MORIさん

アメリカのコーヒー事情について教えてください

  • 同行
  • 通訳
  • 観光
  • コーヒー
  • コーヒーショップ
  • ライフスタイルショップ
  • インスタントコーヒー

MORIさん

サンフランシスコの皆さん、こんにちは。

アメリカのコーヒー製品(インスタント)やコーヒー事情を知りたいと思っています。
コロナでいろんなコーヒーショップが閉店したり、そういったものを購入するライフスタイルショップが閉店したり
と伺っていますが、そういったものを購入する場合、スーパー以外でどういったところで購入されますか?
やっぱりコストコみたいなところ、なんですかね?

ネット通販で、以前まで販売されていたサドンコーヒーも今、クローズのようですし、どういったものが今皆さんの周りで流行っていて、またどういったところでの購入導線なのか、非常に気になっています。

また、直近、サンフランシスコに行きますが、上記目的を現地で見て回りたいと思っていまして、そこからNYに行こうかなぁと思っていますが、今、コーヒーやトレンドを考えた場合、どこかおすすめの場所はありますか?

あと、アメリカにおけるコーヒーの聖地って、どこなんでしょうか?やはりスタバのシアトル?

もし、そういったことに詳しい方がいましたら、8月中旬に行く予定を考えていますので、同行などもお願いしたく思っています。
よろしくお願いいたします。
また、コーヒー以外でもアメリカ行くなら、サンフランシスコ以外にもここ見といたほうが良いよ!というものがあれば、教えてください。

2022年8月10日 7時51分

ミッキーさんの回答

サンフランシスコ在住のロコ、ミッキーさん

お店は開いたり閉まったりしましたが、普段生活する分にはほぼコロナ前の状態という印象です。
コーヒー店はいろいろあります。Blue Bottle Coffee, Peet's Coffeeなどのチェーン店の他にもブティック型専門店がたくさんあります。豆専門店もあります。(私は自宅で焙煎するので、焙煎していな豆を購入して、自分で焙煎して、ブレンドします。)
SFやカリフォルニア州以外にもコーヒー専門店はあるのではないでしょうか。
例えば、Point Arenaという小さな町(ほぼ村のイメージ)にもLittle Green Beanというお店があり、そこでチョコレートも作っています。
NYにもたくさんお店があります。

いろいろとリサーチしてみてくださいませ。

2022年8月10日 8時44分

この回答への評価

MORIさん
★★★

ミッキーさん、ご連絡ありがとうございます。
連絡が遅れすいません。
追ってご連絡させていただくことがある際は、よろしくお願いします。

2022年9月14日 19時56分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

MORIさん

アメリカのコーヒー事情について教えてください

MORIさんのQ&A

すべての回答をみる