
Ruuuuuuuさんが回答したチューリッヒの質問
SBBチケットとハーフフェアカードについてについて
- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。日本の自由席(時間の指定がない)のチケットが買えるのは駅の券売機だけになりますか?
トラムやバスは半額運賃ありますか?
Ruuuuuuuさんの追記
こんにちは。
じぶんの解釈が正確か定かではありませんが
席のご指定をされたということでしたら
1klasse で選択されたのでしょうか??
スイスは朝は7〜8時台、夕方は5〜6時台以外は混むことはほぼありませんので
座席指定はせず、2klasse で往復切符を購入されれば、24時間は乗り放題ですよ。
ハーフフェアカードお持ちでしたらもちろん半額です。
ちなみにハーフフェアカードにもいくつか種類があったような気がしますが
どの種類のものですか?
1ヶ月有効の分でしょうか?
あとSBBのアプリでご購入の場合、
その対象路線は一定期間で区切られていてその対象区間はバス、トラム、列車全部乗れます。
改札がなくそのまま乗れますが、後に検札が来ますのでパスポート、ハーフフェアカード、チケットを見せれば問題ありません。
一部の観光地や僻地の登山鉄道やバス、ケーブルカーなどはSBBチケットで乗れないものもありますのでご確認ください。
スイスハーフフェアカード
Ruuuuuuuさんの回答
こんにちは。 SBB のサイトを確認しましたが Please contact directly our Contact Center by phone (+41 848 44 66 88...
スイス個人旅行、チューリッヒからのプラン
Ruuuuuuuさんの回答
こんにちは! スイス在住5年ですが 余りアクティブな方ではありませんので参考程度に聞いてください。 列車の旅というと、つェルマットからサンモリッツの氷河急行の旅を提案されたのでしょうか...- ★★★★★この回答のお礼
Ruuuuuuu様
ご回答ありがとうございます。
旅行会社の方のおすすめは、電車を8時間位乗って楽しむと言われました。
これは、私も一人でずっと電車は難しいと思いました。スイスは、観光メインですね。
今、円安が続いているので、ヨーロッパであれこれ買うのは得ではないのですよね。。旅行プランも、初心者には分かりやすく、大変ありがたい内容でした。
再度スイスの地図を見て、各都市の位置確認を行いたいと思います。
ありがとうございました!
Ruuuuuuuさんの追記
8時間はきついですよw
わたしは少し寝不足で乗ったので気持ちよく寝れました笑
ユングフラウヨッホやつェルマットに行く時に山岳鉄道で似た景色が見れますw
確かツェルマットのハイキングコースに世界一の吊り橋があったような。。国内旅行に関してはハーフフェアカードがあれば、SBB のサイトから早割切符が買えたりします。
また何かありましたらお尋ねください( ^∀^)
スイス国外居住者向けの1ヶ月有効のSwiss Half Fare Card
Ruuuuuuuさんの回答
ここで買えますよ https://www.sbb.ch/de/freizeit-ferien/inspiration/internationale-gaeste/swiss-halffar...- ★★★★★この回答のお礼
ホントだ!探しても探しても見つけられなかったのに…ありがとうございます!!
