Terakaluさんが回答したシドニーの質問

3月下旬のシドニーの気候、服装について教えてください

今月25〜30日まで小学生男子2人と初めてのオーストラリア旅行でシドニー、パースに滞在します。

現地の気候や、どんな服装がよいか、日中と朝晩の寒暖差などあれば教えていただけると助かります。

現地ではエアビーに宿泊するため、パジャマも自分たちでの準備になります。夜は冷え込むので長袖長ズボンがおすすめなどありましたら伺いたいです。

パースとの気候や気温の違いなどももしおわかりになりましたら、ご教授いただけると大変助かります。

よろしくお願いします!

シドニー在住のロコ、Terakaluさん

Terakaluさんの回答

ハルパカさん こんにちは。 当方はシドニー在住のものです。 今年は各週気温や天気の差が激しくなっています。先週は過ごしやすい秋晴れだったのが、また昨日から30度超えの熱波になっています。...

ハルパカさん こんにちは。
当方はシドニー在住のものです。

今年は各週気温や天気の差が激しくなっています。先週は過ごしやすい秋晴れだったのが、また昨日から30度超えの熱波になっています。この暑い気温も今日までの予想です。

今出ている当日の予報だと気温は24度くらいと過ごしやすい気温ですが、90%の雨と出ています。
ただ経験上 これらの予報も変わりやすいのでアイフォンや天気アプリでの情報を携帯に入れておくと便利だと思いますよ。

私はアイフォンのものよりこちらのweatherzoneを愛用してます。

https://apps.apple.com/au/app/weatherzone-weather-forecasts/id409060691

伊勢在住のロコ、はるぱかさん

★★★★★
この回答のお礼

Terakaluさん、ご回答ありがとうございます!

お天気や気温が不安定なんですね…雨予報とは残念ですが、まだ1週間以上あるので変わってくれることを祈ります。

アプリのご紹介もありがとうございました!早速入れました。当日までチェックしたいと思います。

ありがとうございました😊

シドニー在住のロコ、Terakaluさん

Terakaluさんの追記

家族といい旅になりますように♪

すべて読む

スーツケースの預け入れについて

8:00にシドニー着の国際線のあと、15:00発の国内線に乗り換えるのですが、8:00にシドニーに着いてスーツケースをピックアップしたあとすぐに国内線にてそれを預けることは可能なのでしょうか。乗り継ぎまで市内観光を考えているのですが、もし預けられるのであればコインロッカーではなく先に手続きを済ませたいと思っています。国内線の航空会社(カンタス航空)に問い合わせたのですが、実際に行ってみないと分からないという回答でした。もしご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです…。よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、Terakaluさん

Terakaluさんの回答

こんにちは。 国内線だと確か2時間前じゃないと無理だと思いますよ。

こんにちは。 国内線だと確か2時間前じゃないと無理だと思いますよ。

シドニー在住のロコ、あおさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!

すべて読む

日本語の通じるオートバイ中古車販売店の紹介

初めで投稿させていただきます。
大阪在住のMAKOTOです。

今年2025年9月頃から3ヶ月間のオーストラリア一周ソロキャンプツーリングを計画しています。
到着後にツーリングに使用する中古バイクを購入したいのですが、英語が話せず翻訳機だけでは各種手続きが心配なため、日本語が通じる中古バイク販売店を紹介いただきたく、投稿させていただきました。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、Terakaluさん

Terakaluさんの回答

まことさん こんにちは。 ツーリングですか、いいですね。 購入がシドニーでしたら、私の夫もバイク好きなので購入のお手伝いができると思います。ただ彼は日本語はできないので、私が通訳に入るこ...

