yukiさんが回答したグラナダの質問

スペインのゴルフ事情(バルセロナ~コスタデルソル)

年末年始にかけて家族3人(夫婦、中学3年生の息子)で、レンタカーを借りてバルセロナからコスタデルソルまで半月ほど旅行することを考えています。 (地中海沿いを南下する予定です。)
ところどころでゴルフをしながら周辺の観光もする予定です。(ゴルフの回数は7~8回)
これまでそうした旅行を米国、カナダ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド等々でしてきました。
上記の国々はゴルフが庶民的なスポーツのために、特に予約もせずにゴルフ場に直接行けばプレーできるような環境でした。

ただ、スペインのゴルフ事情をネット等で調べてみると、ゴルフをあまり気軽にできないようにも書かれています。
あるHPには以下の記載がありました。
「ほとんどのゴルフ場はスペイン王立ゴルフ連盟(Real Federacion Española de Golf)に属しており、連盟のゴルフ場でプレイする際には、スポーツ保険込みの連盟認定ハンディキャップ・ライセンスが必要。外国人ビジターの場合は、一時的な便宜がはかられることが多いですが、念のためハンディーキャップ証明等をお持ちになることをお勧めします。」

外国人が現地で気軽にプレーするのは難しいのでしょうか?
事前に何らかの登録?のようなことをしておいた方がよいのでしょうか?

現地のゴルフ事情に詳しい方、是非お教えください。

グラナダ在住のロコ、yukiさん

yukiさんの回答

先般、ゴルフ雑誌レダンの取材で、マルベジャのゴルフ場を3箇所取材しに行きました。(9月末発売になるようですので宜しければご参考にされて下さい) 基本ビジターでも大丈夫だと思います。ビジター...

先般、ゴルフ雑誌レダンの取材で、マルベジャのゴルフ場を3箇所取材しに行きました。(9月末発売になるようですので宜しければご参考にされて下さい)

基本ビジターでも大丈夫だと思います。ビジターは受け付けないクラブもありますが、そこは取材もできませんでしたので。

基本的には英語でどこのクラブもサイトを持っていますので、ご覧になって予約されたら宜しいかと思います。

すべて読む

税関に引っかかった自転車を返送させたい

スペイン在住の皆様、お助けください。

GWにビーゴで開催されたトライアスロンレースに参加するために送った自転車が、税関で止まったままです。
これは「スペインの郵便は高確率で税関で止まる、大荷物、値段が高ければほぼ確実に止る」
ということをリサーチできなかった自分のミスですので、もういいのですが
(結局、レースには借り物で参加しました。。。これはこれで良い思い出になりました)
中身の値段がそこそこあること、6月に次のレースがあることから、出来るだけ早く手元に戻ってきてほしいです。

調べたところ、関税を収めるための書類が送り先(この場合は送り先に指定していたホテル?)に届いているはずと思い
ホテルに何度か問い合わせたのですが、どうも届いていない、というより要領を得ない返事しか戻ってきません
日本の郵便局にもどうにもできないようですし、次のアクションについてアドバイス(または有償でアクション代行)頂けませんか
よろしくおねがいします!

↓私の荷物
https://www.correos.es/ss/Satellite/site/aplicacion-4000003382119-herramientas_y_apps/detalle_app-sidioma=es_ES
EMS item Number
EG678961237JP
EG678961206JP

グラナダ在住のロコ、yukiさん

yukiさんの回答

こんにちは。 代行で郵便局に(correo)とやりとりしてもよろしいですが、どれくらい面倒になるか分かりませんので、とりあえず私の手取りが€50でいかがでしょうか? トラベロコに支払う20%...

こんにちは。
代行で郵便局に(correo)とやりとりしてもよろしいですが、どれくらい面倒になるか分かりませんので、とりあえず私の手取りが€50でいかがでしょうか?
トラベロコに支払う20%は別換算にして頂けると有難いです。
手続きが思った以上に色々面倒になるようですと、また料金についてのお話はさせていただきたいと思います。

宜しくお願い致します

sihnobuさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。いずれにしても日本に居てできることは多くなさそうです。ちょっと検討してみます。

すべて読む

お米の買い付け、検査証明書の所得、発送代行

初めまして。新潟県に住んでいますTOSHIと申します。

この度、「スペインのお米(玄米)2種類の買い付け」と「スペイン政府機関により発行された検査証明書の所得」および「発送代行」にご協力していただける方を探しています。

