Yoshimiさんが回答したフランクフルトの質問

フランクフルトの滞在先

今秋ヨーロッパ旅行を計画しております。
ドイツ近郊の国を周り最後数日をPCR検査も兼ねて
10月中旬フランクフルトに滞在をし帰国を考えております。

滞在先として中央駅前ミュンヘナー通りにあるホテルが候補に上がっておりますが
色々と調べると中央駅あたりの治安は悪いと出てきます。
海外一人旅は初めてでは無いので日本とは違うという危機意識等は備わっているつもりですが、コロナ禍もあり久々の海外で少し緊張しております。

一人旅なので夜はホテルでのんびり過ごし(帰国前に陽性になるのも困るので…
日中は美術館や博物館を巡るくらいのゆっくりとした予定です。

中央駅前以外に空港へのアクセスがしやすく
おすすめの滞在エリアがありましたら教えていただきたいです。

また、フランクフルト到着日の夕方以降にお茶か夕食を一緒に
していただきフランクフルト滞在についてアドバイスいただけるロコタビメニュー
をお持ちの方がいらっしゃいましたらお願いしたと考えております。

フランクフルト在住のロコ、Yoshimiさん

Yoshimiさんの回答

タヤマ様、初めまして! YoshimIと申します。 ご滞在先についていくつか私見となりますが、 おすすめエリアをご紹介させていただきますね! ご参考までに… 中央駅付近はたくさ...

タヤマ様、初めまして!
YoshimIと申します。

ご滞在先についていくつか私見となりますが、
おすすめエリアをご紹介させていただきますね!
ご参考までに…

中央駅付近はたくさんホテルがありますが、おっしゃる通りとても治安が悪いです…。
駅を出た途端、その雰囲気は伝わるかと思います…
中央駅から徒歩5分ほどのところに、
東横インとIntercity hotelがあるのですが、
こちらは中央駅通りの反対側になりますので、
明るい時間帯の移動であれば、人通りも多いですし、
中央駅近辺ほど、心配はないかと思います。
交通面を重視される場合は良いかもしれません。

なるべく落ち着いたエリアをお探しでしたら、
地下鉄等での移動は必要となりますが、
エッシャーハイマーランド通りや、ザクセンハウゼンエリア等が
お勧めです。

エッシャーハイマ―ランド通りはオフィス街通りですが、
落ち着いたビジネス系のホテルがいくつかあります。

https://turmhotel-fra.de/

https://www.flemings-hotels.com/frankfurt-city-selection-hotel

ザクセンハウゼンエリアはマイン川沿いにあり
雰囲気の素敵なエリアです。
地下鉄もありますので、交通も便利です。
http://www.staraparthotel.de/sachsenhausen-hotel.html

こちらはまさに観光エリア、レーマー広場付近にありますので、
ご滞在中は非常に良い立地かと思います。

https://paulaner-am-dom-hotel.com/en/

https://www.motel-one.com/de/hotels/frankfurt/hotel-frankfurt-roemer/

空港へのアクセスは中心地からスムーズにいくと、30分程です。

その他、ご不明な点やご質問等ございましたらいつでもお気軽に
ご連絡いただけますと幸いです。

素晴らしいご滞在となりますこと、陰ながら願っております!

Yoshimi

タヤマさん

★★★★★
この回答のお礼

Yoshimi 様

ご回答ありがとうございました!
エリア別に特徴とおすすめのホテル情報まで教えて下さり
感謝いたします。
フランクフルトの街のイメージが少し湧いてきたのと合わせて
自分がどのような滞在にしたいのかも見えてきました。

無課金にも関わらずたくさんの情報をありがとうございました!

また何かありましたら個別に相談させていただくことがあるかもしれませんが
その際はどうぞよろしくお願いいたします。

フランクフルト在住のロコ、Yoshimiさん

Yoshimiさんの追記

タヤマ様

お返事をどうもありがとうございます。良い評価をつけてくださり、大変光栄に存じます。私自身まだフランクフルトでの生活が浅いので、暇さえあれば自転車で探索している最中です(笑)
お気になるスポットやエリア等ございましたら、いつでもお気軽にご連絡くださいね!素敵なプランが完成しますように🎵

Yoshimi

すべて読む

フランクフルト近郊の短期観光について

7月下旬にフランクフルト空港に到着して、午後レンタカーを借ります。
まずは、ホテルを下記で考えています

初日 
シュロスホテル クロンベルク
Schlosshotel Kronberg

二日目
ファルケンシュタイン・グランド、オートグラフ コレクション
Falkenstein Grand, Autograph Collection
もしくは
シュロス・リーザー、オートグラフ コレクション
Schloss Lieser, Autograph Collection

三日目はケルン方面(未定)

そこで、車での移動ですが、最寄りでおすすめの観光スポットございましたら
教えていただけませんでしょうか。

また、助手席にご同行いただき、観光同行していただくことは可能でしょうか
よろしくお願いいたします。

フランクフルト在住のロコ、Yoshimiさん

Yoshimiさんの回答

credor2 様 こんにちは! フランクフルトから一時間ほど離れているのですが、 リューデスハイムという街はとっても メルヘンチックでとっても素敵です! ライン川沿いにあり、広大...

credor2 様
こんにちは!

フランクフルトから一時間ほど離れているのですが、
リューデスハイムという街はとっても
メルヘンチックでとっても素敵です!
ライン川沿いにあり、広大なぶどう畑の広がる景色が美しく、
美味しいワインの生産地として
知られています。

以前はツアーなどでお越しになる日本からの観光客も多かったのですが、
ここ近年はとても落ち着いており、
すごくのどかで、癒される街です。
https://ruedesheim.de/en/home-english/

観光同行に関しましては、7月いっぱいは予定が入っているため、残念ですが
お勧め情報のみのご提供をさせていただきました。

素晴らしいご滞在となりますこと、陰ながら祈っております。

Yoshimi

credor2さん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます
リューデスハイム、素敵ですね
調べてみます。
ありがとうございました。

すべて読む

ドイツの犬との生活、文化について知りたい

動物愛護先進国であるドイツの人と犬との生活、文化について詳しく知りたいので、それに関わる施設や個人宅の案内が出来る方を探しております。
施設とはティアハイムや犬の学校。また犬との生活の様子が見られるところ。例えば公共の交通機関に犬同伴で乗っている様子。犬同伴できるレストランや公共施設。犬と生活をしている個人宅の様子などを直接、自分自身の目で確かめたいと思っております。
申し遅れましたが私は東京で犬に関わるサービスを仕事として11年やっており、5店舗経営しております。
私は日本は動物愛護後進国であると痛感しており、ドイツのような動物愛護先進国に学び、我が国も動物愛護先進国となれるよう事業活動を通じて一翼を担いたいと考えております。

フランクフルト在住のロコ、Yoshimiさん

Yoshimiさんの回答

andy9696さん、初めまして! メッセージを拝読しご連絡させていただきました、ヨシミと申します。 私の知り合いが動物愛護活動に携わっており、野生の動物の保護活動や、飼い主のいない 動物...

andy9696さん、初めまして!
メッセージを拝読しご連絡させていただきました、ヨシミと申します。
私の知り合いが動物愛護活動に携わっており、野生の動物の保護活動や、飼い主のいない
動物たちの里親ネットワークなどを築き、幅広く活動しています。
目的とされているのは主にドイツの人々の動物愛護活動の様子などをご見学されるということで解釈してもよろしいでしょうか?
具体的に、滞在期間やご訪問予定の地域、滞在中特にご希望されている活動等
詳細を教えていただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします!

すべて読む