サミーさんが回答したホンコン(香港)の質問

香港について教えて下さい

いつもご丁寧な回答ありがとうございます!
また質問させて下さい。
回答可能なものだけでも宜しくお願い致します。
①オクトパスカードのチャージは駅やコンビニ等で可能との事ですが、コンビニでする場合、日本と同じ感覚で専用の機械があるのでしょうか。
それともレジに並ぶのでしょうか。
またチャージの最低可能額はいくらでしょうか。

②1日、九龍・香港島の観光ガイドをお願いする場合、車を出して頂く事は可能なのでしょうか。(家族3人です)
公共の交通手段でのガイドになるのでしょうか。
また、ガイドをお願いした場合の交通費、食事代はガイド料金に含まれておらず、別料金になりますか。

③全てGoogleMap頼みになる感じですが、以前ユーチューブで香港旅行している方の動画を見た際、GoogleMapが示している場所に行ってもホテルが無く、大変苦労したと言っていました。
凄く恐怖なのですが、皆さんはそんな事はありませんか?
中国はGoogleと契約しておらず、正確では無いのでしょうか。

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

1 レジで50ドル単位でチャージできます 2 公共交通を利用します タクシーも安いので、ガイド含め4人なら街が小さいので安く感じるかもしれません はい、必要なコストはご負担願います ...

1 レジで50ドル単位でチャージできます

2 公共交通を利用します タクシーも安いので、ガイド含め4人なら街が小さいので安く感じるかもしれません
はい、必要なコストはご負担願います

3 香港ではグーグルが使えます そのホテルの問題かもしれません

abe-chanさん

★★★★★
この回答のお礼

サミーさん、ご回答ありがとうございました!
①チャージの件、分かりました。
②承知致しました。家族で検討致します。
③良かったです。安心しました。

すべて読む

短期滞在についてアドバイスをお願いします

休暇を利用し、1ヶ月程度の短期滞在を検討しています。
サービスアパートメントや、カプセル型の滞在施設など、様々な滞在方法があり、何を選べばいいのか、またどんな注意点があるのかわからず困っています。

滞在予定は5月の1ヶ月で、在宅ワークをする予定です。
ネット環境も必要となりますが、月の予算も潤沢にないので贅沢もできません。
ですが、長年の夢である香港滞在を実現したいのです。

こういう所は注意した方がいいよとか、こういうエリアがいいよとか、細かなことでも結構です。
せっかくの機会を、より良い物にしたいので、是非お力添えお願い致します。
諸先輩方々のアドバイスをお待ちしております。
どうぞ宜しくお願いします。

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

安さでは重慶マンションのゲストハウスが一番です。立地もいいです。安いサービスアパートならweave,nate,dashがいいと思います サービスアパートならwifiが付いていて、リビングやオフィ...

安さでは重慶マンションのゲストハウスが一番です。立地もいいです。安いサービスアパートならweave,nate,dashがいいと思います サービスアパートならwifiが付いていて、リビングやオフィスで作業できて、いいですよ

ホンコン(香港)在住のロコ、morireさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました!
サービスアパートの情報勉強になりました!
色々調べてみます!!

すべて読む

ビクトリアピークについて

ビクトリアピークに行きたいのですが、行きはピークトラムに乗って行こうと思いますが、帰りをどうしようか悩んでいます。
①ピークトラムやバスはやはり激混みでしょうか?3月下旬の平日の夜20時頃、尖沙咀のホテルまで帰る感じです。
(初めての香港で不慣れなので複雑な乗り換えは不安です)

②尖沙咀までタクシーやUberだと、大体どれくらいかかるものでしょうか。
(そもそもタクシーはビクトリアピークで捕まえられますか?)

