YO
最終ログイン・1ヶ月以上前
ドイツにお住みの方で、
ヨーロッパ野菜の種子の検疫証明書を取得して、一緒に種子を日本へ送ってくださる方は、おりませんか?もちろん、費用や報酬をお支払い致します。頻度は月に1、2回程度です。苗ではなく、種子(野菜、果物)です。
また、検疫証明書取得1回につき(または1品種につき)、どれくらいの費用がかかりそうなのか、またはどれくらいの料金なら引き受けていただけるかを教えてもらえると嬉しいです。
種子の量は個人輸入程度です。主な種類はトウガラシ、トマト、レタス、ビートです。
ドイツでの検疫証明書の取得方法はPGZ-Onlineというサイトで申請をすることまでは分かっています。
よろしくお願いします。
ベルリン在住の日本人の人を探しています。謝礼は弾みます。詳しくはお問合せください。
こんばんは。谷原と申します。
人探しの件ですが、わたし自身は今までやった事ありませんが、倫理的、
ヒユーマニテイの立場に逆らわない範囲内でしたらしても良いと思います。
もう少し詳細をお知らせ願えますか?
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
YOさんの回答
こんにちは、
私は昨年の秋までベルリン市内の菜園で自家用の水菜やシソなどのハーブなどを栽培して居ました。
私の知古のタネ屋は丁度ハンブルグとベルリンの間あたりにタネ園を構えているかなり大規模のところです。オーガニックの種が多い様です。
お客様のご要望の免疫証明書云々のお問いただしは初めてなので確かめて見ますが、€20程そのためにご用意おできになれます様でしたら話しをお勧め致しましょう。
いかがですか?