー、ロダンには行きたく、その他ご相談しながら入場できそうなところには入場したいです。2日間とも昼間付き添ってくださる方を探したいと思っております。ホテルはオペラ座付近となりそうです。
料金は1日いくらぐらいになるか、ご提案いただけますでしょうか?美術館チケットはロコの方に一枚お渡しします(息子は無料の対象になるかと思いますので)。

パリ在住のロコ、Meguguさん

Meguguさんの回答

はじめまして。息子さんと2人旅 素敵ですね! 日付によりますがご案内できます^^ サービス料はお二人分で 1日約5時間と考えて¥10000/1日 です。(交渉可能)

はじめまして。息子さんと2人旅 素敵ですね!

日付によりますがご案内できます^^
サービス料はお二人分で 1日約5時間と考えて¥10000/1日 です。(交渉可能)

ワーラーナシー在住のロコ、motoko4421さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のお返事ありがとうございます。お若い方のアテンド希望しています。ご縁いただくことになりましたら、よろしくお願いします

すべて読む

9/14半日から6時間ほど観光案内

9/14 ロープントールバスのチケットを利用しながらパリ市内を散策したいです。 ホテル10時からエッフェル塔16時くらいまで。 

パリ在住のロコ、Meguguさん

Meguguさんの回答

はじめまして^^ ご案内できます。

はじめまして^^
ご案内できます。

すべて読む

パリではここに行っとけ、もしくはこれを食べとけ!

パリで今、流行っているレストラン、もしくは食べ物を教えて下さい。10日の日曜日から一泊二日でパリに行きます。ほんの短時間なんで、ピンポイントで行きたいと思います。皆さんの1番が聞ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Meguguさん

Meguguさんの回答

スミマセン。ご質問とは関係無いのですが、プロフィールのぉ写真が柔道着に見えるのですがmasaさんは柔道家ですか? 私もパリで柔道を教えているので少し気になってしまいました^^ また何か知りたい...

スミマセン。ご質問とは関係無いのですが、プロフィールのぉ写真が柔道着に見えるのですがmasaさんは柔道家ですか? 私もパリで柔道を教えているので少し気になってしまいました^^
また何か知りたいことがあればいつでもご質問下さい^^
mesaさんのご旅行が幸せなぉ時間になりますように^^☆

ダラス在住のロコ、masaさん

★★★★★
この回答のお礼

はい、柔道着です。
ロンドンで柔道やってます。
週に2回子供たちと楽しくやってますよ☺。
いつかご一緒出来るといいですね。

すべて読む

パリではここに行っとけ、もしくはこれを食べとけ!!

パリで今、流行っているレストラン、もしくは食べ物を教えて下さい。10日の日曜日から一泊二日でパリに行きます。ほんの短時間なんで、ピンポイントで行きたいと思います。皆さんの1番が聞ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Meguguさん

Meguguさんの回答

最近はバーガーが流行っていますが、とくに日本と変わらないので食べた方がいいかは好みだと思います。 流行りとは別ですが、日本になくてフランスで人気の食べ物といえばファラフェルだと思います。

最近はバーガーが流行っていますが、とくに日本と変わらないので食べた方がいいかは好みだと思います。
流行りとは別ですが、日本になくてフランスで人気の食べ物といえばファラフェルだと思います。

ダラス在住のロコ、masaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
バーガーはロンドンでも流行っています。日本でもプロパーバーガーが流行っていると聞きました。世界的な流行りなんでしょうかね?
ファラフェル試して見ます。

すべて読む

お店の良し悪しの見分け方はありますか?

女性と2人でパリに一週間ほど滞在する予定なのですが、昼食、夕食など折角ですから現地の雰囲気を味わいながらと思ってはいるのですが、現地に行ってどの様に探せば良いのでしょうか?また観光客が入ってはいけない様な店などあるのでしょうか?因みに2人ともパリは初めてですし、言葉も旅行英語程度しか出来ません。

パリ在住のロコ、Meguguさん

Meguguさんの回答

トリップアドバイザーで評価を見て探せばほぼ間違いないとおもいます。 観光客が入れないお店というのは特にありませんが、人気のお店はお食事時には予約をして行くのが普通です。フランス人は大抵英語が話...

