Sagamipapaさんが回答したチェンナイの質問

インドのショッピングサイトでの腕時計の購入について

どうしても手に入れたい腕時計がインドのショッピングサイトでしか在庫がありませんでした。

欲しい時計のサイトは以下です。
https://www.theprimewatches.com/salvatore-ferragamo-cuore-fe2980016.html

時計のモデルナンバーは
FE2980016
です。
ブランドはSalvatore Ferragamo(サルヴァトーレ フェラガモ)

そこで質問です。
・このサイトの信頼性について
・腕時計の値段(一応値段は自分で調べましたが念のため) と手数料、配送料など諸々の値段
・どのような方法であればインドのサイトから日本に届くように購入できるのか。
・もし代理購入可能であれば、対応して下さるロコさんと直接取り引きしたいが可能かどうか。

以上の点についてお聞きしたいです。どうぞ宜しくお願いします!

チェンナイ在住のロコ、Sagamipapaさん

Sagamipapaさんの回答

ご質問ありがとうございます。 ご質問のサイトですが、運営者とされている会社自体は、実在する会社のようですが、サイト自体の信頼性はわかりません。 価格は、73,895ルピーとなっていました...

ご質問ありがとうございます。

ご質問のサイトですが、運営者とされている会社自体は、実在する会社のようですが、サイト自体の信頼性はわかりません。
価格は、73,895ルピーとなっていました。配送料は無料のようですが、海外発送の場合はわかりません。
サイトの配送先住所の入力では、日本も住所入力できるようですが、実際に安全に配送できるのかは保証できません。
また、私の方では、すいませんが、代理購入のお手伝いをすることはできません。

どうぞよろしくお願いいたします。

リナさん

★★★★
この回答のお礼

参考になりました。ありがとうございました!

すべて読む

インドのヘナの値段は、スーパーではいくらですか。

はじめまして。本日、登録した新人ユーザーです。ところで、インドのヘナ(安いもの)って、いくらぐらいするのでしょうか。昨日、工場で製品化しているというインド人に訊きましたら、ドヤ顔で「1kg2.5米国ドル、ただし送料28米国ドルな!」と言われ、私はもっと安く輸入してますので、驚いています。インドのオンラインショップだと、100g40ルピーで売られてるものもありますが、スーパーでもその値段なんですかね。ご存知の方がおられましたら、すみませんが、教えて下さい。よろしくお願い致します。

チェンナイ在住のロコ、Sagamipapaさん

Sagamipapaさんの回答

ご質問ありがとうございます。 私は男性なので、ヘンナは使いませんが、スーパーで探してみたところ、120グラム75ルピーのものが置いてありました。しっかりしたパッキングのものだったので、もう少し...

ご質問ありがとうございます。
私は男性なので、ヘンナは使いませんが、スーパーで探してみたところ、120グラム75ルピーのものが置いてありました。しっかりしたパッキングのものだったので、もう少し安いものもあるのではないかと思います。
取り急ぎ、ご返事まで。

宇佐さん

★★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます。
こんなことならインドに行った時、もっとしっかり見ておくんだったと思います。
アロマオイルは安くて良質なものがあったので、いくつか買ったんですが、、、。
それもインド国内向けの商品のようで、インド人に頼まなければ無理な状態です。

すべて読む

チェンナイ市内のインドレストラン

はじめまして。2月21日、22日と仕事でチェンナイに宿泊します。夕食のインドレストランをさがしているですが、キレイなところでおすすめはありますでしょうか?よろしくお願いいたします。

チェンナイ在住のロコ、Sagamipapaさん

Sagamipapaさんの回答

ご質問ありがとうございます。 チェンナイはどちらにお泊まりてしょうか?また、インド料理をお好みでしょうか? 教えていただけますと、それに合わせてご紹介できると思います。

ご質問ありがとうございます。
チェンナイはどちらにお泊まりてしょうか?また、インド料理をお好みでしょうか?
教えていただけますと、それに合わせてご紹介できると思います。

すべて読む

インターネット環境について

チェンナイに限ったお話ではないのですが、友人からインドはインターネット環境があまり良くないと聞きました。(LINEが遅れてきたり、オンラインになっても見れない等繋がりにくい)
フリーSIMを使用しての事なのだそうですが…。
インターネットに関して何か対策はありますでしょうか?

