三枝子さんが回答したニューヨークの質問

Nostalgia Trains & Buses Return for the Holidays

この電車に乗りたいです!
http://pix11.com/2016/11/21/mta-unveils-schedule-for-vintage-nostalgia-holiday-trains/

今月の日曜日に走っているのは分かったのですが、どの線のどの駅に何時に行けば見たり乗れたりするのでしょうか?
時刻などを調べるサイトはありますか?

ご存知の方よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、三枝子さん

三枝子さんの回答

FUJICO_Rさん http://web.mta.info/metrocard/promos/RideVintage/RideVintageSubwayBus2016.htm ...

FUJICO_Rさん

http://web.mta.info/metrocard/promos/RideVintage/RideVintageSubwayBus2016.htm

この上記サイトでお分かりになりますよ!

FUJICO_Rさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます◡̈⃝⋆*

すべて読む

ニューヨークでエコバッグをお土産にと考えています。

ロコの皆さん、こんばんは。

今度ニューヨークに遊びに行くのですが、お土産にベタな発想ですが、エコバッグをと考えています。

以前インターネットでラルフローレンやマークジェイコブスのエコバッグもあると見たのですが、これらを含めて、オススメなエコバッグや購入できる場所などの情報がありましたら、是非お教え願えませんでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、三枝子さん

三枝子さんの回答

Fortunesさんへ エコバッグだったら1.Whole foods market ホールフーズ         2.Trader Joe’s トレーダージョーズ         3....

Fortunesさんへ

エコバッグだったら1.Whole foods market ホールフーズ
        2.Trader Joe’s トレーダージョーズ
        3.Fairway フェアウェイ
 
等色々とありますとても安価’で購入できますよ。       

メルボルン在住のロコ、Fortunesさん

★★★★★
この回答のお礼

Mieさん

早速のご回答、ありがとうございます!

やはり皆さん仰る通りTrader Joe's は有名なんですね。
マストっぽいので、絶対にゲットしたいと思います!

Fairway は初耳ですね…こちらも調べて探してみたいと思います!

情報ありがとうございました!

すべて読む

ニューヨークからフィラデルフィアへの日帰り送迎

来週頭の平日に日帰りでフィラデルフィアへ行きたいと考えております。マンハッタンのホテルを出て、フィラデルフィアの取引先まで車で連れて行っていただき、1時間ほど商談が終了するまでお待ちいただいて、その後またホテルまで送っていただくなどということは可能でしょうか?もし可能であれば、所要時間と料金をお知らせいただけますと幸いです。よろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、三枝子さん

三枝子さんの回答

NAOさん 初めまして。 所要時間4時間半で$300でいかがでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。 Mie

NAOさん

初めまして。

所要時間4時間半で$300でいかがでしょうか。

どうぞ宜しくお願い致します。

Mie

すべて読む

化粧品に関するリサーチ

化粧品のサポートについてリサーチしていただきたいのですが。簡単な内容です。急ぎですがお願いできませんか?

ニューヨーク在住のロコ、三枝子さん

三枝子さんの回答

あささん どのような内容でしょうか。 出来る限りお役に立ちたいのですが、、、。

あささん

どのような内容でしょうか。

出来る限りお役に立ちたいのですが、、、。

すべて読む

ニューヨーク郊外へのお買い物のアテンドについて

11月末の平日にマナセットにあるショッピングセンターへお買い物へ行きたいと考えていますが、ホテルから車で連れて行っていただいて、ショッピングしている間1時間くらいお待ちいただいて、また車ででホテルまで戻っていただくということはできますでしょうか?その場合はおいくらくらいになりますでしょうか?ホテルはマンハッタン中心部です。どうぞよろしくお願い致します。
                                   

ニューヨーク在住のロコ、三枝子さん

三枝子さんの回答

Naoさんへ 初めまして。 150ドルでどうでしょうか。 11月末は28、29、30のいづれかでしょうか。

Naoさんへ

初めまして。
150ドルでどうでしょうか。
11月末は28、29、30のいづれかでしょうか。

すべて読む

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

ニューヨーク在住のロコ、三枝子さん

三枝子さんの回答

kasaoさん こんにちは。 私はNYからBarcelonaに住みたいです。 理由:最近YouTubeで見たのですが日本のビジネスマンが世界中を出張で回り彼が一番気にいった都市...

