
Rurikoさんが回答したマドリードの質問
スペイン 弾丸旅行のルートについて
- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。順番にご返事させていただきます。
セビージャからマラガまで電車で一時間
→ どうも私の勘違いの様でした。申し訳ございませんでした。
コルドバ経由ですね。マラガで泊まるのは必須でしょうか?
→ 単純に、白い村をたくさん観光すると 近隣で宿泊するならマラガかなと勝手に想像しただけでした。アルカサーバよりもコルドバでメスキータ、グラナダでアルハンブラを見るプランも検討したいです。
セビージャからレンタカーでミハスを回ってグラナダに行き、翌日アルハンブラを見てからコルドバに行き、翌日午前中にコルドバでメスキータを見てからマドリード入りという行程はスムーズそうですね。
ありがとうございます。マドリードでプラドを観るのは、次回の楽しみにしておきたいです。
マヨール広場あたりの雰囲気は見れる可能性がありますねグラナダでのお勧めのホテル
→アルハンブラに入ることを考えれば一番良いのはパラドールですが、街の散歩もするのであれば、中心地のHotel SarayとかPalacio de los PatosやHotel Granada Center
これも調べてみます。ところで、アルハンブラの予約は早めに入れておいたほうが良いです。特に週末や休日などは混みますので直前だとチケットとれないことが結構あります。
→来年の3月を考えております。早速調べてみますグラナダはどうしてもアルハンブラが有名で、他のところは影が薄いですが
→ アルカイセリーアだとかプラサ·ヌエバのあたりを前の夜散歩するのも良いです
そこからアルバイシンもすぐ近くですし、いいです。
こちらも調べてみます。いろいろありがとうございます。
自分で依頼したい内容を整理してみます。ありがとうございました
サッカーチケット手配
Rurikoさんの回答
はじめまして。 私も自分でやってみたところ、レアル・マドリードの公式ホームページで入ると、次の試合以外は手頃な席が売ってなくてVIP席のみ販売しているんですね。ただ次のurlに入るとかなり...- ★★★★★この回答のお礼
調べて頂き、ありがとうございます。
見つけて頂いたサイトで、調べてみたいと思います。
着物で旅をするのは危ないですか?
Rurikoさんの回答
はじめまして. お着物でいらっしゃるのですか?素敵ですね。 どちらにいらっしゃるかにもよりますが、お履物さえ変えればそれ程の問題はないかと思います。こちらの観光地は石畳や階段が多いの...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます
歩きやすい履き物ですね
どれを持って行くか悩むことにします
携帯は重ねた襟の合わせの中なので、ちょうど胸の真上です、外からは見えず、そこに手を入れるとなるとほぼ痴漢行為になるかしら?という場所で、ネックストラップかチェーンストラップで帯の中の腰紐に繋いでおこうかと思っています
アドバイスありがとうございました
スペインから日本へ転送可能なサービス
Rurikoさんの回答
ご質問有難うございます。 私は転送もしてないし、あまりそういうことは詳しくないのですが、マドリードに日通さんがあります。 https://www.nipponexpress.es/es/...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
教えていただき感謝しております。
サイト見て検討してみます。
お忙しい中ご対応ありがとうございました。
マドリッド案内+旅行計画へのアドバイスして下さる方募集します。
Rurikoさんの回答
ご質問有難うございます。 私はこの日付の期間は仕事でポルトガルからスペイン北部に旅に出ている予定です。途中空いている日もあるようなのですが、多分マドリードに帰ってくるわけには行かないと思い...- ★★★この回答のお礼
返信有難うございます。
また、ご縁ありましたら宜しくお願いします。
7月のスペインの気温&気候
Rurikoさんの回答
はじめまして。 スペインといっても広いので気候は場所にもよりますが、全体的に日本よりは乾燥しています。7月は通常は一番暑い時期で、中部からアンダルシアにかけて40度を超えるのはこの頃が多い...
商品(靴)の転送をしてくださる方を探しています
Rurikoさんの回答
大変申し訳ございませんが、私は商品の転送は行っておりません。 また他の機会がありましたらよろしくお願いいたします。
マドリッド、バルセロナで売っているお店
Rurikoさんの回答
はじめまして。 私はMarvisはお店では特別見たことはありませんが、amazon等のオンラインショップでは扱ってるようです。 また小分け出来るお土産では、お好みによりますが、Mal...- ★★★★この回答のお礼
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
ご丁寧にありがとうございます。
マドリッド、アトーチャ駅周辺の様子(治安、明るさ等)
Rurikoさんの回答
はじめまして。 レイナ ソフィア美術センターは19:00に入場無料になり、20:30に入場が止められます。ただこれは火曜日は閉館、祝日は日によって、日曜日は19:00閉館ですので、それに当...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。雰囲気が少しイメージできました!参考にさせて頂きます。
Rurikoさんの追記
失礼いたしました。レイナ ソフィアは通常の日は19:00から無料になります。
返品交渉してくれる方を探しています。
Rurikoさんの回答
大変申し訳ございませんが私はお店との交渉は行っておりません。また他の機会がありましたらよろしくお願いいたします。- ★★★★★この回答のお礼
ご回答いただきありがとうございました。
Rurikoさんの回答
はじめまして。
遅くなって申し訳ございません。
確かにかなりの弾丸旅行でいらっしゃいますね。
一つご質問ですが、セビージャからマラガまで電車で一時間というのはそういう電車があるのでしょうか?というのは通常、コルドバまで戻って乗り換えてマラガに行くのが一番多いパターンだと思うのですが。
マラガで泊まるのは必須でしょうか?というのはマラガも良いところですが、いわゆるアンダルシアらしい白い町では無いのでピカソ美術館に絶対行きたいとかでなければ省略しても良いのではないかと思うんですね。アルカサーバよりもコルドバでメスキータ、グラナダでアルハンブラを見れば良いような気がします。私だったらマラガ泊はやめ、セビージャからレンタカーでミハスを回ってグラナダに行き、翌日アルハンブラを見てからコルドバに行き、翌日午前中にコルドバでメスキータを見てからマドリード入りという行程にいたします。こうすると、どちらにしろマドリードでプラドを観るのは難しいかもしれませんが、少し余裕があるのでマヨール広場あたりの雰囲気が見られてよいかと思います。またコルドバで急げばマドリードも観光できるかしれませんね。
グラナダでのお勧めのホテルといいますと、アルハンブラに入ることを考えれば一番良いのはパラドールですが、街の散歩もするのであれば、中心地のHotel SarayとかPalacio de los PatosやHotel Granada Centerとかの方が便利だと思います。
ところで、アルハンブラの予約は早めに入れておいたほうが良いです。特に週末や休日などは混みますので直前だとチケットとれないことが結構あります。
グラナダはどうしてもアルハンブラが有名で、他のところは影が薄いですがアルカイセリーアだとかプラサ·ヌエバのあたりを前の夜散歩するのも良いですしそこからアルバイシンもすぐ近くですし、いいですよ。
いかがでしょうか。