まことさん こんにちは。
ツーリングですか、いいですね。

購入がシドニーでしたら、私の夫もバイク好きなので購入のお手伝いができると思います。ただ彼は日本語はできないので、私が通訳に入ることになると思います😌

その場合には通訳兼購入お手伝い、1時間4000円でお手伝いできます。
希望日とお時間などの詳細と一緒にお申し込みください。
ただし2人とも現地での仕事もありますので、ご希望日に対応できないこともある事ご了承ください😌

Makotoさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます
お二人ともバイクに乗られているのはいろいろ情報もお持ちかと思いますので強いですね。半年先のため、まだ具体的な日程も決まっておらず、日程が近くなってもバイク屋が見つからない場合には改め相談させいただきたいと思います。ありがとう御座いました。

すべて読む

シドニーでの食事について

シドニーロコのみなさん、こんにちは!
シドニーでの食事情について質問です。

日本食のお惣菜や、(日本食でなくても)玄米おにぎりなどを購入できるお店は
ありますか?
また、パックの玄米ご飯は手に入りますか?また温めることができるコンビニの電子レンジが
使えるようなところはありますでしょうか?
ヘルシーなご飯が食べられる/購入できるおすすめのオーガニックカフェなどがあれば教えて下さい。

教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、Terakaluさん

Terakaluさんの回答

こんにちは。 こちらは日本ではないので基本的に普通のスーパーにはお惣菜なるものは売っていません。 どうしても購入したいと言う場合は、一軒だけ日本の惣菜を売ってる場所はありますが、長年行っ...

こんにちは。

こちらは日本ではないので基本的に普通のスーパーにはお惣菜なるものは売っていません。
どうしても購入したいと言う場合は、一軒だけ日本の惣菜を売ってる場所はありますが、長年行っていないのでやっているかは分かりませんが。

かぼちゃ 
https://www.facebook.com/kabochatakeaway/

Yumiさん

★★★★★
この回答のお礼

Telakaruさん、ありがとうございます。

そうですよね、日本ではないので日本の惣菜はないですよね。ですが、そんな中でもしあれば!というお伺いでした。申し訳ありません。

以前シドニーに住んでいた時は
Artarmonの日本スーパーでたまに購入したりしていたので、最近新しくどこかお店があればなあと思いました。
最近どうも旅の後半はシンプルな和食が食べたくなってしまい…笑 わがままですよね。

ありがとうございました!

シドニー在住のロコ、Terakaluさん

Terakaluさんの追記

そのお気持ちよくわかります。
歳を取れば取るほど和食しか口に合わなくなってきますよね。

あとは日本食レストランに外食くらいでしょうか。
材料探しから大変ですが、あとは手作りしかないでしょうね。

これくらいの回答ですみません。

すべて読む

日本から留学するにあたるiPhone SIM事情

先日初LOCOデビューでwise事情をご質問させて頂きました所、
想像を遥かに超えたロコさまにご回答頂き感謝しきれません。

こんなにも皆様からご丁寧にアドバイスを頂けるなら…と、
甘えて申し訳ございませんが、もう1点気掛かりな事を質問させていただきます。

現在息子はiPhone、キャリアはdocomoです。
このスマホを持って4月から11ヶ月のパース語学留学に行った場合、
どの様にするのがお勧めでしょうか?

TikTokでは700ドルと高額な請求がきたから一生懸命調べて
交渉すると50ドルに下がった…等の投稿を見掛けびっくりしてます笑
そういう経験も大事だと思いますが、資金は私なので出来るだけ
事前にトラブル回避したくご質問させて頂いております😅

ゴールドコーストに永住した友達は「その辺で売ってるプリカで大丈夫」と言いますが
私がプリカの知識が皆無です(涙

日本のiPhoneをオーストラリアでスムーズに使え、
また安くで利用できる術を教えてください。

シドニー在住のロコ、Terakaluさん

Terakaluさんの回答

こんにちは。 短期に滞在なら友人の方が言われるとおり、プリペイドカード購入がいいと思います。 わたしも最近息子用に一年分 365日のボーダフォンプリペイドをオンラインで購入。 4日後に...

