TEAM NACS MONGOLIAさんが回答したウランバートルの質問

初めてのモンゴル(ウランバートル)です

初めまして。今度初モンゴルに行くことになりました。何点か教えて頂きたいことがあります。

・近年の日本でのサジーブームもあり モンゴルのチャチャルガンのコスメや食品が気になります。ある方のブログに粉末状のドリンクが臭くてクセもあって失敗だったと書いてありました笑 何かおすすめのチャチャルガン商品があれば教えて頂きたいです。チャチャルガン以外にもこれはぜったい買って帰った方が良いよ!という物があればぜひ。

・ウランバートル市内の感染症対策が今はほとんどされていないと大使館のページに書いてありました。街中ではマスクをしている人はもういないのでしょうか?今マスクをして歩いていたら目立ちますか?

・アパートを借りるので大家さんにお土産を持って行きたいのですが(画像で見る限り40代ご夫婦)おすすめの物はありますか?

ウランバートル在住のロコ、TEAM NACS MONGOLIAさん

TEAM NACS MONGOLIAさんの回答

dall1103さん はじめまして。 ウランバートルでTEAM NACS LLCの代表しております新井と申します。 お問い合わせのチャチャルガンですが、ウランバートルでは種類も豊富でど...

dall1103さん

はじめまして。
ウランバートルでTEAM NACS LLCの代表しております新井と申します。
お問い合わせのチャチャルガンですが、ウランバートルでは種類も豊富でどれがいいか正直迷います。
こちらに来られてからお試しいただければと思います。
また、チャチャルガンに似た酸っぱくて赤い果実Granberryという物も人気があるようです。

市内はマスクをしている人は殆どいませんが、雨が少ない市内でホコリ避けにマスクを着けている方はいます。

大家さんにお土産ですが、男性にはお酒、女性にはお菓子が喜ばれると思います。
職場や子供には飴などの簡単なお菓子がいいと思います。

dall1103さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます♪
そんなに種類が豊富なのですね!ますます楽しみです。granberryも調べてみました。こちらもすごいスーパーフルーツですね!気になります。
お酒も良いですね!ラベルのデザインが素敵な物とか私の地元の物とかを探してみます。

ウランバートル在住のロコ、TEAM NACS MONGOLIAさん

TEAM NACS MONGOLIAさんの追記

五つ星ありがとうございます。
到着後、モンゴルの人たちが知っている健康食品や乳製品など色々お試しください。
弊社はTEAM NACS LLCと検索してくだされば見つかるので、お気軽にご連絡ください。
今後ともよろしくお願いいたします。

すべて読む

おすすめモンゴル旅行の内容

3月末にウランバートルに4泊5日で旅行予定なのですが、シベリア鉄道の寝台列車で東ゴビに行くか、テレルジにいくか、車でカラコルムまで行くかで迷っています。
テレルジは保養地とも書いてあるので、あまりリゾート感があっても残念と思っておりますが、東ゴビは日程的に少し遠すぎて、ウランバートルで何もできなくなってしまうのも微妙だなと思っております。
なお、カラコルムは何もなさそうで車で8時間くらいみたいなのでやめようと思ってます。
質問の内容がアバウトで恐縮ですが、何か旅行に際しておすすめのルート、ウランバートルのいくべき場所等あればお伺いできますと幸いです。

ウランバートル在住のロコ、TEAM NACS MONGOLIAさん

TEAM NACS MONGOLIAさんの回答

ユウsfさん はじめまして。 ウランバートルでTEAM NACS LLCの代表をしております新井と申します。 東ゴビはサインシャンドのパワースポットでしょうか。 サインシャンドの見学...

ユウsfさん

はじめまして。
ウランバートルでTEAM NACS LLCの代表をしております新井と申します。
東ゴビはサインシャンドのパワースポットでしょうか。
サインシャンドの見学場所は、エネルギーセンターとハーンバヤルズルフマウンテンの2か所です。
モンゴルの観光地はお察しの通り目的地までの距離が遠く、複数の観光地を巡るには非常に効率が悪いと思います。
また3月末だと朝晩の気温もまだまだ寒く、場所によっては雪が深い所もあるので気を付けないといけません。

到着日は20時頃の到着ですのでウランバートル市内のホテルにお泊りいただき、翌日から観光地へ出発する事が一般的です。

カラコルムですと、1泊する予定でカラコルム博物館とオルホン渓谷とミニゴビの見学ができます。
片道6~7時間はかかると思われます。
2日目にウランバートルへ戻ってくる時間も遅くなると思われます。

ウランバートル市から近い場所ですと、テレルジの亀岩・寺院見学と少し移動した所にあるチンギスハーン像と内部展示物の見学、乗馬体験となります。

サインシャンドはテレルジの先になるので一緒の行程にする事が可能で、見学できる場所が増えて時間の有効活用が出来ると思います。一方で車での移動時間が増えてしまうリスクもあります。

色々な行程をご相談させていただきながら旅のお手伝いをさせていただきますので、参加人数・ご予算などお知らせください。

よろしくお願いいたします。

すべて読む

モンゴル初心者です(行ったことがありません)

基本的に草原地帯(といっても具体的にわからないのですが)でWifiは拾えますか??
Simのようなものはあるのでしょうか??

ウランバートル在住のロコ、TEAM NACS MONGOLIAさん

TEAM NACS MONGOLIAさんの回答

イッセイさん はじめまして。 ウランバートル市内でTEAM NACS LLCの代表をしております新井と申します。 Data用のSIMが販売されていますが、草原では無料のWi-Fiはあり...

