miyukiSFさんが回答したサンフランシスコの質問

乗り継ぎ方法について

9月にカナダに渡航する予定なのですが、SFO経由で行こうと考えています。
乗り継ぎの入国審査に必要なもので「帰りの航空券(eチケット)」と書いてありましたが、「帰りの航空券(eチケット)」がなければ入国できないのでしょうか?自分はワーキングホリデーで1年間カナダに滞在する予定なので、帰りの航空券はまだ取れません。この場合、トランジットは不可能なのでしょうか?ご教授をよろしくお願いいたします。

サンフランシスコ在住のロコ、miyukiSFさん

miyukiSFさんの回答

まるすたーさん、こんにちは。 はっきりとわからないのでなんとも言えませんが、アメリカ入国滞在ではないのでワーキングホリデーのビザや証明書を見せ説明できればよさそうな気もするしますが、心配であれ...

まるすたーさん、こんにちは。
はっきりとわからないのでなんとも言えませんが、アメリカ入国滞在ではないのでワーキングホリデーのビザや証明書を見せ説明できればよさそうな気もするしますが、心配であればサンフランシスコ経由を諦めてカナダ直行というのがいいのかなと思います。
詳しい情報がわからないので、ひとつの意見としてお聞きくださいね。

miyuki

すべて読む

自動運転の車に乗るには? 長期滞在アドバイス

8月12日から一ヶ月の短期留学でサンフランシスコに行きます。

自動運転のタクシー?があるようですが
呼び方乗り方や料金の目安ご存知でしょうか?
夜しか運行していないというのをネット上の記事で見かけましたが、安全でしょうか
チャンスがあれば乗ってみたいです。

学校から斡旋された滞在型ホテルを予定していますが、直近のネット上の口コミがかなりよくないようなので良いところがあれば教えていただきたいです。

はじめての海外で今準備に追われてますが楽しみです。
夏のサンフランシスコで持っていくべきもの等、
なんでもアドバイスいただければお願いします。

サンフランシスコ在住のロコ、miyukiSFさん

miyukiSFさんの回答

Yossy48さんこんにちは。現地ガイドのmiyukiです♪ 現在サンフランシスコにはいくつかの自動運転車があります。Waymo、クルーズなどがそうですが、アプリをダウンロード→waitin...

Yossy48さんこんにちは。現地ガイドのmiyukiです♪
現在サンフランシスコにはいくつかの自動運転車があります。Waymo、クルーズなどがそうですが、アプリをダウンロード→waiting listに名前がのる→乗車となるようです。安全かどうかはみなさんそれぞれ感じ方が違うのでなんとも言えないですが、心配性の方なら危険と思うかもしれませんし、好奇心旺盛な方ならワクワクするでしょうね^^

ホテルもそれぞれです。ただあまり治安の良くないエリアだと暗くなる前に帰宅しなければならなくなると思うので、ホテルに長い時間いるというのは少々退屈になるかもしれないです。

miyuki

yossi48さん

★★★★★
この回答のお礼

miyukiSFさん ありがとうございます。

そうですね、新しい技術にはワクワクします。
夜間に暇潰し出来るものを準備していきます。

すべて読む

タクシーの深夜一人の安全性

SFO深夜1時頃のフライトのため、スタンフォード大学を夜23時にタクシーで女性一人でSFOに向かうのは危ないででしょうか?安全な方法は何かありますか?ホテルからタクシーを呼んでもらう方が安全とか、もしくは鉄道の方が安全とか。鉄道の場合は乗り換えがあって初心者は難しいと思うので、東京リムジンバスのように、スタンフォードから直接SFOへ行くようなバスがあるようでしたらそちらの方が安全でしょうか?その場合どこに停留所を教えてください。もしご存じでしたら、シェラトンパロアルトからスタンフォードショッピングセンターにあるMACY`Sまで歩いて何分くらいでお昼だと女性一人歩きでも大丈夫かと、スタンフォード大学のバスのバス停の場所なども教えてください。よろしくお願いいたします。

サンフランシスコ在住のロコ、miyukiSFさん

miyukiSFさんの回答

Jill-tanさん スタンフォード大学の夜23時はあまり良い響きではなさそうです…。治安の良い場所や公園でも暗くなると危険な匂いが漂いますので私ならタクシー待ちも避けたいかなと思います(...