こんにちは。
短期に滞在なら友人の方が言われるとおり、プリペイドカード購入がいいと思います。

わたしも最近息子用に一年分 365日のボーダフォンプリペイドをオンラインで購入。
4日後にSIMカードが送られてきて、あとはオンライン上で登録するだけです。

参考にサイト送りますね。
https://www.vodafone.com.au/prepaid/plans

snobu1973さん

★★★★★
この回答のお礼

Terakaluさま
アドバイスありがとうございます。
URL確認しました。
安いですね〜!
これはオーストラリアに到着してから注文するものですか?

シドニー在住のロコ、Terakaluさん

Terakaluさんの追記

そうです。住所を送ってそこにSiIMカードが送られてきます。

すべて読む

Wise デビットカード事情

この春から息子がパースへ留学に行きます。
資金は母の私となります。
取り敢えず何かの時の為にとWise口座をお互い作ったのですが
現地でのキャッシュ率、カード利用率や
デビットカードが使えるお店率等教えて頂けるとありがたいです。

シドニー在住のロコ、Terakaluさん

Terakaluさんの回答

Snobu さん こんにちは。 シドニー在住のものです。 パースに留学ですか。楽しみですね。 Wise私も日本帰省時に使っています。 オーストラリア🇦🇺では日本よりもカード利用が...

Snobu さん こんにちは。
シドニー在住のものです。
パースに留学ですか。楽しみですね。

Wise私も日本帰省時に使っています。

オーストラリア🇦🇺では日本よりもカード利用が進んでいるので、タップで何処でも使えますよ。
レストランなどの各飲食店やショッピングセンター、映画館施設など何処でも使えない場所はないと思います。

snobu1973さん

★★★★★
この回答のお礼

Terakaluさん
ありがとうございます。
クレカも必須ですね!

すべて読む

ブリスベン空港でのシャワー利用について

ブリスベン空港に朝7時頃に到着する飛行機に乗る予定をしております。
到着後に空港内でシャワーを浴びられる場所はありますでしょうか?

シドニー在住のロコ、Terakaluさん

Terakaluさんの回答

こんにちは。 国際線で日本から到着ですか? https://www.bne.com.au/passenger/shop-dine-explore/terminal-maps 上のサ...

こんにちは。

国際線で日本から到着ですか?
https://www.bne.com.au/passenger/shop-dine-explore/terminal-maps

上のサイトを参考にしてみてください。

国内線と国際線の両方にシャワー設備を提供しています。

国際線ターミナルでは、到着ホールの2階と3階(セキュリティとパスポートチェックの後)にシャワーがあります。

国内線ターミナルのシャワー施設は、ゲート36近くの2階の中央ターミナルエリアと、ゲート26近くの中央ターミナル衛星にあります。

すべてのシャワー設備は無料です。ゲストは自分のタオルとシャワー用品を持参する必要があります。

すべて読む

シドニー近郊でのゴルフ

来月、娘の大学卒業記念旅行に母の私と二人でシドニーへ行きます。3月12日から3月18日の間で私たち二人とゴルフご一緒できる方はいませんか。もしくはゴルフ場の手配、送迎だけでもよいのですが。よろしくお願い致します。

シドニー在住のロコ、Terakaluさん

Terakaluさんの回答

みきちゃんさん、初めまして。 娘さんとにお祝いゴルフいいですね♪ 実はうちの主人はゴルフコーチングをしています。お手伝いできるかと思いますが、その前にお聞きします。 何処か娘さんは...

みきちゃんさん、初めまして。

娘さんとにお祝いゴルフいいですね♪
実はうちの主人はゴルフコーチングをしています。お手伝いできるかと思いますが、その前にお聞きします。

何処か娘さんはシドニー市内のゴルフコースの会員などになっていらっしゃいますか?
それか、行きつけのお気に入りコースがありますか?

