ゆうこさんが回答したニューヨークの質問

ジャズが楽しめる安全なスポット

妻と義理の母が二人でニューヨークに行きます。義理の母がジャズが好きなので、妻がジャズを聞けるところに連れて行きたいと考えているようですが、女性二人で安全面に不安があります。
ニューヨークでジャズが安心して(安全面で)楽しめる、お勧めの場所があったら、教えていただけませんか。
(妻は多少は英語が話せます)

ニューヨーク在住のロコ、ゆうこさん

ゆうこさんの回答

Blue note はどうでしょう。観光地ですので、夜遅くでも人も多くお店が数多く開いてます。夜でも大丈夫でしょう。6aveが近いので、帰りはタクシーで直ぐ帰れますよ。

Blue note はどうでしょう。観光地ですので、夜遅くでも人も多くお店が数多く開いてます。夜でも大丈夫でしょう。6aveが近いので、帰りはタクシーで直ぐ帰れますよ。

kotaro1122さん

★★★★★
この回答のお礼

ゆうこさま
ご回答ありがとうございます。やはりニューヨークでの安全の基本は人通りがあり、お店も開いているところ(時間帯も選んで)を通るということなんですね。ブルーノートはじめ、観光地にあるところを中心に選ぶよう、妻と相談したいと思います。ありがとうございました。

すべて読む

郵便物の再配達について

以前にもたくさんお世話になったものです。

バスケットの試合のチケットをホテルに発送だったのですが、なぜかホテルで受け取りされていないとチケットサービス側からメールが来ました。。
ホテルの住所は合っています。
ホテルの宿泊は私の他に、同行者が1人います。
そちらの者の名前でホテル予約されているから受け取り人が異なっているのでしょうか。
(わたしがチケット手配でC子、ホテル予約はHさんです)

フェデックスに問い合わせてくださいとのことですが、電話して英語のアナウンスがわかりません。。
トラッキングナンバー入力してチケットがあることは確認できました。

日本のカスタマーは今夜なので何も出来ずです。

よろしくお願いします…

(´;Д;`)

ニューヨーク在住のロコ、ゆうこさん

ゆうこさんの回答

トラッキング番号をチェックすると、今チケットはどこどこにある、という場所が明記されていると思います。 そこを見れば場所がわかると思います。そこにホテルの名前が明記されていたら、それを印刷してホ...

トラッキング番号をチェックすると、今チケットはどこどこにある、という場所が明記されていると思います。
そこを見れば場所がわかると思います。そこにホテルの名前が明記されていたら、それを印刷してホテル側に見せると良いでしょう。ホテル側は嫌でも探さなくてはいけません。

見つかると良いですね!

CHIAKIさん

★★★★★
この回答のお礼

ゆうこさん

ありがとうございます^^
今回はロコの方にお手伝いいただき、
営業所受取にしてもらいました

すべて読む

バーに飲みに行くのは・・・?

初めて女性二人(30代)でニューヨークに観光にいきます。
せっかくなので、夜にバーにでかけて軽く飲みたいねと話しているのですが、異国の土地で夜にバーとなると、勝手もわからないし、治安の面でも不安です。
地元に住んでいるロコさんからみて、旅行者二人だけでバーにいくのは危ないでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、ゆうこさん

ゆうこさんの回答

場所によると思います。どこの地区に行かれるかわかりませんが、ハーレム以外でしたら大体大丈夫だと思いますが。。 以前地元の人に言われたのは、バーの中や道を歩く時にキョロキョロと人の顔を見ない方が...

場所によると思います。どこの地区に行かれるかわかりませんが、ハーレム以外でしたら大体大丈夫だと思いますが。。
以前地元の人に言われたのは、バーの中や道を歩く時にキョロキョロと人の顔を見ない方が良い、でした。何度も目が合うと、男性が勘違いをしてついてくる可能性大だからという理由でした。

参考になるかわかりませんが取り急ぎ

ゆかさん

★★★★★
この回答のお礼

ゆうこさん

キョロキョロしてはいけないんですね。実は日本でもキョロキョロしながら
あるく癖があってよく雑踏の中で知り合いを見つけます。
観光地ですと、気を付けてなければいけませんね。。
大変参考になりました!