Jill-tanさん

スタンフォード大学の夜23時はあまり良い響きではなさそうです…。治安の良い場所や公園でも暗くなると危険な匂いが漂いますので私ならタクシー待ちも避けたいかなと思います(待っている時間少し危ないかなと思うので)。可能であればUberやホテルからタクシーを呼んでもらう方が良いと思います。時間が時間なので鉄道もバスも待っている間の夜間の状況を考えるとおすすめしません。

シェラトンパロアルトからスタンフォードショッピングセンターにあるMACY`Sまでマップで調べると徒歩約15分となっています。

ご参考まで〜
miyuki

Jill-tanさん

★★★★★
この回答のお礼

パリやロンドンとが随分治安が違うのですね。渡米をやめることにします。ありがとうございました。

すべて読む

シニア用クリッパーカードの買い方

近くサンフランシスコを観光で訪れます。
70代の母と一緒なのでシニア用クリッパーカードをSFOで購入したいのですが券売機では買えないようなのでどこへ行けばいいのか教えてください。

サンフランシスコ在住のロコ、miyukiSFさん

miyukiSFさんの回答

kanchanmanさん、こんにちは♪ オペレーターに電話して聞いてみたところ、シニア用のクリッパーカードはダウンタウンのエンバーカデロ駅で購入できるとのことでした。エンバーカデロ駅で購入でき...

kanchanmanさん、こんにちは♪
オペレーターに電話して聞いてみたところ、シニア用のクリッパーカードはダウンタウンのエンバーカデロ駅で購入できるとのことでした。エンバーカデロ駅で購入できるということは、ケーブルカー発着点のパウエル駅でも購入できそうな気がします。
クリッパーカードのアプリをダウンロードして購入という方法もあるようです。
ご参考まで^^
miyuki

kanchanmanさん

★★★★★
この回答のお礼

お電話までして下さりありがとうございました。ホテル近くのパウエル駅で買えると助かります。でも申請書が必要なようなので、普通のカードにしてしまうかも(ToT)

サンフランシスコ在住のロコ、miyukiSFさん

miyukiSFさんの追記

電話した後、BART Stationのサイトにいき調べたらこのように記されています↓

Will still be able to purchase the red paper tickets (for disabled/students) and the green paper tickets (for seniors)?
Yes, the discounted paper tickets will still be available for purchase at the Lake Merritt Station BART Customer Service Center, the Clipper Customer Service Center at the Embarcadero Station and at San Francisco International Airport terminals.

これによるとエンバーカデロ駅とサンフランシスコ国際空港でも購入できるとなっています。空港で購入できそうですね♪

miyuki

すべて読む

コロナ後のサンフランシスコ空港(SFO)での国際線への乗り継ぎにかかる時間

いつも有益な情報をありがとうございます。

夏にヒューストン~サンフランシスコ~成田経由で帰国します。ヒューストンからサンフランシスコはユナイテッド航空で、そしてサンフランシスコから成田はZipairです。

サンフランシスコについてから荷物を受け取り、国際線ターミナルまで移動し、Zipairのチェックインカウンターでチェックインをし、セキュリティを通り、搭乗ゲートまで移動しなければなりません。

上記の過程にどれくらい時間がかかるでしょうか? 乗り継ぎ時間は3時間です。 Zipairの旅程表には出発時刻の一時間前にはチェックインカウンターを閉めると記載されています。

この過程をこなすには3時間は厳しいのでしょうか? ちなみに6月の頭の予定です。

もし同じような経験をされた方、またそのような情報に詳しい方、お考えやご体験を共有していただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

サンフランシスコ在住のロコ、miyukiSFさん

miyukiSFさんの回答

1snowflowerさん、こんにちは。サンフランシスコで現地ガイドをしているmiyukiです♪ 結構タイトなスケジュールですね。国内線から国際線ターミナル移動はそんなに時間はかからないと...

1snowflowerさん、こんにちは。サンフランシスコで現地ガイドをしているmiyukiです♪

結構タイトなスケジュールですね。国内線から国際線ターミナル移動はそんなに時間はかからないと思いますが、それでも移動の距離はあります。チェックインが1時間前までということですが、チェックイン後にセキュリティポイントチェックがあるのでもう少し早くチェックインされる方が良いと思います。荷物受け取り&ターミナル移動は受取荷物時間がどれくらいかかるかによりますよね。
もし自分だったらと考えたらもう少し余裕にあるトランジットにするかなと思います。
すべてスムーズに行きますように!

miyuki

ヒューストン在住のロコ、1snowflowerさん

★★★★★
この回答のお礼

Miyukiさん、

こんにちは!ご回答ありがとうございます!そうですよねもう少し余裕のあるトランジットの方がいいですよね。

ユナイテッドのフライトを変更してもっと余裕のあるトランジットにしたいと思います。温かいお言葉また有益なアドバイスありがとうございました!