チェンナイ在住のロコ、Sagamipapaさん

Sagamipapaさんの回答

チェンナイのような大都市であれば、ネット環境はかなり快適で、ほとんどの所で4Gがつながります。問題は、地方都市に行かれた場合になるかもしれません。その場合は、Wifi接続の可能なホテルに泊まって...

チェンナイのような大都市であれば、ネット環境はかなり快適で、ほとんどの所で4Gがつながります。問題は、地方都市に行かれた場合になるかもしれません。その場合は、Wifi接続の可能なホテルに泊まって、そるを利用するのが一番簡単かと思います。そ れでも、接続が遅いことはあるかもしれませんが…

まこさん

★★★★★
この回答のお礼

Sagamipapa様

ご返答頂きありがとうございます。

チェンナイの通信状況はいかがですか?安定したネット環境でしょうか?(例えばLINEの通話が途切れる事無く出来たり、メッセージのやり取りが問題無く出来る等)チャットも遅れず出来ますか?

P.S.インド全般ご存知との事ですが、「カスミル」という場所はご存知ですか?

チェンナイ在住のロコ、Sagamipapaさん

Sagamipapaさんの追記

チェンナイでも場所によるかと思います。一般的に中心部では、あまり大きな問題はないと思います。
「カスミル」とは、カシミール(カシュミール)のことでしょうか?そうであれば、インド北部の観光地ですね。パキスタンとの国境に近く、現在は比較的収まっている方ですが、テロの可能性が全くない地域ではありません。
外務省の安全情報では、中心都市のシュリーナガルがレベル2(不要不急な渡航はやめてください)、その他の地域はレベル3か4(渡航は止めてください)となっています。

すべて読む

インドの地域的な治安

年末にインドのゴアに女性1人で行くっていうのは治安的にどうなんでしょうか?
年末年始でクラブなどのイベントがあるみたいでそれに参加するみたいなのですが、、、

ちなみに自分はその女性の彼氏です。
気付いたら出発してて話す時間もなくて。。
誰か詳しい方がいれば教えて頂けませんでしょうか?

チェンナイ在住のロコ、Sagamipapaさん

Sagamipapaさんの回答

ご返事が遅くなってすいません。 彼女さんは、無事に帰国されましたか? ゴアであれば、テロ等の危険という意味での治安は、比較的悪くない方だと思います。 ただし、観光地ですから、外国人を騙そう...

ご返事が遅くなってすいません。
彼女さんは、無事に帰国されましたか?
ゴアであれば、テロ等の危険という意味での治安は、比較的悪くない方だと思います。
ただし、観光地ですから、外国人を騙そうとして活動する人も中に入ることは事実です。
ご本人の注意次第で、そういう人間に引っかかる危険に会う可能性はかなり減らすことができると思います。
もし、音信不通が長く続くとか、心配な状況にもしもなった場合には、迷わず最寄りの日本領事館に相談してください。
彼女さんが無事インドで楽しい経験をなさって帰ってこられることを信じています。

すべて読む

チェンナイの刺繍材料・シルク布問屋について

10月にチェンナイに行きます。
チェンナイにはインド刺繍が習えるスクール(刺繍士養成的な)がたくさんあるようで、凝ったデザインのサリーやヨーロッパのオートクチュールを作っているアトリエもあると聞きました。ということはそういうものに使われる材料も豊富にあるのでは?と思っているのですが、刺繍材料・シルク布などの問屋街があるのでしょうか?
また、そういうところに女性(若くはないです)が一人で行っても大丈夫でしょうか?

チェンナイ在住のロコ、Sagamipapaさん

Sagamipapaさんの回答

ご質問ありがとうございます。 こちらで有名な刺繍学校はよく存じております。日本人駐在員の奥様方でもそこで習われている方が良くいるようです。 刺繍材料の店は街の中にも多くあるようですが、私...

