あこさんが回答したサンフランシスコの質問

推し活の為の移動手段

11月サンフランシスコ チェイスセンターで行われるLIVEに行きます。チェイスセンターに移動しやすいホテルの場所
移動手段は何が便利でしょうか?お勧めのホテルや観光場所も伺えたら助かります。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

ご参考までに。 https://locotabi.jp/sanfrancisco/services/20785 チェイスセンターまでの送迎(別料金)も承ります。 サンフランシスコのあこ

ご参考までに。
https://locotabi.jp/sanfrancisco/services/20785

チェイスセンターまでの送迎(別料金)も承ります。
サンフランシスコのあこ

すべて読む

フィッシャーマンズ・ワーフからオラクルパークまでの行き方について

フィッシャーマンズ・ワーフのホテルに滞在しています。オラクルパークにデーゲームの試合を見に行くのですが、オススメの交通手段を教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。因みに曜日は土曜日です。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

こんにちわ、 ジャイアンツのゲーム楽しみですね! 行き方には2通りあります。 1)UBER に乗ってみる。 2ー3人だと効率的です。 ホテルまで迎えに来てくれて、料金と時間はアプリ...

こんにちわ、

ジャイアンツのゲーム楽しみですね!

行き方には2通りあります。
1)UBER に乗ってみる。 2ー3人だと効率的です。 ホテルまで迎えに来てくれて、料金と時間はアプリでわかります。 ただ、試合後は人混みで混雑して迎えの車が分かりにくいので、あまりお勧めできません。 

2)電車で行けます。 
フィッシャーマンズ・ワーフのIn & Outバーガーのあるブロックの角から、路面電車のFに乗ります。景色が見れる左側がお勧めです。 時計台のあるフェリービルディングでおります。 
そこから少し歩き、地下に進み、MUNIという電車のN (カルトレイン方面行き)に乗り換えます。 この電車、しばらくすると地上に出ますので、左側にオラクル球場が見えてきます。
放送も、「Ball Park」と言ってくれて、皆降りますので安心です。
なお、チケットはFに乗った時にTransfer をもらえますので、NはそのままこのTransfer が使えます。 お一人3ドルです。

時間は少しかかりますが、ゆったりとベイの景色やベイブリッジの景観が見えますのでお勧めです。

他になんでもご質問がありましたらお気軽にご連絡ください。
サンフランシスコの滞在楽しんでくださいね。
あこ

すべて読む

コロナ後のサンフランシスコ空港(SFO)出入国にかかる時間

日本でもようやく「コロナ明け」というイメージになってきて海外旅行も解禁の流れになってきてますので、サンフランシスコ~ラスベガス旅行を計画しています。
アメリカは入国審査が厳しいというお話を聞きますが、コロナ明けの現時点では、どのくらいの時間がかかるものでしょうか?
ラスベガスまでの乗り継ぎを考えているのですが、2時間半では厳しいでしょうか?

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

日本からサンフランシスコに到着する場合、入国審査も荷物のピックアップもサンフランシスコとなります。国際線ターミナルに到着して、そのまま国内線ターミナルに移動、その際スーツケースが大きければ、再度...

日本からサンフランシスコに到着する場合、入国審査も荷物のピックアップもサンフランシスコとなります。国際線ターミナルに到着して、そのまま国内線ターミナルに移動、その際スーツケースが大きければ、再度荷物を預けます。

日本ーSFO, そしてSFOーラスベガスと同じ航空会社でしょうか。
同じ航空会社の場合は万が一サンフランシスコに到着が遅れても乗り継ぎをスムーズにしてくれます。

入国の際に、他の便が重なって入国審査に列ができてしまって時間がかかる場合もありますが、比較的飛行機到着から出口までは最近は1時間で出てこられているみたいです。
ですので、2時間半あれば大丈夫だと思います。

楽しい旅になりますように。
サンフランシスコのあこ

さおりさん

★★★★★
この回答のお礼

とても分かりやすい回答をありがとうございます。
スーツケースは大き目なので預け直しが必要ですね。
同じ航空会社であれば乗り継ぎの時間も手間も大きく短縮になるので本当はそうしたいのですが、今回は都合により航空会社もアライアンスも別の便になりそうなんです…。
便の大きな遅延がないことを祈りつつ、乗り継ぎでは迅速に行動しようと思います。
ありがとうございました!

