シドニー在住のロコ、スターシードさん

スターシード

返信率

スターシードさんが回答したシドニーの質問

忘れ物を日本に送ってくれる人を探しています

ゴールドコーストで忘れ物をしてしまいました。
日本に送ってもらうようやり取りしたのですが、日本の郵便から行うことができず、民間の宅配業者も向こうのNG、保管期限が今年中のため急いでいます。
誰か代わりに日本に送ってくれませんか?

シドニー在住のロコ、スターシードさん

スターシードさんの回答

どなたか、クイーンズランドの方に連絡されましたか? たしか、クイーンズランドにもロコさんいると思いますよ!

どなたか、クイーンズランドの方に連絡されましたか?
たしか、クイーンズランドにもロコさんいると思いますよ!

michoさん

★★★★★
この回答のお礼

早々の返信ありがとうございます。
只今ゴールドコーストにお住まいのかたと連絡を取らせていただきました。
アドバイス、ありがとうございます。

シドニー在住のロコ、スターシードさん

スターシードさんの追記

良かったです♪

すべて読む

年始のシドニーの様子は?

年末年始にシドニーへ初めて行くのですが、1/1、2はお店などお休みになってたりするでしょうか?
観光しに行くのにどこのお店もやっていないんじゃないかと不安がありまして、スケジュールを組むのに悩んでいます。

シドニー在住のロコ、スターシードさん

スターシードさんの回答

はじめまして。 日本のお正月は、どちらかと言うと、こちらのクリスマスに相当するでしょうか。祝日は1月1日だけで、2日からは勤めている方は普通に出勤します。ただ、クリスマスの延長で長期休暇を取っ...

はじめまして。
日本のお正月は、どちらかと言うと、こちらのクリスマスに相当するでしょうか。祝日は1月1日だけで、2日からは勤めている方は普通に出勤します。ただ、クリスマスの延長で長期休暇を取ったりお店を閉めたりする方もいます。でも、一般的には問題ない筈です。
楽しんで下さい?

めいさん

★★★★★
この回答のお礼

問題なさそうなのですね♪
ありがとうございます。
安心して、観光楽しみます。

すべて読む

Port Macquarie近辺のダイビングショップについて

はじめまして!
【Port Macquarie近辺のダイビングショップについて】ご存じの方は教えていただきたく、質問させていただきます。

来月オーストラリアに行きます。
滞在先は、Port Macquarieという街です。

滞在中、スキューバダイビングをやりたいのですが、Googleなどで検索をしたところ、あまり情報が出てこず困っております。
(大きな観光都市ではないようなので、ある程度は承知の上なのですが...^^;)

そこで、Port Macquarie近辺でダイビングの予約ができるダイビングショップもしくはマリンアクティビティ店などの情報をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか?
(日本語対応のない店舗でも大丈夫です。)

なお、現地では車を借りますので、市外にも移動することは可能です。

宜しくお願い致しますm(_ _)m

シドニー在住のロコ、スターシードさん

スターシードさんの回答

ご連絡ありがとうございました。残念ながら、質問にお答えすることができません。お役に立てず、申し訳ありません。

ご連絡ありがとうございました。残念ながら、質問にお答えすることができません。お役に立てず、申し訳ありません。

Ayakoさん

★★★★★
この回答のお礼

スターシードさん
どんでもございません、ありがとうございます。

すべて読む

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

シドニー在住のロコ、スターシードさん

スターシードさんの回答

はじめまして。 シドニーからハワイに住みたい。 自然の摂理に沿って、もっとシンプルな生活が送れそうだから。 宜しくお願い致します。

はじめまして。

シドニーからハワイに住みたい。
自然の摂理に沿って、もっとシンプルな生活が送れそうだから。

宜しくお願い致します。

すべて読む

日本では手に入りにくいオーガニック製品を教えて下さい。

11月の中旬にメルボルンへ行きます。
ビクトリアマーケットなどで購入出来る日本にはないオススメのオーガニックな製品を教えて下さい。

当方子供がいますので例えば、赤ちゃんから大人まで使える保湿剤やクリームなど。
オーストラリアでの最近の流行のオーガニック製品など。
安価な物でお願いします。

シドニー在住のロコ、スターシードさん

スターシードさんの回答

はじめまして。 商品名およびブランド名は特定できませんが、色々な所にNatural Health Food Shopというのがあります。たいていのショッピングセンターにあります。お店には、食料...

はじめまして。
商品名およびブランド名は特定できませんが、色々な所にNatural Health Food Shopというのがあります。たいていのショッピングセンターにあります。お店には、食料品の他に歯磨き粉やら、赤ちゃんのオシリ拭きやら、基礎化粧品、シャンプーなどなど色々な商品を置いていますよ。

余談になり申し訳ありませんが、私は原材料がオーガニックである事を基本として、その商品ができるまでの過程に使われている、材料に何を使っているかを重視しています。と言うのも例えば、その商品が売れるようにするために(例えば、もっと滑らかにしたり、泡立ちを良くしたりなどなど。)有害な化学製品が多量に使われていたりするからです。ですから、原材料がオーガニックであること以外に、是非そこのところもお気をつけくださいね!
楽しいご旅行を♪

pizu0923さん

★★★★★
この回答のお礼

スターシードさんご回答ありがとうございます。
Natural Health Food Shopというお店があるのですね。
行ってみたいと思います。
オーガニックと言っても奥が深いですね。
勉強しなきゃです。
ありがとうございます!
楽しみます♬

すべて読む

日本からシドニーに安く飛ぶのにどの航空会社がおすすめでしょうか。

来年9月、日本からシドニーに行きたいですが、東京からシドニー往復はどの航空会社が便利で安いでしょうか。ヨーロッパと日本の間はよく飛びますがその向こうだと慣れていません。

シドニー在住のロコ、スターシードさん

スターシードさんの回答

何月頃を考えていらっしゃいますか?