トリップアドバイザーで評価を見て探せばほぼ間違いないとおもいます。
観光客が入れないお店というのは特にありませんが、人気のお店はお食事時には予約をして行くのが普通です。フランス人は大抵英語が話せるので、前もって電話予約をして行くことをおすすめします。突然英語で話したら失礼なので「can you speak English?」などとちゃんと聞いてから英語を使ってください。
入らない方が良いお店は人気のないお店です。人気がないのにはそれなりの理由があるからです。
あと、この時期は海鮮(魚•貝など)もやめておいた方が良いです。高級店は大丈夫ですが。
日本のように保存がしっかりされていない事がよくあるので暑い時期は特に避けた方が良いと思います。
フランス人はあまり魚を魚を食べません。普通はお肉です。
日本と違って、"レストランなら美味しくはないけどどこでも普通に食べられるレベル"なわけではありません。不味いだけならラッキーで、人気のないお店は物も新鮮ではないので腹を壊す事もよくあります。何日前に作ったサラダだ?と思うような野菜が出てきたり、腐った魚やお肉が出てきても自分で食べるか食べないか判断することになります。もちろん食べてお腹を壊しても自己責任です。たとへお店の人に腐ってたと言っても「あっそ。じゃぁ何で食べたの?」と言われ謝る事すらしないと思います。そういう思いをしたくなければやはり人気のないお店は避けるべきだと思います。
逆に体をはってパリっぽい経験がしてみたかったらおすすめです^^その場合にはセイロガン等をお忘れなく。

ti_partagasさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます。

すべて読む

送迎案内、市内アテンド、美術館アテンド

8月9日 空港⇆パリ市内のホテルまでの送迎案内、パリ初日の市内アテンドをお願いしたいと思っております。
また一週間ほどパリに滞在予定ですので、その間にルーブル美術館のアテンドもお願いしたいと思っております。
ご都合宜しい方がいらっしゃれば、ご回答頂ければ幸いです。

パリ在住のロコ、Meguguさん

Meguguさんの回答

はじめまして^^ 到着時刻は何時でしょうか??

はじめまして^^ 到着時刻は何時でしょうか??

ユミさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございました。

すべて読む

パリの駅でオススメはどこ?

秋にパリ旅行を計画しているのですが、主要な駅を観光を計画しています。

モネが描いたサン・ラザール駅、北駅、東駅、リヨン駅、モンパルナス駅…がありますが、みなさんが観光にお勧めする駅を教えてください。

例えば、ショッピングを楽しめる、18、19世紀にタイムスリップした雰囲気を味わえるなど、みなさんがおすすめする駅を教えてください。北駅、東駅は治安が悪いのでパリジェンヌですら避けるとは聞きますが、もし楽しめるようでしたら行ってみたいです。

パリ在住のロコ、Meguguさん

Meguguさんの回答

例をあげている中ではサン・ラザール駅とリヨン駅ならまだ安全かなと思います。他は危険ですので観光として行く事はあまりおすすめできません。パリジェンヌもパリ住の外国人たちもなるべく避けるような場所で...

例をあげている中ではサン・ラザール駅とリヨン駅ならまだ安全かなと思います。他は危険ですので観光として行く事はあまりおすすめできません。パリジェンヌもパリ住の外国人たちもなるべく避けるような場所です。とくにアジア人は狙われます。(夜は命の危険を伴いますので更に注意してください。)
そしてほとんどの駅は期待されているような昔の様子はあまり残っていませんので歴史的な感じを求めているようでしたら期待はずれになると思います。例えば例にあったモンパラナス駅はパリの駅の中でもとても現代的な駅です。ネットで画像などの下調べをされてから行くことをおすすめします。
サン・ラザール駅も駅中や地下がショッピングモールになっているのでショッピングをしに行くのにはおすすめですが歴史的な感じはあまりありません。
もしもリヨン駅に行くなら目の前にあるCoulée verte René-Dumontもおすすめです。ご興味があれば調べて見てください^^

ahinorstさんの求めている感じに1番近いのではと思う駅は、Cour Saint-Emilion駅です。
駅を出てすぐにあるBercy Villageが19世紀20世紀にワインなどの物流で栄えた場所で、今では歴史的建造物に登録されていて当時のままを残しつつ、ショッピングやお食事も楽しめる小さな観光地のようにもなっています。

他にはPigalleも駅が歴史的というよりは地上に出てすぐムーランルージュが見えるので昔な感じが味わえるかもしれませんし、駅ではありませんがAnvers駅からサクレクール寺院に向かう時に通る坂道やモンマルトルの丘が絵画の歴史を感じるにはおすすめです。
メジャーな所ですと、Opéra 駅を出てすぐ見えるガルニエやHôtel de Ville駅を出てすぐにある市庁舎も歴史感はあると思います。Hôtel de Ville駅は地上に上がると長いショッピング道に出るのでそのままショッピングを楽しむには最適だと思います。

すべて読む