すべて読む

サンフランシスコの2023年10月ホテルが高いのはなぜなのでしょうか?

ホテルを探そうとしたら安いシーズンの倍くらいしました。
イベントとかなにかあるのでしょうか?
メリットがなければ日程を調整したほうがいいのかなと悩んでいます。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

まず一番の理由は、10月第一週目にFleet Week があるからです。これは空軍のショーで週末の3日間ブルーエンジェルがサンフランシスコの空を飛んだり、海軍の船のパレードがあるので、全米から観...

まず一番の理由は、10月第一週目にFleet Week があるからです。これは空軍のショーで週末の3日間ブルーエンジェルがサンフランシスコの空を飛んだり、海軍の船のパレードがあるので、全米から観光客が集まります。コロナ以前は第一週目と第二週目がフリートウイークでしたので、そのスケジュールに今年から戻るかもしれません。

また、10月は気候的にもサンフランシスコはベストです。霧の発生率も低く、透けるような青空が広がり、快適でとても過ごしやすいです。

あと、ストリートフェアーとか無料のコンサートもこの時期、多く開かれます。有名どころではHardly Strictly Bluegrass とか、これはゴールデンゲートパークで行われますが、有名なミュージシャンが参加するコンサートですが無料です。

その他はコンベンションも多くなってきます。 Salesforce は、コロナ前は11月にdreamforceを行っていましたが、今年は10月なのかもしれません。何十万という人が集まってきて、ダウンタウンは大混雑します。

普通に観光で来られるなら、ちょっと時期を外された方がいいかもしれませんね。もっともフリートウイークは観光の目玉ですので、見学されるのもお勧めです。

お役に立てれば嬉しいです。
サンフランシスコのあこ

Halさん

★★★★★
この回答のお礼

とても参考になりました。
ありがとうございました。

すべて読む

poop問題について

サンフランシスコでは路上に人の排泄物がたくさんあることが問題になっていると聞きました。いろいろ検索しましたが、記事はだいたい2018年前後のものだったので、現在どのような状況か教えていただけませんか?

排泄物が乾燥して空気中に舞うと病気に繋がる可能性もありますし、今はまだコロナもあるので不安です。

よろしくお願い致します。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

以前は、誰かが大袈裟に書き立てるとそれがまるでサンフランシスコ市内一帯の問題みたいになってしまったんでしょうね。 コロナで減った観光客は、今ではだいぶサンフランシスコに戻ってきましたし、もうP...

以前は、誰かが大袈裟に書き立てるとそれがまるでサンフランシスコ市内一帯の問題みたいになってしまったんでしょうね。
コロナで減った観光客は、今ではだいぶサンフランシスコに戻ってきましたし、もうPoopについて何か苦情がある、というのは聞いていません。観光客が歩く場所は清掃も定期的にしていますから、大丈夫です。

冬の間は雨の季節ですので、観光にいらっしゃるなら4月以降が天候は安定します。
何かお役に立てるようでしたらまたご相談ください。

サンフランシスコのあこ

はんぞうさん

★★★★★
この回答のお礼

あこさん
ほんとに、情報に踊らされてしまいました。お天気についての情報もありがとうございます。全く気にかけていませんでした。参考にします。

すべて読む

12月下旬のヨセミテ観光について(未就学児/ 子連れ)

こんにちは。
12月下旬にサンフランシスコ、ナパバレー、ヨセミテへの観光を検討しています。
サンフランシスコ市内、ナパは気候面の心配はないと思っているのですが、
子連れでのヨセミテ観光を12月に楽しめるのか、情報が探せず、こちらに辿り着きました。