ご質問ありがとうございます。

こちらで有名な刺繍学校はよく存じております。日本人駐在員の奥様方でもそこで習われている方が良くいるようです。
刺繍材料の店は街の中にも多くあるようですが、私が男性なので詳しいことはよくわかりません。妻にも聞いてみます。

ノアさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
Parrysあたりに問屋街があるという情報を目にしました。
更に詳しい情報や同行者があれば嬉しいのですが・・・

チェンナイ在住のロコ、Sagamipapaさん

Sagamipapaさんの追記

Parrysにあるかは、わかりませんが、そこまでいかなくても、市内で手に入るものも多いと思います。日程が合えば、同行(妻)も可能ですので、ご依頼ください。

すべて読む

インド綿の布地が欲しい。

インド綿の布地、縫製前の物を輸入したい。
就労支援、作業所の開設準備をしています。
インド綿を使った衣類の受注製作をしたいです。
条件にあった布地を買い付け、送ってくださる方を探しています。
「蒸し暑い日本の夏に適した動きやすい服」をつくりたいので、インド綿の布地‼︎を求めています。
児童、母子の就労支援として事業を考えているので、日本国内で布地を買っていては利益が出ず、事業の目的を達成できないため、インドで、活動してくださる方を求めています。

チェンナイ在住のロコ、Sagamipapaさん

Sagamipapaさんの回答

どのような布地をお探しなのか、もう少し詳しく教えてください。 最終的には、一度現地に来ていただいて、確認してもらった方がよいかと思います。

どのような布地をお探しなのか、もう少し詳しく教えてください。
最終的には、一度現地に来ていただいて、確認してもらった方がよいかと思います。

Reikoさん

★★★★★
この回答のお礼

インド綿の布地を送って頂きたい。
まずは、サンプルブックを作りたいです。幅は色々あると思いますが、
使いたい布は、刺繍なし。布地が薄くて、柔らかく、手のひらに乗せた時に肌の色が透けて見えない。柄はおまかせします。幅100cm以上、10mで600ルピー以下ので探しています。予算送料込10000円(謝金、サービス利用料別)
将来的にはインドに行ってみたいと思っています。

すべて読む

インドの結婚式について教えてください

このたびインド人の結婚式に出席するために南インドに行きます。ネットで調べているのですがわからないことについて質問させていただきます。
・2日間出席するので1日目は和装、2日目は洋装の予定です。和装についてですが、浴衣でもよいのでしょうか?
 やはり普通の着物のほうが良いでしょうか。普通の着物だと荷物が多くなるからなと思っています。またネットで見るとダンスがあるので草履でないほうがいいと書いてありますが、そうなんですか?浴衣でサンダルならありかと思いますが、普通の着物にサンダルはどうかとちょっとおかしいのではないかと思いますが・・・・

・和装、洋装ともバックはどんなものを用意すればよいでしょうか?日本のようにクロークなんてものは存在するのでしょうか。2千人とか出席するので預けるのも怖いなと思うと結構大きなバックになったりするのが不安です。

・主人はクルタを購入しました。この場合の靴はどんなものが良いのでしょうか。

・他に結婚式に関することがアドバイスがありましたら、よろしくお願いしいます。わからないことばかりです。

チェンナイ在住のロコ、Sagamipapaさん

Sagamipapaさんの回答

結婚式の場所にもよるかと思いますが、高級ホテルでやるなら冷房は効いているでしょうが、普通の結婚式用のホールでは、冷房がないのが普通なので、着物だと暑いかもしれません。着物の方が、日本なら当然こう...

結婚式の場所にもよるかと思いますが、高級ホテルでやるなら冷房は効いているでしょうが、普通の結婚式用のホールでは、冷房がないのが普通なので、着物だと暑いかもしれません。着物の方が、日本なら当然こういう場では正式な衣装ですが、インドの人にとっては、浴衣でも十分に喜んでくれるのではないかと思います。南インドでは、ダンスをやらない場合も多いですし、必ず参加しなければいけないものでもありませんので、履物についてはそれほど心配はいらないかと思います。
・高級ホテルでの結婚式でなければ、クロークはないと思ってください。荷物は、すべて自己責任です。
・クルタには、通常のカジュアルシューズでも大丈夫です。
・結婚式にご祝儀のお金を渡す場合は、○○○○1ルピーと、1ルピー足して、奇数の金額にする習慣があります。

アブダビ在住のロコ、シュクランさん

★★★★★
この回答のお礼

結婚式用のホールです。冷房ないんですね!ビックリです。確実に浴衣になりそうです。
ご祝儀は奇数ですね。日本と一緒ですね。ありがとうございました。

すべて読む