すべて読む

ニューヨークのコーヒーは今熱い??

個人的にコーヒーが好きなのですが、今「SUDDEN COFFEE」というのが流行っていると聞きます。スタバのビアのような粉末コーヒー。そういった高級インスタント市場は、今ニューヨークではどうなのでしょうか?スタバのビアは日本で購入できますが、SUDDENは日本で購入できないので、2月25日、26日にニューヨークに来た時に市場調査と一緒に購入してみたいと思っています。できれば、そのあたりの商品や、サードウェーブを含めたニューヨークのコーヒー市場に詳しい方と一緒に散策できればとも。また、ギフト市場(コンセプトショップなど)について、教えてください。

ニューヨーク在住のロコ、ゆうこさん

ゆうこさんの回答

Sudden coffee は通販のようですね。ニューヨークではお店を出していないかもしれません、私が見つけられなかったかもしれませんが。。ウェブによると、このコーヒーはサンフランシスコで作られ...

Sudden coffee は通販のようですね。ニューヨークではお店を出していないかもしれません、私が見つけられなかったかもしれませんが。。ウェブによると、このコーヒーはサンフランシスコで作られたようです。

ニューヨークにも地元のコーヒーが沢山あります。ブルックリンコーヒーも有名です。私はコーヒーに詳しくはありませんが、取り急ぎ調べて見たのでご連絡差し上げました。

TERUさん

★★★
この回答のお礼

わざわざすいません。ありがとうございます。

すべて読む

ニューヨーク3月の気温、服装

何度もこちらで質問させていただいてます!
いつもありがとうございます^^

今回は、3月頭のNYの気温についてです!
寒いとは思っているのですが。。。

3月頭のNYはアウターはダウンコートなどが必要なくらい寒いですか?
ウールコートなどにインナーにダウンベストを忍ばせるのでも大丈夫ですか??

宜しくお願いします^^

ニューヨーク在住のロコ、ゆうこさん

ゆうこさんの回答

NY が寒いかどうかは日本のどこ出身かによると思います。北海道出身の方ならそんなに寒く感じませんが、大阪、九州などの出身の方は寒く感じるかもしれません。 ウェブの天気予報では4-10c と...

NY が寒いかどうかは日本のどこ出身かによると思います。北海道出身の方ならそんなに寒く感じませんが、大阪、九州などの出身の方は寒く感じるかもしれません。

ウェブの天気予報では4-10c となっており雨や雪も1-2日程あるようです。

CHIAKIさん

★★★★★
この回答のお礼

ゆうこさん

ありがとうございます^^
こちら大阪なので寒いと感じちゃいますね!
今こちらも寒くて朝晩は0~2℃くらいです^^
NY雪が降らないことを祈ってますw

すべて読む

JFK空港⇔ホテル(マンハッタンエリア)送迎

JFK空港⇔ホテル(マンハッタンエリア)の往復送迎について質問です

3月1~5日ニューヨーク旅行です
他サイトにて空港~ホテルの往復送迎を予約しました

Go Airlink NYCを予約したのですが、評価等がどうなのでしょうか?

特に、帰りのホテルから空港の送迎について
現地にて電話してください、と予約のメールにありました。。。

英語が大変苦手なので、アドバイスいただきたいです

タクシーの方が無難でしょうか??
;_;

同時に、1日、5日送迎お手伝い頂ける方いらっしゃいますか?
料金の提示もお願いします

大人2名、スーツケース2個です

ニューヨーク在住のロコ、ゆうこさん

ゆうこさんの回答

ご質問の件了解致しました。時間によってはお手伝いできるかもしれませんので、1日は何時にご到着されるか、5日は何時の飛行機でご出発されるかをお知らせください。 Go Airlink NY は...