以降、予約などのご相談は有料になる事ご理解ください。よろしくお願いします😌

ミキちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。ゴルフ以外でまた相談させて頂くかもしれません。その際はよろしくお願い致します。

シドニー在住のロコ、Terakaluさん

Terakaluさんの追記

了解しました😌

すべて読む

ディズニークルーズ下船日のおすすめホテル

ディズニークルーズ下船日に一泊して観光の予定です。40代の夫婦二人でスーツケースが4個あります。シドニーハーバーホテルとQTシドニーで悩んでいます。他におすすめがあれば教えていただきたいです。
ロックスやオペラハウスは観光済みの予定です。ちなみに体力はあまりありません。港からホテル、ホテルから空港の移動の利便性も含めて検討しています。

シドニー在住のロコ、Terakaluさん

Terakaluさんの回答

7emon さん こんにちは。 ディズニークルーズ🚢いいですね!こちらでも大人気のようで話題になっています。 下船後の滞在先ですが、すぐそばにあるハーバーホテルをお勧めします。あの距...

7emon さん こんにちは。

ディズニークルーズ🚢いいですね!こちらでも大人気のようで話題になっています。

下船後の滞在先ですが、すぐそばにあるハーバーホテルをお勧めします。あの距離ならスーツケース押しながら行っても10以内に着けるでしょう。荷物なしの手ぶらなら二、三分の距離です!

お荷物も多くありますし、荷物持っての歩きの移動は難しいと思うので空港までは高くても、ホテルフロントにタクシーを呼んでもらって行った方が無難ですよ。

7emonさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。検討させていただきます。

シドニー在住のロコ、Terakaluさん

Terakaluさんの追記

シドニーの旅でいい思い出ができますように😌

すべて読む

オーストラリアの住環境と日本人向けの幼稚園・小学校について

はじめまして。
数年後に海外駐在の可能性があり、オーストラリア(シドニー周辺)の生活・教育環境について伺いたいです。

①シドニーは暮らしやすいですか?暮らしていて感じるメリット・デメリットがあれば知りたいです。
※子供連れのため、特に治安が気になります

②日本人幼稚園・日本人小学校について知っている方がいらっしゃいましたら、オーストラリアでの教育について感じるメリット・デメリットについて教えて頂きたいです。

③シドニーでの駐在生活について調べる上で、おすすめのサイトや本などありましたら、教えて頂きたいです。

どうぞよろしくお願い致します🙇‍♀️

シドニー在住のロコ、Terakaluさん

Terakaluさんの回答

おはなさん 初めまして。 質問にお答えします。 ① 暮らしやすいメリットといえば、英語がそんなにできなくても生活には不自由しません。 生活に必要なショッピングなども普通にできます。 ...

おはなさん 初めまして。

質問にお答えします。
① 暮らしやすいメリットといえば、英語がそんなにできなくても生活には不自由しません。
生活に必要なショッピングなども普通にできます。
デメリットはこの2、3年移民を増やしているせいで、治安が特に西部で悪くなっています。
日本人の多く住む北部でも空き巣や泥棒が増えています。夜間の独り歩きはさけたほうがいいでしょう。

②日本経営 保育園は北部にありますが、予約していないとすぐの入園は厳しいと思います。またご両親ともども働いていることが条件です。ただ家庭事情によっては入園可能なことがあるので相談した方がいいですね。
シドニー日本人小学校が市内から30分郊外にあります。
https://sjis.nsw.edu.au/ja


日豪プレス https://nichigopress.jp/
ジャムズ  https://www.jams.tv/classifieds/jobs?keyword=&state=nsw

おはなさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答頂き、ありがとうございます。日本人の多い地域でも治安は気をつけた方が良いのですね。参考になるサイトもありがとうございます。またご相談させて頂くことがあるかもしれませんが、よろしくお願い致します。

シドニー在住のロコ、Terakaluさん

Terakaluさんの追記

世界でも2番目に多く日本人が住む豪州になりました。
日頃から気をつけて住む場所も選んで居ればいい住みやすいでしょう。

ちなみに私は在豪25年目になりオーストラリア人と結婚、4人の子供がいるものです。
上3人は20代前半で成人しており、下の子は現在高校生です。
ちなみに住まいは Chatswood チャッツウッドになります。
また何かあったらいつでもご連絡ください☺️

すべて読む