何月頃を考えていらっしゃいますか?

すべて読む

オーストラリアでの旅行を考えています!

旅行を考えています。
日本の代理店などにかなり断れてまして。。。

ケアンズ(もしくはダーウィン)からアリススプリング〜アデレード〜メルボルンを車で行きたいと考えてます。
7日〜9日を予定しています。

レンタカーの手配や宿泊をお手伝い頂けると助かります!!
出発は10月末から11月前半を予定してます!
どうかお力添えを!!よろしくお願いいたします!!

シドニー在住のロコ、スターシードさん

スターシードさんの回答

はじめまして。 具体的に、何をすれば宜しいでしょうか? お知らせ下さいませ。

はじめまして。

具体的に、何をすれば宜しいでしょうか?

お知らせ下さいませ。

ゆうたさん

★★★★★
この回答のお礼

レンタカーの手配(四駆、ナビ付き、乗り捨て、保険ありの金額を知りたいです。)
とホテルの手配(プランは立てます。)
僕たちの立てたものに対して、ホテル近くに宿泊する場所がない場合もあると思うので
そのような情報があれば教えてほしいです。(この辺はキャンプ泊しか無理ですなど)

シドニー在住のロコ、スターシードさん

スターシードさんの追記

では、プランが出来ましたら、お送りください。

すべて読む

シドニーに住んでいる方への日本土産のアドバイスをください

11月にシドニーを訪れる際,仕事の関係でお世話になる方へ手土産を持って行く予定です。相手の好みによると思うのですが,どのようなものが良いか教えてください。以下はお渡しする方の年齢と性別です。
①オーストラリア人女性40代くらい 日本が好きでよく遊びにきているため,THE日本のような物に目新しさは感じないとのこと。
予算4,5千円
②日本人女性30代~40代くらいの方達 向こうでは手に入りにくい日本のもので,便利だったり,喜ばれる物は何かありますか?予算2,3千円
③その他オーストラリア人の方(性別不明) 仕事の打ち合わせをする方です。1000円くらいのちょっとした物をお渡ししたいです。
喜んでいただきたいので,アドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、スターシードさん

スターシードさんの回答

はじめまして。 難しい質問ですねー。その方が、日本を訪れる時に、どんなものに興味を持たれているかが分かると良いのですが。。。こちらには、日本の様な洋菓子が無いので、意外に空港で買えるような洋菓...

はじめまして。
難しい質問ですねー。その方が、日本を訪れる時に、どんなものに興味を持たれているかが分かると良いのですが。。。こちらには、日本の様な洋菓子が無いので、意外に空港で買えるような洋菓子が喜ばれるかもしれません。日本には数多く有りますが、こちらには有りません。後は、便利グッズですかね。こちらには、やはりそういうものは有りません。台所用品?家庭用分?便利グッズと言っても、色々ありますが、文房具用品が無難かもしれません。人によって好みや趣味が違うので、その方を知らないと難しいなあ。。。。と言うのが、正直なところですが、少しでもご参考になれば嬉しいです。食べ物に関しては、オーストラリアは検疫が厳しく、例えば柑橘類の写真や絵が包装紙に描かれていると、没収される可能性が高いので、お気をつけください。

ナツミさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。そうですね。。どの方も面識がなく,メールでしかやりとりしていないので好みが分からないので悩んでいます。日本の甘いお菓子は喜ばれるとのことで,検討します。文房具などはもらって使わないということはないと思うので,やはり無難でしょうか。参考にいたします。
また,柑橘類の写真や絵が書いてあるだけでも没収の可能性があるというのは,かなり衝撃でした・・!本当に厳しいんですね。。食品についてはよくよく調べてみます。ありがとうございました!

シドニー在住のロコ、スターシードさん

スターシードさんの追記

少しでもお役に立てば幸いです。
以前、日本から母が、色々なものを送って来てくれたのですが、その際にミカン箱に詰めていたため、箱ごと没収されてしまったという経験があります。食品については、お気を付けください。どうぞ良いご旅行を!

すべて読む

Broth of lifeについて

知り合いが、broth of lifeという会社のボーンブロスを買ってきてほしいと頼まれました。どういうものかご存知のかた、或いはどこでうっているか教えてください!

シドニー在住のロコ、スターシードさん

スターシードさんの回答

こんにちわ。 Brothというのは、スープストックのようなものです。 スープを作るときに、骨を煮てだしを取りますよエ。 それが、粉末になって、多分サプリメントとして売られているのだと思いま...

こんにちわ。
Brothというのは、スープストックのようなものです。
スープを作るときに、骨を煮てだしを取りますよエ。
それが、粉末になって、多分サプリメントとして売られているのだと思います。
フェースブックにページがありますので、ご覧ください。
https://www.facebook.com/BrothofLife/?fref=ts

写真がご覧になれます。
ここにある住所は、市内から遠いのですが、どこか小売店が有ると思います。いま、電話をしてみましたが、留守電でした。
また後でかけてみます。
分かりましたら、お知らせいたしますね。

取り急ぎ。

すべて読む