お米の種類:①ボンバ米(arroz bomba)1㎏ 
②レドンド米(arroz redondo)1㎏
※両方とも「玄米」でお願いします。

検査証明書:お近くの植物検疫所?にお米を持ち込んで検査を受けて、検査証明書(Phytosanitary certificate)を添付して、発送していただきます。
※植物検疫所がどこにあるのかはわかりません。お近くの方にお願いしたいです。

こちらのサイトを利用するのが初めてになりますので、ご質問、ご確認等などございましたら、なんでも聞いていただければと思います。

何卒、よろしくお願いします。

グラナダ在住のロコ、yukiさん

yukiさんの回答

TOSHI様 初めまして。ご質問の件は、期限次第と、有料でしたらお受けできるかもしれませんが、ご依頼の件を全て行ったとしていくらお支払いできるご予定ですか? また、いつまでにという期限はあり...

TOSHI様
初めまして。ご質問の件は、期限次第と、有料でしたらお受けできるかもしれませんが、ご依頼の件を全て行ったとしていくらお支払いできるご予定ですか?
また、いつまでにという期限はありますか?

TOSHIさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
期限はなるべく早めというしかありません。

すべて読む

アンダルシア地方でスケッチ

アンダルシア地方をスケッチ旅行したいのですが、良い場所を教えてください。

グラナダ在住のロコ、yukiさん

yukiさんの回答

グラナダは画家がこよなく愛する場所です。アルハンブラ、アルバイシン、どこも絵になる美しい街です。 どういう絵を描きたいかにもよりますが、アンダルシアをバスで旅しながら好きなところで降りて絵を書...

グラナダは画家がこよなく愛する場所です。アルハンブラ、アルバイシン、どこも絵になる美しい街です。
どういう絵を描きたいかにもよりますが、アンダルシアをバスで旅しながら好きなところで降りて絵を書くのもよいかもしれません。

すべて読む

グラナダ 1日観光について

3月16日(土)に グラナダのパラドールを予約しました。

①16日の夕方までに コルドバから移動し、パラドールにチェックインしてから
 夜のグラナダ観光はどのようなパターンがお勧めでしょうか。

 また、ご同行いただけますでしょうか。

②17日(日)もグラナダに泊まりたいのですが
  市内からパラドールが見える?など、市内のホテルでお勧めのホテルがありましたら
  教えていただけませんでしょうか

③17日(日)日中、グラナダ観光で お勧めのコースでご同行いただくことは可能でしょうか。
   (翌日、空港へ移動いたします)

よろしくお願いいたします。

グラナダ在住のロコ、yukiさん

yukiさんの回答

こんにちは。 同行をご希望でしたら、お値段は16日€60, 17日は€100になります。 ご質問へのお答えはそれでよいかどうかで以降お答え致したいと思います。 宜しくお願い致します。

こんにちは。
同行をご希望でしたら、お値段は16日€60, 17日は€100になります。
ご質問へのお答えはそれでよいかどうかで以降お答え致したいと思います。

宜しくお願い致します。

saosayaさん

★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。

短い時間の場合もお聞きしたいので、個別にご連絡させていただきますね。

よろしくお願いいたします

すべて読む

アンダルシア旅行の工程について

お世話になります。
来年の春頃(GW直前を予定)にアンダルシアの旅行を計画している者です。
現在訪れたい街をどのように周るか、ざっくりと考えているところなのですが、
より現実的なアドバイスをいただきたく質問を投稿いたします。

日本→マラガまたはコルドバ(1泊)→プリエゴ デ コルドバ(2泊)→グラナダ(3泊)→マラガ(2泊)

主に気になっているのは以下の点です。
①コルドバからプリエゴ デ コルドバへの移動はcarrera社を利用しようと思い、公式HPで時刻表を調べてみたのですが、検索結果の見方がイマイチわかりませんでした。コルドバに到着したら、その足でパスターミナルの窓口でチケットを購入することは可能でしょうか。
また、carrera社HPの時刻表の読み方を教えていただけますと大変助かります。
(↓carrera社HP)
http://www.autocarescarrera.es/

②必ず訪れたいのは、プリエゴ デ コルドバ とグラナダで、ここに時間を費やしたいと思っています。
今のことろコルドバは必須ではありません。
プリエゴ デ コルドバ に入るためにコルドバから直行するか、マラガからルセナなどで乗り換えて行くのとではどちらが現実的でしょうか。
マラガ空港に到着後、その日のうちにコルドバに入るのが理想なのですが、空港からコルドバに行くバス(ALSA社)を調べると、飛行機のマラガ着の時間を考慮するとおそらく乗れるのは夕方の一便しかないため、飛行機の遅れなどを想定するとリスクが高いと感じています。
入国した日はそのままマラガに滞在し、翌日プリエゴ デ コルドバに行けるならそれでも良いかと思っています。

