カナさんが回答したイスタンブールの質問

トルコ国内産のお茶について

はじめまして、こんにちは。
8月下旬にイスタンブールに3日程滞在します。
私はお茶好きで、東京にあるお茶の学校でスタッフをしております。
トルコはお茶処ですので、ぜひイスタンブール滞在している間に、トルコのお茶を買いたいと思っています。
今年はじめにトランジットでイスタンブール空港に降りたときは、空港内でlazika tea、caykur teaの紅茶を購入しました。
イスタンブールでトルコ国内産の色々なお茶(紅茶、緑茶、白茶等)を買えるお茶の専門店をご存知でしたら、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、カナさん

カナさんの回答

hachi18さん イスタンブールの主要なショッピングモールに入っているスーパーなどで色んなお茶が購入できます。

hachi18さん

イスタンブールの主要なショッピングモールに入っているスーパーなどで色んなお茶が購入できます。

hachi18さん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは。
情報ありがとうございます。
宿泊予定のマリオット近くにもショッピングモールがあるようなので、そちらをのぞいてみます。
ありがとうございました。

すべて読む

イスタンブールおすすめの食事について

初めてトルコ(イスタンブール、カッパドキア)に行きます。
バクラブァ、サバサンド、ケバブでおすすめ店があれば教えていただきたいです。
他にトルコに初めて行くならこれは食べて欲しい、というものがあれば教えてください!

イスタンブール在住のロコ、カナさん

カナさんの回答

あかさん、 ラフマージュンやカトゥマールもお勧めです。

あかさん、
ラフマージュンやカトゥマールもお勧めです。

あかさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!いろいろ挑戦してみます!

すべて読む

イスタンブルでカーテンやインテリアを販売している場所や会社

こんにちは。お世話になります。

イスタンブル市内で、カーテンやインテリア関係のショールーム、または販売している場所をご存じでしたら教えていただきたいです。

日本で販売しているレースカーテンはトルコ産のものが多いですが、実際にトルコに観光に行った際には目にしたことがなかったので、今回見てみたいと思っています。

できれば、大型モールに入っているような感じではなく、路面店がいいと思っています。

ご存じの方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、カナさん

カナさんの回答

hannkaku0302さん こんにちは、カナです。 イスタンブールのEminonuと言う地区にカーテンや、レース、カーテン用のタッセルなど売ってます。

hannkaku0302さん

こんにちは、カナです。

イスタンブールのEminonuと言う地区にカーテンや、レース、カーテン用のタッセルなど売ってます。

hannkaku0302さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

MAPであたりをつけて練り歩いてみます。
たくさん見られたら嬉しいです。

イスタンブール在住のロコ、カナさん

カナさんの追記

とにかく時間をたっぷり使って散策してみて下さい。きっと良いお生地や人に会えると思います。

すべて読む

イスタンブールのトラムについて

イスタンブールのトラムの利用を考えています。
トラムに時刻表はありますか?
もしあれば、時間通りに運行しているかどうかも教えてください。
よろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、カナさん

カナさんの回答

知っている限り時間表はありません。 トラムの線や時間帯にもよりますが、だいたい5〜8分間隔で電車は来ます。

知っている限り時間表はありません。
トラムの線や時間帯にもよりますが、だいたい5〜8分間隔で電車は来ます。

すべて読む

モスクの入場可能時刻について

今月7月に初めてイスタンブールを訪れます。
観光地やレストラン等ある程度調べ終わったのですが、
モスクの礼拝時間(一般旅行者)が入場できない時間というのがなかなか情報が見当たらず苦戦しております。
イスタンブール市内のモスクであれば、全て入場できない時間は同時刻なのでしょうか。もしくはモスクごとに異なりますでしょうか。

