Haruさん

フリーランスの入居審査について

  • フランクフルト
  • フリーランス
  • 入居審査

Haruさん

こんにちは!日本在住のフリーランスです。先日ビザの件で質問をさせていただきました。
その節は、皆様丁寧なご回答誠にどうもありがとうございました!とても助かりました。
そして今回なのですが、フリーランスが家を借りる際の入居審査についてお伺いしたいです。
例えば日本では、フリーランスだと信用度などの観点からフリーランスは審査に通りづらい現状にあります。
これは、フランクフルトでも同様でしょうか?もしくはフリーランスの場合に、入居審査はさらに厳しいでしょうか?
よろしくお願い申し上げます<m(__)m>

2022年12月4日 17時26分

TANEさんの回答

フランクフルト在住のロコ、TANEさん

部屋を借りるときは、
三か月分ぐらいの給料明細書や、借金がないかの証明書などの提出を
求められると思います。

アパートの募集で、お金を振り込んだら、カギを送るという詐欺みたいなものも
あるので、気をつけてください。

ドイツに来て、アパートの下見が難しいようであれば、
まずは、短期で、日本人のWG(ほかの人とシェアするアパート)に
住むなどしたほうが よいかなと思います。

最初はいろいろな手続きがあって、大変だと思うので、お困りのときは
ご連絡いただければ幸いです。

2022年12月7日 20時6分

この回答への評価

Haruさん
★★★★★

お返事ありがとうございます。なんか家を正式に借りるのは難易度かなり高い気がします...
自分は、最終的に永住を取得したいと思っています。
それでなのですが、数か月学生ビザで学校に通い、その間にどこかに履歴書を送ってそのままビザサポートしてもらえる可能性って何%くらいありますか...?(日系企業の場合です)
自国を悪く言いたくないのですが、ぶっちゃけ日本に老後までいたくなく...><(笑)

2022年12月12日 13時39分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

Haruさん

フリーランスの入居審査について

HaruさんのQ&A

すべての回答をみる