サンフランシスコ在住のロコ、miyukiSFさん

miyukiSFさんの追記

1snowflowerさん

3時間のトランジットで行けそうな気もしますが、こればっかりはなんとも言えなくてすみません。私は待ち時間を使ってブログなど書いたりするので、待つのはそんなに苦じゃないんです。だから私だったら焦って行動するより余裕な時間がいいかなと思いました。

ちなみにこのような書き込みがあったのでシェアしますね↓
How long does it take to get from domestic to international terminal at SFO?
Connection times for domestic to international flights at SFO are much lower. One hour is all you really need, since there are no additional customs or security checks if you're not changing terminals.
ご自身の感覚に従って決めてみてください。
すべてスムーズに行きますように!

miyuki

すべて読む

推し活の為の移動手段

11月サンフランシスコ チェイスセンターで行われるLIVEに行きます。チェイスセンターに移動しやすいホテルの場所
移動手段は何が便利でしょうか?お勧めのホテルや観光場所も伺えたら助かります。

サンフランシスコ在住のロコ、miyukiSFさん

miyukiSFさんの回答

ONDORIさん こんにちは、現地ガイドのmiyukiです♪ 推し活で来られるんですね。その為に行動されるのはステキです! ★ホテル★ 日本から観光で来られる方はサンフランシ...

ONDORIさん

こんにちは、現地ガイドのmiyukiです♪

推し活で来られるんですね。その為に行動されるのはステキです!

★ホテル★
日本から観光で来られる方はサンフランシスコの中心部ユニオンスクエア周辺ホテルの滞在が多く、便利な場所なので私もおすすめしています。日航ホテルやヒルトンもありますよ。最近プライベートツアーをご案内した方たちの複数がこのホテルを利用していました↓

The Marker San Francisco
501 Geary Street, San Francisco

★交通手段★
ユニオンスクエア周辺からChase Centerまでバス1本で15分ほどで行けちゃいます。ルートを調べましたので参考にしてください↓

(ルート1) 約15分
4th Street & Market StreetからMuniバス15番、Bayview Hunters Point行きに乗車する。

3rd Street & Gene Friend Wayで下車。

(ルート2) 約25分
UnionSquare/Market Street Stationの地下に行き、Southbound to Sunnyvale行きに乗車。

UCSF/Chase Centerで下車。

下車後はどちらのルートも徒歩5-8分でチェイスセンターに到着です。

★観光★
王道の観光スポットは
・ゴールデンゲートブリッジ
・フィッシャーマンズワーフ
・ロンバードストリート

私はこの上記にプラス以下の場所を加えプライベートツアーでよくご案内します↓
・パレスオブファインアーツ
・ペインテッドレディ
・ツインピークス
・ノースビーチ
・シビックセンター など。

楽しい旅行になりますように♪

miyuki

すべて読む

フィッシャーマンズ・ワーフからオラクルパークまでの行き方について

フィッシャーマンズ・ワーフのホテルに滞在しています。オラクルパークにデーゲームの試合を見に行くのですが、オススメの交通手段を教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。因みに曜日は土曜日です。

サンフランシスコ在住のロコ、miyukiSFさん

miyukiSFさんの回答

JAPANETさん こんにちは♪ ホテルの場所がわからないので、フィッシャーマンズワーフのピア39からオラクルパークまでのルートを調べました。 Stockton & Beach St...

JAPANETさん こんにちは♪

ホテルの場所がわからないので、フィッシャーマンズワーフのピア39からオラクルパークまでのルートを調べました。

Stockton & Beach Stから(F)に乗る
(カストロ方面行き)
↓ (約15分)
Drummond &Market St.で下車
↓ (50フィート)
Embarcadero Stationまで歩く

Muni (N) に乗る
(カルトレイン方面行き)
↓ 約10分)
2nd & King St. 下車
↓(60フィート歩く)
到着

スポーツ観戦楽しんでくださいね♪

miyuki

すべて読む

コロナ後のサンフランシスコ空港(SFO)出入国にかかる時間

日本でもようやく「コロナ明け」というイメージになってきて海外旅行も解禁の流れになってきてますので、サンフランシスコ~ラスベガス旅行を計画しています。
アメリカは入国審査が厳しいというお話を聞きますが、コロナ明けの現時点では、どのくらいの時間がかかるものでしょうか?
ラスベガスまでの乗り継ぎを考えているのですが、2時間半では厳しいでしょうか?

サンフランシスコ在住のロコ、miyukiSFさん

miyukiSFさんの回答

さおりさん こんにちは♪ ここ数年日本に帰国していないのでアメリカ入国の際にどれくらいの時間を要するかわかりませんが、私だったら時間に余裕を持ちたいので2時間半の乗り継ぎは短く感じてしまいます...