Ruuuuuuuさんの追記
良かったです♪
19:00着 トランジットで
Ruuuuuuuさんの回答
こんにちは 平日でしたら 空港内で、スイスで一番美味しいといわれるシュプリングリがあり、21時くらいまで開いています。 空港内のお店はあいてますので少しお買い物ができると思います。 Zu...- ★★★★★この回答のお礼
乱文なんて、たくさんご説明くださりありがとうございます。
21時くらいまで明るいという情報は嬉しいです。街中お散歩してみます。
行く日がお祭りで賑わっているといいなぁ。
チーズフォンデュは冬なんですね😭スーパーに乳製品を見に行ってチーズなど買ってみます。
数時間の滞在だけどワクワクしてきました。 Ruuuuuuuさんの追記
よかったです😄🙌
個人的には夜の散歩が一番好きなのです😄
薄明かりで川や街が美しいですし、
週末で天気がいいと、リマト川にじゃんじゃん人が飛び込んでたりしますよ〜
さっきフォンデュで有名なお店調べてみましたがやはり開いてない感じでした👀
イベント情報を見て見ると
https://www.zuerich.com/en/visit/event-highlights
7月初めにカリアンテがあるかな。
カリアンテは南米系のお祭りで
半端ない人出になるので、もしかしたらトラムも動かなくなるかも…確か街の中心からは少し外れてたかなとは思いますが。。
いつもは人出も多くないし治安もいいので一人でも楽しめますよ🙌
ただお祭りのときはスリも出やすいので注意してください。
ちなみに電車のチケットは往復で買えば、市内は電車、トラム、バスはだいたい乗り放題です(ゾーン内)
楽しんできてください😄😄😄🙌🙌
チューリッヒ、短期滞在でのおすすめ観光スポットについて
Ruuuuuuuさんの回答
こんにちは〜。 個人的にはまずはルツェルンをお勧めします。 https://www.myswitzerland.com/ja/destinations/luzern/ Zurichから...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。
ツエルマットが弾丸日帰りできるとは驚きました。
どんな計画するか考えまして
また、相談させてくださいね。
ありがとうございました。 Ruuuuuuuさんの追記
例えば、弾丸でMatterhorn、という場合、スイス鉄道(SBB)のサイトから買える、スイスパス、っていうのがあるんですよ。
3日間分から買えて、スイス鉄道乗り放題みたいな感じなんですけど240フランくらい?
日本円で3万円位かな?
割引なしだとチューリヒからZermatt まで往復130フランくらい、
Zermatt からゴルナーグラード鉄道で山に登って展望台まで行ったり、途中に有名な逆さマッターホルンがある山岳鉄道で、そこは95フランになるんですよ。
スイスパスがあればゴルナーグラードは半額になりますので、他の日にルツェルンに行くのであればスイスパス3日間買ったほうがお得かな、という感じです。
Zermatt は小さな町ですし、ゴルナーグラード鉄道も30分くらいの鉄道なので
ガチバイキングとかせず、インスタ生えの逆さマッターホルンに立ち寄るくらいだったらそう時間かからないんですよ(゚∀゚)
我ら地元民は、スイス鉄道フリーパス券を市町村でかなり安く買えたりするので、そういう無茶な鉄旅をすることもあります( ^∀^)
ゆっくりまったり、でしたらやっぱりルツエルンがオススメですね〜。
スイスパスでケーブルカーも無料とか?
ガセだったらすみません。。
あとはチューリヒ近場の観光地ならシャフハウゼンのナイルの滝かな(´・ω・`)
スイスはとにかく物価が高いし、よその都市に比べてそうおしゃれなものも少ない笑
レストランもお昼でも安いほうでも50フランくらいかかるかもです。
ので、個人的には自然や景観を楽しむのがおすすめです(´ω` )
あとヨーグルトや牛乳は安くてとても美味しいので是非スーパーで買ってみてください( ^∀^)
また何かありましたらいつでもご相談ください。
良い旅を♪( ´▽`)
チューリッヒ市内のペット用品のお店
Ruuuuuuuさんの回答
こんにちは〜 ありますよ。 Zurich駅から QUALIPET Center Zürich Limmatplatz, Limmatpl. 7, 8005 Zürich 検索していた...
空港からホテルの送迎について
Ruuuuuuuさんの回答
ホテルはチューリッヒ市内ですか?? あと日時は。。 家は空港近いので都合が合えばお手伝い可能です。
チューリッヒの交通手段
Ruuuuuuuさんの回答
こんばんは。 具体的な日時や場所の記載がないのではっきり言えないですが平日は12時過ぎまでバスも電車もありますよ。
ベビーシッターサービスの評判、口コミについて
Ruuuuuuuさんの回答
Zurich在住です。 サービスはわかりませんが、個人的に時々シッターはしています。- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます!
Ruuuuuuuさんの追記
ご入り用の際はご連絡ください。
Ruuuuuuuさんの回答
こんにちは。
購入されたチケットは片道ですか?
例えば片道で早割チケットならその固定路線以外は不可だと思います。
往復でしたら24時間入稿のはずです。
24時間チケットはその区間は乗り放題です。
1クラスか2クラスでも料金変わりますが
購入条件の詳細が分からないのでなんとも言えません。
ハーフフェアカードは正規運賃からの半額購入ができるカードなので無料、という意味ではありません。