-1泊、公園内か公園から近いホテルでの宿泊
-トンネルビュー、ブライダルベールビュー、ヨセミテフォールズ、lower fallsのトレイル
-ベビーカーなしで歩ける5歳
-レンタカーあり(サンフランシスコから車で入る)

の予定です。

年によって異なるとは思いますが、12月の雪や気候状況、
12月下旬に上記の観光ポイントを子連れで回ることが可能か

ご助言を頂けましたら幸いです。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

こんにちわ、 ヨセミテは12月でも楽しめますが、季節柄、雨が降ったり雪が降ったりしますので、車の運転もそれに準じての計画が必要です。 バレーは年中空いてますので、長い車の運転を避けるため...

こんにちわ、

ヨセミテは12月でも楽しめますが、季節柄、雨が降ったり雪が降ったりしますので、車の運転もそれに準じての計画が必要です。
バレーは年中空いてますので、長い車の運転を避けるためにも公園内で泊まられることをお勧めします。公園への北の入り口は雪が降りますとチェーン規制がかかる度合いが高いですが、南口からでしたら比較的運転しやすいです。

ただ、寒いので、あまり外にずっと出てるのは大変かも。ホテルの周り、ヨセミテフォールズの周辺は平らなので子供でも平気ですが、景色を見るには一泊すれば十分です。 

また、質問にはなかったのですが、ナパにお出かけの予定ですか?
ナパのワイナリーはコロナ以降はほとんどが予約制になっています。また、残念ですが、お子様連れで楽しめるところはあまりありません。 コロナ以前は子供でもジュースを出してくれるワイナリーがあったのですが、それも減ってしまいました。むしろ21歳以下は訪問禁止、となっているワイナリーも多いです。

北カリフォルニアは11月から3月ぐらいまで雨の季節です。 もっとも毎日降ることはありませんが、レンタカーするにしても渋滞はするし、車の運転は大変です。
もしまだ決定されていらっしゃらないなら南カリフォルニアの方が、雨は少ないし、子供にも楽しめるし、何かと選択肢が多いかもしれませんね。

あこ

すべて読む

2022年10月のサンフランシスコの状況

はじめまして。
Hideと申します。
明日、10月3日から友人二人(アラ50の女性)がサンフランシスコを訪問します。
ロサンゼルスでサンフランシスコの治安があまりよくないとのことで心配しています。

レストランや観光を楽しみにしているようなのですが、ホテルで過ごそうかなぁって感じになっています。
ダウンタウン周辺でよくある観光拠点を回りたいようなのですが、どのくらい気をつけなければいけないのか是非とも教えてほしいです。(調べてほしいと連絡がありました)

現地は遅い時間ですがレスを頂ける方がいれば幸いです。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

こんにちわ! 8月以降、日本からのお客様もとても増えました。 サンフランシスコは通常に戻っています。  治安も全然心配ありません。 10月は気候も良く、特に今週はフリートウイーク...

こんにちわ!

8月以降、日本からのお客様もとても増えました。
サンフランシスコは通常に戻っています。 
治安も全然心配ありません。

10月は気候も良く、特に今週はフリートウイークで大変賑わいます。
気をつけるのは、普通にひったくりのためにバックは手放さないとか、人前で現金を見せないとか、通常の行いです。

他に不安な点等ありましたら直接私に聞いてもらっても構いません。
風光明媚な素晴らしい街、サンフランシスコを是非楽しんでいってくださいね。

サンフランシスコのあこ

サンフランシスコ在住のロコ、Hideさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。
楽しめたようです。m(__)m

すべて読む

Clipper app (apple) wallet 登録について

こんにちは、
先週、サンマテオに遊びにきました。
車で送ってもらえない時は公共交通機関で遊びに出ようと思い、Clipper cardを購入しようと思っていましたが、Clipper cardのアプリがあると知りました。
iPhoneなのでwalletから登録できそうなところまで確認したのですが、レビューをみると使えないとかあれこれ書かれているので、少々不安になりました。
現地でお使いの方があれば所感や気を付けることがあれば教えていただきたいです。
ダメならカードのClipperを買いますが。。。