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

ピークトラムは30分は並ぶと思います 8時にライトショーが有りますから 大型バスはけっこうすぐ乗れます タクシーで尖沙咀まで200ドルくらいかと思います 4000円程度です 

ピークトラムは30分は並ぶと思います 8時にライトショーが有りますから 大型バスはけっこうすぐ乗れます タクシーで尖沙咀まで200ドルくらいかと思います 4000円程度です 

abe-chanさん

★★★★★
この回答のお礼

サミーさんありがとうございます。3人で行動しますので4000円くらいならタクシーもありですね!すぐ捕まるかは不安ですが…。

すべて読む

香港の7月の気候(台風や豪雨など)

香港教育大学で開催される学会で出張する予定です。当方、1980年~2000年代はよく香港を訪問していたのですが、
主に秋から冬で、夏の香港の滞在は初めてであり、香港教育大学周辺の土地勘もありません。周囲に飲食店や買い物ができる施設はあるのでしょうか。7月時期は台風による欠航や交通機関の乱れに備えておくべきでしょうか。また、夏季の香港で気をつけておくべきことがあれば、ご教示ください。

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

7月は28-34度くらい、湿度70%くらい、台風も時々来ます 教育大の中に、カフェが2軒、セブンが有ります 付近にもカジュアルな食堂は少し有りますが、ほとんどの職員はバスやタクシーでタイポー駅の...

7月は28-34度くらい、湿度70%くらい、台風も時々来ます 教育大の中に、カフェが2軒、セブンが有ります 付近にもカジュアルな食堂は少し有りますが、ほとんどの職員はバスやタクシーでタイポー駅の方へ食事に行くようです タイポーには沢山の食堂やマックが有ります 服装は中に薄いシャツ、薄いジャケットがいいと思います 教室はエアコンが効きすぎなので、寒いです 海外旅行保険は必須です

Judyさん

★★★★★
この回答のお礼

サミーさん、ありがとうございます。服装のアドバイス、参考になりました。

すべて読む

尖沙咀からマカオへ移動について教えて下さい

①尖沙咀からマカオへ移動したいのですが、ホテルからジェットフェリー乗り場(チャイナフェリーターミナル)をGoogleMapで経路検索すると、新界市役所(?)のような所から左へ曲がり、埠頭らしき場所を指します。そこから海の上を飛び越えて少し先のチャイナフェリーターミナルに行くような指示が出ます。
意味が分からないのですが、単純にチャイナフェリーターミナルの場所を目がけて行けば良いのでしょうか。

②尖沙咀からマカオへはバス移動の方が便利と書いている人も居ました。
バスの場合、荷物(キャリーケース)の大きさの制限があるようですが、1週間分の荷物がある為、大きいサイズのキャリーケースで行くのですが、バスに乗せてもらえないのでしょうか。

お分かりの方いらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

1はい、広東ロードです 2キャリーケースであれば、大丈夫です 大きいスーツケースは難しいかもしれません

1はい、広東ロードです
2キャリーケースであれば、大丈夫です
大きいスーツケースは難しいかもしれません

abe-chanさん

★★★★★
この回答のお礼

サミーさん、ご回答ありがとうございました!
バスの場合やはり大きいスーツケースは難しそうですね。フェリーで検討しようと思います。

すべて読む

香港ロコの方、教えてください

いつもありがとうございます!
また質問をさせて頂きます。
分かる項目だけでも結構です。
宜しくお願い致します。

①ホテル(ザ ロイヤルガーデン)から『手拉麺小厨』(サンポーコンという地名のようです)に行きたいのですが、どうやって行けば良いですか?
バス?地下鉄?どちらが良いですか?
バス停の場所も分からないレベルです。詳しく教えて頂けると助かります。(復路の件も)

②バスの路線図や時間、バス停の場所等、分かるサイトってありますか?ロコの皆さんは何を見てますか?

③オススメのビュッフェを教えて下さい。(金額よりも味重視です)

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

1尖沙咀東駅から地下鉄でKai tak駅へ行って、Mikiki Mallという大きめのモールを通り抜けるとすぐです 新しい線で、快適です 3 ペニンシュラホテルの The Veranda...

1尖沙咀東駅から地下鉄でKai tak駅へ行って、Mikiki Mallという大きめのモールを通り抜けるとすぐです
新しい線で、快適です

3 ペニンシュラホテルの The Verandah のブッフェは洋食中心ですが、美味しいし雰囲気もいいです

abe-chanさん

★★★★★
この回答のお礼

サミーさん、ありがとうございました!
サンポーコンまでの行き方、大変助かります!本当にありがとうございました!!