さおりさん こんにちは♪
ここ数年日本に帰国していないのでアメリカ入国の際にどれくらいの時間を要するかわかりませんが、私だったら時間に余裕を持ちたいので2時間半の乗り継ぎは短く感じてしまいます。それ以上の乗り継ぎ時間にして空港内でコーヒー飲んだりしながらゆっくりしたいです^^

ちなみに最近サンフランシスコ経由で他都市に行った方は13時間の乗り継ぎ時間を選択して、その間サンフランシスコ空港内に荷物を預け電車を利用してサンフランシスコのフィッシャーマンズワーフなど観光していました。そういうこともできそうですね。

さおりさん

★★★★★
この回答のお礼

乗り継ぎ時間を利用しての市内観光、いいですね!
こちらで用意できる乗継便の選択肢が、今考えている2時間半の便の次の便となると「6時間半後で深夜到着」という便になるので、市内観光にはこれまた中途半端に短い時間で…(T_T)
空港内でのんびりお茶して過ごすのがいいかもしれませんね。
ありがとうございました!

すべて読む

サンフランシスコの2023年10月ホテルが高いのはなぜなのでしょうか?

ホテルを探そうとしたら安いシーズンの倍くらいしました。
イベントとかなにかあるのでしょうか?
メリットがなければ日程を調整したほうがいいのかなと悩んでいます。

サンフランシスコ在住のロコ、miyukiSFさん

miyukiSFさんの回答

Halさん こんにちは♪ 10月はインディアンサマーと呼ばれ、1年の中でも気候がとても良いです。ブルーエンジェルスが空を舞うフリートウィークイベントがあったり、大小様々なコンベンションがあ...

Halさん こんにちは♪

10月はインディアンサマーと呼ばれ、1年の中でも気候がとても良いです。ブルーエンジェルスが空を舞うフリートウィークイベントがあったり、大小様々なコンベンションがあるようなのでホテルの料金が上がっているのだと思います。

2022年の10月に知人がユニオンスクエア周辺のホテルに宿泊した際、すごく高い料金でビックリしたことを思い出しました。ご参考まで^^

Halさん

★★★★★
この回答のお礼

そうだったんですね。
納得いたしました。
ありがとうございました。

すべて読む

poop問題について

サンフランシスコでは路上に人の排泄物がたくさんあることが問題になっていると聞きました。いろいろ検索しましたが、記事はだいたい2018年前後のものだったので、現在どのような状況か教えていただけませんか?

排泄物が乾燥して空気中に舞うと病気に繋がる可能性もありますし、今はまだコロナもあるので不安です。

よろしくお願い致します。

サンフランシスコ在住のロコ、miyukiSFさん

miyukiSFさんの回答

はんぞうさん こんにちは♪ 去年あたりから路上に人糞を見かけることが多くなりました。パンデミックの影響からか、治安の悪いテンダーロインのエリアが広がって(そのエリアにいる路上の人たちが周辺...

はんぞうさん こんにちは♪

去年あたりから路上に人糞を見かけることが多くなりました。パンデミックの影響からか、治安の悪いテンダーロインのエリアが広がって(そのエリアにいる路上の人たちが周辺エリアにも出てきた)という感じで、車道に駐車してある車と車の間でしたり、最近では歩道のあちこちに排泄物があり、避けて歩くのが大変な状況です。ひとりが始めると、また1人と続き、そうなるとそれが当たり前になっていくんでしょうね…

市の清掃車がよく来て勢いのある放水で路上クリーニングしていますよ。

ダウンタウンエリアで人糞を見たことはないので、旅行で来られるなら観光場所で人糞の心配はしなくて大丈夫だと思います^^

はんぞうさん

★★★★★
この回答のお礼

miyukiSFさん、ありがとうございます。
テンダーロインエリアが広がっているんですね。。基本的には大丈夫そうですが、ユニオンスクエアあたりでは自分がどこにいるのか特に注意したいと思います。

サンフランシスコ在住のロコ、miyukiSFさん

miyukiSFさんの追記

ざっくりいうとユニオンスクエアから西側にテンダーロインのエリアがあるので、パウエルストリートから西側(ヒルトンや日光ホテルがある方向)には行かないと考えたら良いと思います^^

昨日ダウンタウンに行きユニオンスクエア周辺を歩いてきましたが、汚いとか怖いという感じではなく、ふつう〜という感じです♪ 特別不安になったりしなくても大丈夫だと思いますよ。

すべて読む