aomeさん

ドイツでのアウトバーン、サーキット走行について

  • 観光
  • ドライブ

aomeさん

はじめまして。
ドイツ車が好きで(日本で乗っているのもドイツ車)、ANAのマイルが貯まっていることもあり、ドイツでレンタカーを借りてアウトバーンの速度制限なし区間を走行してみたいのと、ニュルブルクリンクを走行してみたいと思っています。
時期については比較的余裕があるのと、ルフトハンザが使えるので伺う空港も柔軟に調整できますので、ガイド又は手配をお願いできますでしょうか。
よろしくお願いします。

2018年7月18日 12時58分

Tay777さんの回答

ミュンヘン在住のロコ、Tay777さん

aome 様

はじめまして。ミュンヘン在住の田中と申します。

さて、最近、ドイツのアウトバーンをレンタカーで
走りたいと言う方が時々いらっしゃいます。
・平均速度が時速120~150乃至160キロですから、
 日本とはかなり違う感じですね。
※但し、安全運転を心掛けることは勿論ですし、交通事情
 などによっても、速度制限が発生したりすることがあり、
 ただただ飛ばして走る為の高速道路でない事は確かです。

またニュルは「アマチュア・ドライバーの聖地」と言われ
る程の憧れのリングというのは、ご存知の通りです。
・よく知っている方には、説明するまでもないのですが、
 初めての方へのお勧めは、リングタクシーでプロの方
 に一度走ってもらい、コースの感じを掴んだところで
 チャレンジする…という流れです。
※飛ばし屋ばかりだと、10分置きに事故やトラブルが
 発生して、しょっちゅうコースから出されるでしょう。

☆通常、通訳や交渉(サポート)する場合、同乗はせず、
 お客様だけで走って頂くのですが・・・。
 →その為、自動車会社などがコーディネートする場合、
  ドライバー付きの別の車両で先導することが多いの
  ですが、aome 様の場合は、その様なイメージでは
  ないのでは…!?
  但し、ガイドや通訳は、車のハンドルを握ってはな
  らない…ということが基本中の基本です。

大雑把にお話すると上記の様な感じとなりますが、如何
でしょうか!? 
・そもそもお持ちのイメージとは異なる点があろうとは
 思われますが、ご検討頂ければ幸いです。

尚、ご不明の点がありましたら、ご連絡くださいませ。

どうぞ宜しくお願い致します。

田中 拝

2018年7月18日 17時49分

この回答への評価

aomeさん
★★★★★

ありがとうございます。
承知しました!

2018年7月20日 11時40分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

aomeさん

ドイツでのアウトバーン、サーキット走行について

aomeさんのQ&A

すべての回答をみる