またビュッフェの件ですが、ロードジムという名前でしょうか。確かに美味しそうだし、雰囲気も素晴らしいですね!家族で検討してみます!教えて頂きありがとうございました!

すべて読む

香港人が喜ぶ日本のおみやげ

主人の職場の同僚に日本のお土産を持っていこうと思うのですが、香港の方は何がお好きでしょうか?職場自体は欧州なので、いつも日本っぽいお菓子などを持っていくのですが、最近来られた方が香港人らしく、アジア人にアジアのものをあげてもなぁ…と思い質問しました。ご回答よろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

抹茶のキットカット、ポッキー、ちょっといいインスタント麺、東京バナナカラメル味(ピンクのリボンの限定バージョン)、ロイズのお菓子、ひよこ、カモメのたまごが人気です 和菓子は不評です

抹茶のキットカット、ポッキー、ちょっといいインスタント麺、東京バナナカラメル味(ピンクのリボンの限定バージョン)、ロイズのお菓子、ひよこ、カモメのたまごが人気です 和菓子は不評です

すべて読む

香港ロコの方、教えてください!

こんにちは。香港に観光に行く予定ですが、分からないことだらけです。
お分かりになる項目だけでも結構ですので教えてください。

①香港、マカオでGoogleマップは問題なく使えますか?
もしダメな場合は代替になるアプリを教えてください。

②香港空港からエアポートエクスプレスで九龍駅に移動し、そこからホテルまでの無料シャトルバスがあるようですが、今も運行していますか?(ネット情報でコロナで運休との記載があり、完全に復旧したのか分かりませんでした)

③九龍駅でタクシーは簡単に見つけられますか?
また、流しのタクシーは日本のように走っていますか?

④『ここだけは行っとけ!』という所はありますか?(観光でも食事でも)

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

1 グーグルマップ、使えます 2 バス、出てます 3 電車降りて左の方にタクシー乗り場が有ります 駅からはタクシースタンドで乗ってください 普段は流しもたくさんいます

1 グーグルマップ、使えます
2 バス、出てます
3 電車降りて左の方にタクシー乗り場が有ります 駅からはタクシースタンドで乗ってください 普段は流しもたくさんいます

abe-chanさん

★★★★★
この回答のお礼

サミーさん、ありがとうございました!
タクシー乗り場の場所、助かります!

すべて読む

香港観光について教えてください

香港での過ごし方を色々と調べましがやはり知らない場所なので良くわからないことが多いです
そこで詳しい方がいましたら教えてほしいです
シンフォニーオブライツについてですがどこから見るのが一番良いのでしょうか
人込みが苦手なのでクルージングとかホテルとかが良いと思うのですが
お勧めのクルージングとか良く見えるホテルがあれば教えてほしいです

6日間の予定でディズニーランドとオーシャンパークで2,3日過ごす予定ですが
他の日はどこに行けばよいのかわからない状態です
お勧めの観光地とかレストランなどを知りたいです
希望は少し高級なところでゆっくりできるところが良いです
よろしくお願いします

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

Aquaというレストラングループがやっている、Aqua Lunaというジャンク船から見るのがおすすめです。ラウンジ音楽にドリンクが1杯付いてきます。雰囲気がいいです。

Aquaというレストラングループがやっている、Aqua Lunaというジャンク船から見るのがおすすめです。ラウンジ音楽にドリンクが1杯付いてきます。雰囲気がいいです。

札幌在住のロコ、wakoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます
早速、調べてみます

すべて読む

漢方医と漢方薬局について

11月か12月くらいに香港への旅行を考えています。
佐敦にある長寿園という漢方医と中環にある春回堂薬行へ行って漢方薬を購入したいと思っています。
半日程度の通訳をお願いしたいのですが可能でしょうか。
他におすすめの漢方医があれば教えてほしいです。
美容ではなく本格的な漢方医の診療を受けてみたいです。

ホンコン(香港)在住のロコ、サミーさん

サミーさんの回答

詳しい日程がお決まりでしたら、お知らせください!

詳しい日程がお決まりでしたら、お知らせください!

yuma-1234さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
ホテルや飛行機を決めた後にまた相談します。

すべて読む