③前の質問と多少被る点もありますが、バスのチケットは日本から事前に予約した方がよいでしょうか。
特に、プリエゴ デ コルドバに関するアクセスの情報が薄いため、色々と教えていただけるとありがたいです。

いただいたアドバイスをもとに、ルートや各滞在場所の泊数を調整するなど、より具体的に計画を進めていけたらと思います。どうかよろしくお願いいたします。

グラナダ在住のロコ、yukiさん

yukiさんの回答

初めまして。ご連絡を頂きまして有難うございます。 一つ質問ですが、以前に私宛に別な方から似たようなご質問を頂いておりましたが、同じグループの方でしょうか。 また、このご質問はほかのスペイン(...

初めまして。ご連絡を頂きまして有難うございます。
一つ質問ですが、以前に私宛に別な方から似たようなご質問を頂いておりましたが、同じグループの方でしょうか。
また、このご質問はほかのスペイン(アンダルシア)在住者の方にもされていますでしょうか。

ご質問に対する回答はこちらでも調べたりしないといけませんので、まず最初にその点を伺っておきたいのと、旅のコーディネートとしてアドバイスするところから最低料金は頂きたいと存じますので、その点を御了解頂けるようでしたら、引き続きご連絡頂ければ幸いです。

今までも、こちらでご質問事項に対し、それなりに調べたりして真摯に対応してきた結果、情報だけ渡してそれきりになることが何件もありましたので、申し訳ございませんが最初に上記を御伺いしてから対応させていただきたいと存じます。
宜しくお願い申し上げます。

maruwaさん

★★★
この回答のお礼

ご返信をありがとうございます。
今回初めて質問しましたが、他の方と内容が重複してしまい、申し訳ありません。(その方とは同じグループではありません。)
また、この質問は他のアンダルシア在住のロコの方々にもお送りしております。

yukiさんにコーディネートなどをお願いしたい際には、後日、改めて個別にメッセージをお送りしたいと思いますので、そのときはよろしくお願いいたします。

どうもありがとうございました。

グラナダ在住のロコ、yukiさん

yukiさんの追記

早速の返信を有難うございます。来年同時期に同じような旅程で旅をされる予定のグループの方からご照会を頂いていたので、同じグループの方かなと思ってしまいました。申し訳ござません。
ご依頼頂いた際には、アンダルシア(特にグラナダですが)で最高に楽しい体験をして帰って頂きたいと思っておりますので、誠意をもって対応させて頂きますので、宜しければまたご連絡くださいませ。

すべて読む

グラナダのパラドールについて&アンダルシア地方の移動やホテル等のアドバイスお願い

2019年のゴールデンウィークに8名でスペイン(マドリッド~アンダルシア地方~バルセロナ)旅行予定です。現在、スペイン国内での行程決めに際し不明な点が色々とあるため、現地ロコさん方にアドバイスやご提案を頂ければと思い質問させて頂きました。

①グラナダのパラドールはアルハンブラ宮殿の中でしょうか?パラドール宿泊者ですと翌日午前中に考えております宮殿観光になにかメリットがございますか?その他、宿泊者だけのお得な点や、逆に不便等のデメリットがもしあれば教えて下さい。また、グラナダ1泊だけの予定ですが、ディナーも含めた洞窟でのフラメンコショー鑑賞にその夜出掛けるとすると、夕方~真夜中までホテルには不在となり、そうなるとパラドールに泊まる良さは享受できない感じになると思われますか?

③4/29(月)にマドリッドよりAVEにてアンダルシア地方へ入る予定なのですが、5/2(木)の午後にはバルセロナへ向けての飛行機に乗りたいと考えており、南部では3泊丸3日間ほどの滞在となります。一応、コルドバ~セビリア~ロンダ~ミハス~グラナダ、という移動を叩き台にして、より良い行程や宿泊場所を模索中です。3泊の内1泊は必ずグラナダ泊、あと2泊はコルドバ、セビリア、ロンダのいずれかに泊まろうと思っています。ロンダのパラドールの宿泊も前向きに検討中です。お薦めの行程や各地のホテル(グレードの高いホテルが希望です)があれば教えて頂ければ幸いです。