ご質問の件了解致しました。時間によってはお手伝いできるかもしれませんので、1日は何時にご到着されるか、5日は何時の飛行機でご出発されるかをお知らせください。

Go Airlink NY はシャトルバスです。つまり各乗客の家、又はホテルまで一人づつ送り届けるというシステムになっていますので、空港から直接ホテルヘ直行ではありません。各乗客の目的地に沿ってルートが変わります。使用する際にはご予約した用紙を印刷してドライバーに渡す必要があります。

このバスをご使用する場合でも、タクシーのご利用の場合でも、少しはお手伝い出来るかと思いますが、時間によります。

宜しければご連絡下さい。
お待ちしております。

ゆうこ

CHIAKIさん

★★★★★
この回答のお礼

ゆうこさん

ありがとうございます^^
今回はイエローキャブを利用しようと思います!

すべて読む

感謝祭のニューヨーク

いま現地11/22から数日間ニューヨークへの渡航を考えております。(観光、40代女性&小学校低学年の息子との2人旅、ニューヨークは初めてだけど海外旅行はそこそこは行っています)
11/23は感謝祭、11/24はブラックフライデーだと思うのですが街の様子について教えていただけないでしょうか。

11/23感謝祭のパレードは凄い人ですか?
11/24ブラックフライデーは凄い人ですか?
11/23-24 、ニューヨーク初訪問の観光客が行くような観光地は営業していますか?その他お店とレストランの営業状況はいかがなものでしょう?
様々な状況を鑑みて、通常時よりオススメしない感じでしょうか?
大雑把な質問で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、ゆうこさん

ゆうこさんの回答

Kentori さん 感謝祭のパレードは物凄い人だかりです。 近くでバルーンを見たい場合は朝から並びますが、私は小さい息子がおり、ストリート脇で何時間も人並みに押されながら待つ事ができな...

Kentori さん

感謝祭のパレードは物凄い人だかりです。
近くでバルーンを見たい場合は朝から並びますが、私は小さい息子がおり、ストリート脇で何時間も人並みに押されながら待つ事ができないので、私達はセントラルパークに入ってしまいます。そこからもバルーンが見えますよ。遠目ですが、誰も居ないしとても気に入っています。並木道をあのでっかいバルーンが練り歩くのを見るのは楽しいです。飽きたら芝生でサッカーして、好きなキャラクターが来たら又見て、と繰り返してます。

ブラックフライデーは、朝だけ行列ができます。マンハッタンにはデパートが少ないので、行列ができる箇所は限られています、例えば、Best Buyとか。。?昼頃には行列もなくなり普段通りですよ。

感謝祭当日は静かです。しかし、全てのお店が閉まっている訳ではありません。コンビニやスーパー、レストラン、洋服屋、など開いていると思いますが、早く閉まってしまうお店も多々あります。美術館や博物館は閉まっています。

通常は人であふれ騒がしいNYですが、感謝祭の日はパレード以外は静かです。静かと言っても人が全くいない訳ではありません。タイムズスクエアーやセントラルパーク、ハイラインなど、公園もたくさんあるし、散歩しながら街を見るのも楽しいと思いますよ。

子供と一緒にパレード見て、公園でスケートして、公園に建ち並ぶ店を回りホリデーショッピングをするのも良いかもしれません。動物園や水族館も開いていますよ。

<感謝祭にオープンしている場所>
●スケートリンク:ブライアントパーク、ロックフェラ、セントラルパーク

●ホリデーショッピング:ブライアントパークhttp://urbanspacenyc.com/holiday-shops-bryant-park/ ユニオンスクエアhttp://urbanspacenyc.com/union-square-holiday-market/

●唯一開いている美術館:http://www.nmai.si.edu/ http://www.jcm.museum/

●動物園:ブロンクス動物園、セントラルパーク動物園、NY水族館、クイーンズ動物園、プロスペクトパーク動物園

●エンパイアビルディングやロックフェラビルの展望台

参考になりましたでしょうか。

kentoriさん

★★★★★
この回答のお礼

皆様、沢山の情報やご意見を頂戴し、本当にありがとうございました。
いただいたものは一つ一つ読ませていただき、色々と検索をして迷いに迷った結果、今回は別の行き先にする事にいたしました。
サンクスギビングのNY、もっと色々と調べて来年か再来年に行こう!とも決心いたしました。
具体的に開いているところのリスト、ありがとうございました!大変参考になりました。
色々なアプローチで感謝祭の楽しみ方を考えてみたいと思います。
またご縁がありましたらどうぞ宜しくお願い致します!

すべて読む