行く予定の場所は、Ortakoy Mosque,Fatih Mosque,Kariye Camiiを予定しております。
何卒お力添えいただけますと助かります。

イスタンブール在住のロコ、カナさん

カナさんの回答

ゆうみみんさん、 イスタンブール市内のモスク見学時間は、スルタンアフメットSultanshmet地区の観光案内所に聞くのが一番確実だと思います。

ゆうみみんさん、

イスタンブール市内のモスク見学時間は、スルタンアフメットSultanshmet地区の観光案内所に聞くのが一番確実だと思います。

タイペイ(台北)在住のロコ、ゆうみみんさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
ご参考にさせていただきます。

すべて読む

トルコリラへの換金について

今月イスタンブール、パムッカレ、カッパドキアに旅行予定です。

ホテルなどは予約サイトを通して事前に登録したカードで決済されますので問題ないかと思いますが、リラは何かと街中で使うと考え到着後結構リラに換金しておいた方がいいものでしょうか。普段そちらでどういった決済が主流になっているのかわからずで、少額でもカード決済が全然問題ないのでほとんど換金する必要がない感じでしょうか。
観光地でのツアーなどはユーロ、ドルなども使えると聞きましたが、円はなかなか難しいとなると、トルコリラの現金かカードかと思っています。

イスタンブール在住のロコ、カナさん

カナさんの回答

choyn2さん こんにちは。 イスタンブールではDöviz 両替所が観光地の至る所に有ります。 イスタンブール空港やホテルでの換金は手数料が結構かかるので街の両替所をお勧めします...

choyn2さん

こんにちは。

イスタンブールではDöviz 両替所が観光地の至る所に有ります。
イスタンブール空港やホテルでの換金は手数料が結構かかるので街の両替所をお勧めします。
カードは基本使えますがお買い物で現金だと値引きしてくれるお店も有ります。

両替所ではユーロやドルが強いですが、観光地などでは場所によっては円からリラに変えてくれる所も有ります。

choyn2さん

★★★★★
この回答のお礼

税金が高いので現金だとお値引きなどもあると伺いました。基本カードが使えるとのことで安心致しました。ありがとうございました。

すべて読む

カットグラスのチャイグラスが買えるお店

来月初めにトルコ航空でイスタンブールへ行きます。トランジット時間が13時間ほどあるので市内へ行けそうです。そこで、クリスタルカットグラスのチャイグラスを購入したいのですが、実際に使えるものが欲しいです。35年ほど前にイスタンブールで買ったものがあるのですが、店の名前はおろかどこで買ったかもわかりません。外国人が行くお土産屋ではありませんでした。色も、金銀の縁取り等もなく透明なクリスタルでカットだけが施されているものが欲しいのですが、バザール以外でおすすめのお店を教えていただけないでしょうか。

イスタンブール在住のロコ、カナさん

カナさんの回答

rE_I_kO0622さん こんにちは、カナです。 イスタンブールの主要なショッピングセンターに入っているトルコガラスブランドのPaşabahçeでの購入がおすすめです。 頼めばス...

rE_I_kO0622さん

こんにちは、カナです。

イスタンブールの主要なショッピングセンターに入っているトルコガラスブランドのPaşabahçeでの購入がおすすめです。
頼めばスーツケースに入れる様に包装してくれますよ。

rE_I_kO0622さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。皆様Paşabahçeおすすめですね。Paşabahçeにカットクリスタルのものがたくさんあることを祈ります!

すべて読む

Koc大学、イスタンブールについて

こんにちは!
約1年後にKoc大学への交換留学を考えています。
そこでいくつか疑問が出てきましたのでどなたかお教えいただければと思います!
・Koc大学は不便なところにある?
・Koc大学生の生活はどんな感じ?
・英語しか喋れないけど大丈夫?
・イスタンブールで遊ぼうと思ったらどれくらいで着く?
・トルコで留学すると、学費以外にだいたい1か月いくらくらいかかる?
・交換留学生用の寮があるようなのですが、ホームステイはある?
・週末に小旅行するならどこ?
・中東やヨーロッパへの旅行には行きやすい?
・そもそもイスタンブールってどんな町?
(・現地語でもいいので、検索していただいて見つけられれば、大学でどんな授業があるか検索できるページのURLが欲しいです、、、)
日本からKoc大学への交換留学生が少なく、情報が大学のHPとパンフレットくらいしかありません、、、
地図を見る限りイスタンブール中心地へのアクセスが悪く、大学がある日は山にこもるのかな?せっかくの留学生活楽しめるかな?と不安です。
是非現地に住んでいる方のご意見をお聞かせいただければと思います。

