あこさんが回答したサンフランシスコの質問

サンフランシスコ入国に際して 指紋

お尋ねします。

この度16年ぶりにサンフランシスコに参ります。

現在、私は糖尿病の影響で右小指に拘縮があり、小指のみ指紋の採取
が困難になっています。ほかの9本の指の伸展、指紋採取に問題はありません。

他国のイミグレにおいては9本の指紋採取で問題はありませんでした。

英文の診断書は持っていますが世界有数の厳しさを謳われるアメリカでは
どのような事態が予想されるでしょうか?

よろしくご回答お願いします。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

こんにちわ、k8899jpwさん イミグレってどこも緊張しますよね。 指紋の採取って何回も取り直しになったりするのを私も経験しています。 k8899jpwさんの場合は英文の診断書を...

こんにちわ、k8899jpwさん

イミグレってどこも緊張しますよね。
指紋の採取って何回も取り直しになったりするのを私も経験しています。

k8899jpwさんの場合は英文の診断書をお持ちなので、それをアメリカ入国の際、すぐに見せるといいと思います。指紋の採取はあるかとは思いますが、担当官はできないことを無理強いはしないです。

ビクビクされないで、自信を持ってイミグレを通過してくださいね。
他にご質問がありましたらいつでもお尋ねください。
サンフランシスコのあこ

k8899jpwさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

ダウンタウンの治安について

6年振りに moscone convention center で開催されるカンファレンスに参加を予定。news、SNSでは、治安が悪化している情報がアップされており、6年前とは様相が異なる印象です。もともと、ヒルトン(テイラーストリート)より西側(ユニオンスクエアと反対)は危険という認識。
ユニオンスクエアとヒルトンの間は、結構ホテルが多く、このあたりのホテルをチョイスしようかと思案していますが、moscone convetion center まで徒歩でいける治安レベルなのでしょうか。

ご教授お願いします。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

つい最近モスコーンセンターでコンフェレンスがあったので毎日アテンドしてました。 みんなユニオンスクエアのあたりのホテルに泊られてモスコーンセンターまで歩いてましたよ。 観光客も戻って来ていて...

つい最近モスコーンセンターでコンフェレンスがあったので毎日アテンドしてました。
みんなユニオンスクエアのあたりのホテルに泊られてモスコーンセンターまで歩いてましたよ。
観光客も戻って来ていて会議も多いのでテンダーロインの方に行かなければ全然大丈夫ですよ。
サンフランシスコのあこ

サンフランシスコ在住のロコ、TGiant01さん

★★★★
この回答のお礼

ユニオンスクエアあたりからモスコーンセンターまで徒歩でいかれたという事実を聞き少し安心しました。
回答ありがとうございます。

すべて読む

チェイスセンターでの観戦・交通について

近日中にGSWの試合観戦に行く予定なのですが、

①チェイスセンター内の食事価格や混み具合はどうか
②試合後の渋滞がひどいと聞きますが、具体的にどの程度か
 (ホテルはフィッシャーマンズワーフの近辺なのですが、そちら方面へのuberであるという前提でお教えいただけると尚助かります。)

以上、何卒よろしくお願いいたします。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

1)試合は夜7時からですか? 皆その前に食べようかと思うので、混みます。 お勧めはChase Center の中ではなく、隣接しているThrive City の Gott’s のハンバーグ。美...

1)試合は夜7時からですか? 皆その前に食べようかと思うので、混みます。
お勧めはChase Center の中ではなく、隣接しているThrive City の Gott’s のハンバーグ。美味しいですよ。 Chase Center の中は高いです。でも試合会場はどこもそれが普通かも

2)周りには交通規制がひかれます。車は2−3ブロック入れません。 ですので少し歩いたりしてUberを呼ぶ、もしくは電車に乗ったりして(電車は無料)フェリービルディングの方に行ってUberを呼ぶ、なりがいいかもしれませんね。

楽しんでくださいね!
あこ

mogu0698さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうござきます!
非常に参考になりました。

すべて読む

交通手段と時間、料金についておたずねします

9月、サンフランシスコに行きますが16時頃空港に到着し、翌日10時頃のフライトです。到着日にゴールデンゲートブリッジへ行きたいのですが・・・(ホテルは空港近くを考えています)Uber利用の場合、往復でどのくらいの時間、料金でしょうか?

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

Uber のアプリをダウンロードされて調べてみると、時間も料金もわかります。 Uberで「行き先 - Golden Gate Bridge 」、「どこから - ホテル名』、そうすると何分後...