kasaoさん

こんにちは。

私はNYからBarcelonaに住みたいです。

理由:最近YouTubeで見たのですが日本のビジネスマンが世界中を出張で回り彼が一番気にいった都市
   がBarcelonaです。そこには当時日本の豆腐のようなソフトの豆腐が無かった為会社を定年退職後
豆腐技術を取得。豆腐屋としてBarcelonaに奥様と一緒に千葉から移住され彼らが今Barcelonaをエンジョイされているのを見た為 

すべて読む

NYお勧めの朝食スポットをおしえてください

11月にNYへ行くのですが、ノマドホテル周辺(徒歩10分内くらいで行ける範囲)でお勧めの朝食スポットをご存じではないですか?
美味しいのはもちろんですが、オシャレな内装のお勧めな場所もあれば知りたいです。

ニューヨーク在住のロコ、三枝子さん

三枝子さんの回答

Songhiさんへ チェルシーのスエーデンから来たFIKAカフェはいかがでしょうか。 555 6th Ave New York, NY 10011 http://www.fi...

Songhiさんへ

チェルシーのスエーデンから来たFIKAカフェはいかがでしょうか。

555 6th Ave
New York, NY 10011

http://www.fikanyc.com/

F/M線14st駅を北へ2ブロック。
道沿いに大きなガラス張りの店が特徴的。

Songhiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!!

すべて読む

日本からのお品でニューヨーク在住の女性がもらってうれしいもの

ニューヨーク在住の日本人の奥様へ何かプレゼントをしたいのですが
日本のもので「これあったら助かる~」「日本に帰った時に大量に買って帰っちゃう~」
というものはございますでしょうか?

意外なところで、海外在住の奥様がサランラップとか日本に帰った時に大量に買って帰るという記事?を見たことがあったのですが、アメリカ品質だとそう大差ないと思われますので、頭を悩ませております。
かつおだしとか現地で手に入りそうですしね・・・・(涙
食べ物、そうでないもの、なんでもOKです。
予算は2000円以内です。

友人がフリーズドライの味噌汁を持って行ったそうなので、それ以外で・・・・

どうぞ皆様、知恵をお貸しください!!
よろしくお願いします!

ニューヨーク在住のロコ、三枝子さん

三枝子さんの回答

MAYさんへ 私は夏に帰国した時に静岡県産のカテキン粉末緑茶を購入して良かったと思いました。 体にも良いしバニラアイスにトッピングしたり普通にお湯で溶いて飲んだり重宝しています。 そし...

MAYさんへ

私は夏に帰国した時に静岡県産のカテキン粉末緑茶を購入して良かったと思いました。
体にも良いしバニラアイスにトッピングしたり普通にお湯で溶いて飲んだり重宝しています。
そして軽いので良いです。ダイソウで100円で購入できたし。
アメリカ人も最近抹茶好きですし日本からのお土産としてあげたら大変喜ばれました。

MAYさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました!お茶をバニラアイスに!抹茶アイスですね^^
国際結婚をされている家庭ですので、日本人の奥様も、アメリカ人の旦那様も喜んでくれそうだと思いました♪

すべて読む

日本文化ワークショップイベント

NYにて、日本舞踊や着物着付け、茶道など日本文化のワークショップイベントを催したいと思っておりますが、場所、参加者などプロモートして下さる方を探しております。

ニューヨーク在住のロコ、三枝子さん

三枝子さんの回答

和創千華さんへ 以下の所に相談されるのが良いと思います。 2つの所は常に日本の文化をアメリカに紹介していますよ。 下記には色々な情報があると思います。 1.日本クラブ http...

和創千華さんへ

以下の所に相談されるのが良いと思います。
2つの所は常に日本の文化をアメリカに紹介していますよ。
下記には色々な情報があると思います。

1.日本クラブ
http://www.nipponclub.org/?lang=ja

2.Japan Society
http://www.japansociety.org/

すべて読む