ゆうき

イスタンブール在住のロコ、カナさん

カナさんの回答

ゆうきさん、 こんにちはカナです。 koc大学は私の住んでいる地区Sariyerからとても近いです。 大学のから最寄りの地下鉄の駅までバスが有ります。その地下鉄で新市街に、乗り継げ...

ゆうきさん、

こんにちはカナです。

koc大学は私の住んでいる地区Sariyerからとても近いです。
大学のから最寄りの地下鉄の駅までバスが有ります。その地下鉄で新市街に、乗り継げば旧市街にもアクセス簡単です。
大学内では英語で充分通じると思います。
ホームステイがあるかどうかは知りませんが、自宅の前の賃貸マンション群はkoc大学の学生がほとんど借りています。ルームシェアしてる学生も多くいると思います。
今お答え出来るのはこれぐらいです。
詳しくは調べたりする時間がかかってしまい料金が発生します。

すべて読む

砂糖祭時のお店の営業について

4月にイスタンブールへ行く予定です。
観光はもちろん、グランバザールやエジプシャンバザール、他のお店も行こうと考えています。
日程的にラマダンか砂糖祭と重なってしまいそうです。
砂糖祭の時はお店はお休みでしょうか?

イスタンブール在住のロコ、カナさん

カナさんの回答

Serenoさん、 こんにちは、カナです。 砂糖祭などのイスラムの休日の初日は大きなショッピングモールだと昼ぐらいからのオープンになります。 個人店は場所にもよるかもしれませんが閉...

Serenoさん、

こんにちは、カナです。

砂糖祭などのイスラムの休日の初日は大きなショッピングモールだと昼ぐらいからのオープンになります。
個人店は場所にもよるかもしれませんが閉まっている可能性があります。

serenoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。お店は閉まっていると考えた方が良いということですね。
個人店の場合 12日まで休みという認識で正しいでしょうか?

すべて読む

トランジットで一泊します

5月にトランジットで旧市街ホテルに一泊します。
イスタンブール空港に日曜19時すぎ着、翌日月曜日16時ごろ発です。50代女性1人旅です。

空港からホテルまでの移動手段について。
メトロやバスが安価ですが、安全上のことを考慮するとタクシーまたは空港送迎を使った方が良いか悩んでいます。
バスだとIST-12 でAksaray Metroまで行き、トラムで数駅、更にホテルまで徒歩10分弱のようです。
トラムと徒歩の区間が少し気になります。
大きな荷物は空港に預けてしまうつもりです。

翌日は、ブルーモスクかスレイマニエ・モスクを見て、ガラタ橋、ガラタ塔付近を経て、メトロまたはバスで空港に向かおうかと思っています。
この場合、おすすめのルートはありますか。

どうぞよろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、カナさん

カナさんの回答

Kappamomさん、 初めましてカナです。 ホテルの詳細を教えて頂ければルートを探せるかもです。 どこのホテルにしてもイスタンブールでのタクシー乗車はあまりおすすめしません。遠回りさ...

Kappamomさん、

初めましてカナです。
ホテルの詳細を教えて頂ければルートを探せるかもです。
どこのホテルにしてもイスタンブールでのタクシー乗車はあまりおすすめしません。遠回りされるか支払いの時に詐欺っぽい事をされる可能性があるかもしれないので!

kappamomさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
タクシー利用はおすすめしないとのこと、理解しました。
ルートは…そうですね、ホテルを起点にgoogleマップとにらめっこしてみます。

すべて読む