Uber のアプリをダウンロードされて調べてみると、時間も料金もわかります。

Uberで「行き先 - Golden Gate Bridge 」、「どこから - ホテル名』、そうすると何分後にどの車が来てくれて行き先に到着するのは何時、で料金はいくら、と表示してくれます。車のタイプによって料金も変わってきます。
日本にいても調べるのは大丈夫だと思いますよ。

すべて読む

SFで自動運転タクシーWaymo乗車を手伝ってくださる方を探しています

サンフランシスコで自動運転タクシーWaymoに乗ってみたいのですが、12月にアカウント作成申請して以降、まだ順番待ちをしている状態です。Waymoのアカウントをお持ちの方で、今週末(つまり明日か明後日、何時でも大丈夫です)にサンフランシスコでWaymo体験をご一緒してくださる方はいらっしゃいませんでしょうか・・・?

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

日曜日の午前中ならできますよ。 どこからどこまで乗られたいのでしょうか。 詳細は直接ご連絡ください。 あこ

日曜日の午前中ならできますよ。
どこからどこまで乗られたいのでしょうか。

詳細は直接ご連絡ください。
あこ

すべて読む

サンフランシスコ空港からナパへの移動

7月にサンフランシスコ空港からナパへの移動を考えています。Uber(またはLifty)をお願いしようと考えています。当日が独立記念日に重なる可能性がありますが、記念日に重なることで留意すべきことがあればご教示ください。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

SFO空港からナパには片道2時間ほどかかります。 UberでもLyftでも行ってくれるかと思いますが、時間帯や天候などによって料金が変わる可能性はあります。この日の需要が高いですと料金は高くなり...

SFO空港からナパには片道2時間ほどかかります。 UberでもLyftでも行ってくれるかと思いますが、時間帯や天候などによって料金が変わる可能性はあります。この日の需要が高いですと料金は高くなりますね。

ワイナリーはどこも予約が必要で時間制になっています。2ヶ月前ほどから各サイトで予約ができますので、こまめにチェックして予約をされるといいと思います。

テイスティング楽しまれてくださいね!
サンフランシスコのあこ

ナパ在住のロコ、kyapaさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

案内をお願いします。

サンフランシスコは仕事で何回も訪れ ゴールデンゲートブリッジ ナパ など有名な観光地は 一応 回った経験があるのですが来年の2月久しぶりにサンフランシスコに行くことになり 今まで行ったことのない サンフランシスコの良い場所を 訪れることができるのなら 主張後 一日滞在を伸ばそうかと 考えています。助けていただける
方がおられましたら、お願いします。 伸ばせる予定は 2月4日 こちら 一名  70歳 男性です。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

こんにちは 2月4日ご案内させていただけます! もう大体のところは観光済みということですが、特に興味があることなどは何かありますか? モントレーはいかがでしょうか?もう行かれました...

こんにちは

2月4日ご案内させていただけます!
もう大体のところは観光済みということですが、特に興味があることなどは何かありますか?

モントレーはいかがでしょうか?もう行かれましたか?
あるいは北の方にいかれてみるのはいかがでしょうか? 国立公園などもご案内できます。

直接ご連絡いただければインドア、アウトドアに関わらず詳細なご相談もできますので、是非ご検討ください。

どうぞよろしくお願いします
サンフランシスコのあこ

サムさん

★★★★
この回答のお礼

観光以外で興味のあるのは 音楽です。 穴場的な 自然の綺麗な場所にも行ってみたいと思います。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの追記

音楽はジャンルはいかがでしょうか?
ジャズ、クラッシック….

コンサートなど調べてる事もできます。
ただチケットをお取りするのは早めがいいかと思います。

あるいは天気が良ければ海岸の方のドライブがてらクジラを見に行くとかもできます。

ご検討くださいね
サンフランシスコのあこ

すべて読む

カーレンタル、カーシェアリングについて

サンフランシスコ周辺で1日車を借りて観光予定です。

レンタカーを調べてみたのですが、口コミを見たところ手続きにすごく時間がかかったり、予約していた車が無くて追加料金を取られたとか、後から過剰請求が来たとか不安要素が多く、他の方法も考えています。

○カーシェアリングのTURO
○電気自動車レンタルのUFODRIVE

このあたりが気になっております。
実際に利用された方や、現地での口コミなどご存知の方いらっしゃいましたら、メリット・デメリット、気を付ける事など教えてください。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

こんにちわ、 レンタカーを借りる際は、多分空港だと思います。 皆同じ思いですので、空港のレンタカーチェックインはいつも混みます。空港が大きいですと乗客も多いので、LAの空港などは借りるだけ...