イッセイさん

はじめまして。
ウランバートル市内でTEAM NACS LLCの代表をしております新井と申します。
Data用のSIMが販売されていますが、草原では無料のWi-Fiはありません。
基本的に町が近くないとData通信は出来ないと思っていただいた方が間違いありません。
携帯のデザリング機能があれば、ご提供する事もできます。
他にもご質問などあれば、遠慮なくお問い合わせください。

イッセイさん

★★★★★
この回答のお礼

@TEAM NACS MONGOLIA様
ご回答ありがとうございます。

ウランバートル在住のロコ、TEAM NACS MONGOLIAさん

TEAM NACS MONGOLIAさんの追記

お役に立てれば何よりです。ありがとうございました🙇

すべて読む

ウランバートルからのツアーガイド依頼

2023年の春頃に、5日前後の旅程でモンゴルに旅行を予定しております。

日本語ガイドをお願いしたいのですが、依頼先としておすすめの現地もしくは日本のツアー会社があれば教えてください!
もしくは、ガイドを受けてくださる方はいらっしゃればコメントいただけると有りがたいです。

できると良いな、、と思っていることはこちらです。
・乗馬(少しだけ乗ってみるのではなく乗馬してどこかに行くなど)
・自然公園をみにいく
・ゲルに泊まる
・観光ゲルではなく生活しているゲルを見たり家畜や鷹を見たいです
・市場にいく
・食べ物をたべる、解説を聞く
・文化建造物をみる、解説を聞く

旅行ですが、女1人の予定です。
英語、モンゴル語ともにわからないのですが文化をより知れたらと思い日本語ガイドを希望しています。

どうぞよろしくお願いいたします。

ウランバートル在住のロコ、TEAM NACS MONGOLIAさん

TEAM NACS MONGOLIAさんの回答

はじめまして。ウランバートルでTEAM NACS LLC の代表ををしております新井と申します。 ご希望される内容は可能かと思います。 何月ころにお越しになるのかと、行きたい場所などあれば、...

はじめまして。ウランバートルでTEAM NACS LLC の代表ををしております新井と申します。
ご希望される内容は可能かと思います。
何月ころにお越しになるのかと、行きたい場所などあれば、春までゆっくり計画する事もできます。
また、私のモンゴル人の友達が旅行会社を、やっておりますので、ご紹介も可能です。
よろしくお願い致します。

すべて読む

UB市内から新チンギスハーン空港までのバス

UB市内から新チンギスハーン空港までの路線バスについて質問です。
以下のチンギスハーン空港のウェブサイトによると、市内と空港を結ぶ路線バスがあるようですが、
・start time とは、どのバス停を発車する時間を指しているのか(120myangatが始発?)
・途中での乗車はstate department storeだけなのか、そして何時に通るのか
・どのようなバスで運行されているのか(行先にairportとか書いているのか)
など、お分かりになる方はいらっしゃいますか。
ご存じの範囲で構いませんので、教えていただけると嬉しいです!

ウランバートル空港webサイト
https://en.ulaanbaatar-airport.mn/bus-route

ウランバートル在住のロコ、TEAM NACS MONGOLIAさん

TEAM NACS MONGOLIAさんの回答

ウランバートル~チンギス・ハーン国際空港間の連絡バスについてのリンクを添付します。 乗車については要予約で乗車人数が5人以上で運行されるようですが、その情報も正確な情報とは言えないかもしれませ...

ウランバートル~チンギス・ハーン国際空港間の連絡バスについてのリンクを添付します。
乗車については要予約で乗車人数が5人以上で運行されるようですが、その情報も正確な情報とは言えないかもしれません。
私も先月日本から戻ってきましたが、家族や友人の送迎かタクシー(営業・白タク)で移動されているのが目立ちます。
実際の乗車料金などの情報は高くなっている可能性もあるので、予約をしてみないと分からないと思います。
この様な内容で申し訳ありません。
https://montsame.mn/jp/read/301004

OKA0123456さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご返信ありがとうございます!なるほど、路線バスというより乗り合いタクシーみたいな感じですね。やはり、タクシーが確実ですね・・・。
また、モンツァメの記事もありがとうございます。その記事は私も以前見ておりましたが、記事の内容と掲載されている地図が合っていないのがモンゴルらしいなぁと思って読んでいました。

ウランバートル在住のロコ、TEAM NACS MONGOLIAさん

TEAM NACS MONGOLIAさんの追記

高評価いただきありがとうございました🙇
ウランバートル市内からタクシーに乗ると、片道の最低料金は80,000トゥグルグと言われてますが、空港に行けば帰って来なければいけないので往復の料金を請求されるようです。
また何か調べる事があればご連絡ください。ありがとうございました。

すべて読む

ウランバートル周辺でバスケがしたいです

旅行でウランバートルへ行くのですが、どこかバスケットボールができるところを探しています。
日本では継続的にやっているので、プロの集まりみたいな感じでなければなんとか混ざれると思います。
外でピックアップゲームやっている場所があれば理想ですが、体育館でももちろん嬉しいです。
どこか教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

ウランバートル在住のロコ、TEAM NACS MONGOLIAさん

TEAM NACS MONGOLIAさんの回答

ウランバートル市内の公園にバスケットボール場が併設されていて、高校生などがプレーしています。 時間帯は、午後の方が良いと思います。

ウランバートル市内の公園にバスケットボール場が併設されていて、高校生などがプレーしています。
時間帯は、午後の方が良いと思います。

すべて読む