予定ではBART CalTrain Bus その他あれこれ使うのではないかと思っています。
ちなみに日本で利用していたPASMOに紐づいているクレカが表示されましたが、問題なければここから引き落としになるかと思っています。(円安悲しい。)

よろしくお願いいたします。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

Clipper カード、Apple walletで使えますよ。  日本でスイカを使う要領と同じだと思います。 お金を入れておくのをお忘れなく。 バートは、コロナ前はホームレスの人が乗っ...

Clipper カード、Apple walletで使えますよ。 
日本でスイカを使う要領と同じだと思います。
お金を入れておくのをお忘れなく。

バートは、コロナ前はホームレスの人が乗ってきたり、車内が汚かったり、シートが汚れていたりしたみたいでしたが、改善はされたみたいですね。
サンマテオから乗られるならサンフランシスコ側なので安全だと思います。通勤客も利用しています。ただあまり夜とかオークランドの方とかには行かない方がいいかと。。

またサンフラシスコで乗るバスでは、なるべく前の運転手さんの近くに座るのがいいです。
長いバスだと後ろまで座席はありますが、いろいろな人が乗ってるので。。

滞在楽しんでくださいね。
あこ

江東区在住のロコ、どるふさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
本日早速使ってみました。
最初に終点までの金額が引かれて、マイナス残高になって、青ざめましたが、あとで戻ってくるシステムなんですね。ややこしい、、
ホームレスは既に体験しまして、ガラガラの時間帯だったので油断してましたが、途中で運転手のそばにダッシュで移動しました。
誰もいなくて、のどかだなーとかぼんやりしててはいけませんね。
アドバイスありがとうございます。

すべて読む

サンフランシスコの12月

気候的なことを教えてください。12月あたりにサンフランシスコに行く予定ですが、どのような服装をしていけばよいでしょうか?

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

12月のサンフランシスコは寒いですが、東京よりは暖かいです。 日中でも暖かくなるとTシャツで歩いている人もいます。 おおむね重ね着ができる服装、それに厚手のジャケットがあれば十分です。

12月のサンフランシスコは寒いですが、東京よりは暖かいです。
日中でも暖かくなるとTシャツで歩いている人もいます。

おおむね重ね着ができる服装、それに厚手のジャケットがあれば十分です。

すべて読む

飛行機で荷物を預ける

ラスベガスからサンフランシスコに飛行機で移動の予定です。海外旅行用の大型のスーツケースは持ち込めるのでしょうか?いろいろサイトを見ているのですが、スーツケースに×のようなマークがあったり、追加料金が書いてあったり。事前に追加料金を払うやり方が分かりません。それとも事前には必要なく、当日持っていけば追加料金を払えば受け付けてもらえるのでしょうか?LCCでも大手でも同じでしょうか?

サンフランシスコからハワイに行きます。国内便なのでPCRは必要ないと思うのですが、どなたかご存じの方がいたら教えてください

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

大型のスーツケースは手荷物のように自分で持ち込むことは難しいですが、チェックインすれば大丈夫です。追加料金はかかるかもしれませんが、いくらなのかはどちらのLLCなのかによっても変わってきます。 ...

大型のスーツケースは手荷物のように自分で持ち込むことは難しいですが、チェックインすれば大丈夫です。追加料金はかかるかもしれませんが、いくらなのかはどちらのLLCなのかによっても変わってきます。

事前に追加料金を今払わなくても、前日にサイトからチェックインされる時に払えます。
大手でも例えばマイレージのメンバーシップをもっていれば荷物が無料になったり、ほんと状況によって様々です。

SFからハワイはPCR検査は必要ないです。 
楽しい旅になりますように。
サンフランシスコのあこ

あささん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む