こんにちわ、

レンタカーを借りる際は、多分空港だと思います。 皆同じ思いですので、空港のレンタカーチェックインはいつも混みます。空港が大きいですと乗客も多いので、LAの空港などは借りるだけで1ー2時間かかる時もあるみたいですよ。その点SFO空港はそんなには混まないかとは思います。

時間を効率良くするポイントは、サイトで予約する場合に
1)車種を選んでおく 2)借りる時間ー返す時間を決めておく
3)返す時は自分でガスを入れる
などでしょうか。

ちなみに日本のコストコではレンタカーサービスはできないのでしょうか。
私はレンタカーを借りる場合は、必ずコスコのサイトを利用します。コスコは追加ドライバーは無料になるからです。

「予約していた車が無くて追加料金を取られた」というのはこれは借りるときにクレームをすぐに入れるべきですね。サービスでアップグレードしてくれる場合が多いかと思います。

「後から過剰請求が来た」というのが何かは不明ですが、橋の通行料とかは後で請求がきます。それは別請求になります。また、ガスは自分で返却する前に入れた方がお得です。必ず満タンにしてくださいね。

カーシェアリングのTUROを利用する人もいますが、日本からの人は慣れていない上にこちらは個人対応となるので、むしろハードルが高くなるかと思います。
ハーツとかバジェットなど、何かあった場合を考えて、大手のレンタカー会社の方が安心じゃないかな、とは思います。

ドライブ気をつけてサンフランシスコの旅、楽しんでくださいね。
サンフランシスコのあこ

sioさん

★★★
この回答のお礼

あこさん、お返事ありがとうございます。

日本のコストコではガソリンスタンド併設の店舗はありますが、レンタカーは聞いた事無い気がします。海外ではレンタカーまであるのですね!知らなかったです。

確かにTUROは個人間のやり取りに少し不安はありますね。
大手レンタカーも含め、日本では無いようなひどい口コミが多かったので不安になってしまいました。ある程度は借りて側の落ち度や勘違いの件も含まれてはいそうですが...

いただいた情報を元に、もう少し検討してみます。ありがとうございました。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの追記

あと、保険については、チェックインカウンターの人もセールスなので色々とつけるように吹っかけてきます。日本の保険がそのまま通用するかどうかは分かりませんが、事前に調べておくといいかもしれません。

レンタカーされてご自分で運転するのは面白いかとは思いますが、サンフランシスコ市内は坂があったり、一方通行が多かったり、また駐車場料金も高かったりしますので十分お気をつけてくださいね。

また何でも質問がありましたらご連絡ください。
あこ

すべて読む

1-DAY VISITOR PASSPORT について

サンフランシスコに滞在中の1日をバスとケーブルカーを使った観光にあてようと考えています。

このチケットはMuniMobileというアプリから購入できると知ったのですが,そのアプリは日本でもインストールはできたのですが,アカウントの作成に失敗してしまいます。どうやら電話番号がアメリカのものでないとだめらしいです。

一方Clipperというモバイルのアプリもあるようですが,こちらは情報があまりなく,上記の1-DAY VISITOR PASSPORTがアプリ内でも購入できるかどうかわかりません。またMuniMobileのようにそもそもアカウントが作れないかもしれません。

紙のチケットを買うと少し高くなってしまうようなので,できればモバイルで使いたいのですが,どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけますか?

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

MuniMobileのアプリの設定を、アメリカに来られてSIM カードを買われてこちらの電話番号を取得されてからやってみてはいかがでしょうか。 多分1-DAY VISITOR PASSPORT...

MuniMobileのアプリの設定を、アメリカに来られてSIM カードを買われてこちらの電話番号を取得されてからやってみてはいかがでしょうか。
多分1-DAY VISITOR PASSPORTの取得はMuniMobileでできるかと思います。
ただ、少しは安くなりますが、2−3ドルの違いかも。

ちなみに1-DAY VISITOR PASSPORT はサンフランシスコダウンタウンのPowell 駅のチケット売り場でも購入できます。

一方Clipperカードは、まずクレジットカードでいくらかお金を支払ってプールする仕組みです。
ですので短期の場合、残さないようにこまめにチャージされるといいですね。

サンフランシスコの旅が楽しいものとなるといいですね!
あこ

montaroさん

★★★
この回答のお礼

あこさん、ありがとうございます。
MuniMobileのアカウント登録はアメリカ国外のIPアドレスを排除しているらしく電話番号は関係ないようでした。(むしろ電話番号はなくてもいいらしい)アメリカに到着してからやることにします。
お手数おかけしました。

すべて読む

サンフランシスコで自動運転タクシーに乗りたい

サンフランシスコで、Waymoなどの自動運転タクシーに乗ってみたいです。

ご案内いただける方いらっしゃいますでしょうか。

サンフランシスコ在住のロコ、あこさん

あこさんの回答

こんにちわ、 できますよ。 お日にちはいつごろになりますか? 手続きなどについて詳細のご連絡は直接お問い合わせいただくとスムーズかと思います。 あこ

こんにちわ、

できますよ。
お日にちはいつごろになりますか?
手続きなどについて詳細のご連絡は直接お問い合わせいただくとスムーズかと思います。

あこ

sss15さん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。個別にご相談させていただきます。

すべて読む