④アンダルシア地方の移動はミニバスか何かをプライベートチャーターして回りたいと考えております。お薦めのバス会社や、そのためにはコルドバ、セビーリャ、マラガ、どこにAVEで降り立つのがよいかなどご存知の方がいらっしゃればアドバイス頂けると有り難いです。8名+大きなスーツケース人数分ですが、1人2席くらい確保できるようなゆったりとした車両を希望しています。料金体系の目安など情報もあれば大変助かります。

⑤英語はできますが、スペイン語はできません。最低限英語のできるドライバーか、通訳のできるガイドさん付きのバスを手配したいです。日本語のできるガイドさんも通し、または各地の観光時などに雇えたらとも考えております。その辺りもオファー頂ける方がいらっしゃいましたら料金や時間等大体の条件をご提示頂ければ幸いです。

よろしくお願い申し上げます。

グラナダ在住のロコ、yukiさん

yukiさんの回答

こんにちは。ご質問内容に対しお答えできるところはお答えしたいと思います。 ①グラナダのパラドールはアルハンブラ宮殿の中でしょうか?パラドール宿泊者ですと翌日午前中に考えております宮殿観光に...

こんにちは。ご質問内容に対しお答えできるところはお答えしたいと思います。

①グラナダのパラドールはアルハンブラ宮殿の中でしょうか?パラドール宿泊者ですと翌日午前中に考えております宮殿観光になにかメリットがございますか?その他、宿泊者だけのお得な点や、逆に不便等のデメリットがもしあれば教えて下さい。また、グラナダ1泊だけの予定ですが、ディナーも含めた洞窟でのフラメンコショー鑑賞にその夜出掛けるとすると、夕方~真夜中までホテルには不在となり、そうなるとパラドールに泊まる良さは享受できない感じになると思われますか?
⇒グラナダのパラドールは宮殿敷地内にあります。宿泊者は翌日アルハンブラ宮殿を例えば朝から見る場合、歩いてすぐという利点はあります。しかしアルハンブラを見るのに宿泊者だけ特別何かメリットがあるわけではありません。グラナダのパラドールは歴史的建物に泊まることができ、アルハンブラと同じ敷地内ですから朝、夜散歩したりするのに簡単に敷地内(すべての場所ではないですが)を歩くことができますからそれは素晴らしさを享受できる点だと思います。
夜のフラメンコショーですが、洞窟でのショーがよいということでしたらサクロモンテになりますが、フラメンコを知っている私からすれば、よいアーティストが出ているかどうかで決める方が本当は良いのになと思います。洞窟でのフラメンコショーの場合、Cueva del RocioかVenta el Galloのどちらかかと思いますが、悪いとは言いませんが、いいアーティストがいる日といない時があるので2週間くらい前まで待って、それからアーティストを見て決める方が個人的にはいいと思います。でもとにかく早くセッティングしておきたいという場合、どんなフラメンコでもよいのでとにかく洞窟で、ということでしたら最初から決められてもいいとは思いますが。
因みに食事については洞窟タブラオでの食事は大して美味しくもないです。別なところで食事されるのが本当はいいと思います。
食事が美味しくてショーも大体いい人が出ているのは、洞窟ではないですがCasa del ArteかJardines de Zorayaです。
グラナダに何時について次の日はアルハンブラを見てからどうされるのかによりますが、8名もいらっしゃってバスをずっとチャーターされるのでしたら、たとえホテルにいる時間は寝るだけ、ではあってもいいランクのホテルに泊まられたいのであれば、パラドールに泊まられるのでも問題はないのではないかと思います。

それ以外に、例えばアルバイシンの中にも小さなホテルでも質の高いところなどはあります。ただし、アルバイシンのホテルは大体車が入れるところが制限があるので最後の100ⅿくらいは荷物を運ばないといけなくなる、などのデメリットはありますが、グラナダの良さを感じるのには多少の不便はあってもそういうホテルに泊まるのは素敵な体験と思います。市内の5つ星ホテルに泊まるのはどこの街でもできる体験ですから、お金の問題がないのでしたら、グラナダにいらっしゃるのでしたらアルバイシンのホテル(たとえばPosada de Quijadaはとてもこじんまりしていますが素敵なホテルです)とか、あるいはもちろんパラドールも素晴らしいのでそういうホテルを選ばれたら良いと思います。

③4/29(月)にマドリッドよりAVEにてアンダルシア地方へ入る予定なのですが、5/2(木)の午後にはバルセロナへ向けての飛行機に乗りたいと考えており、南部では3泊丸3日間ほどの滞在となります。一応、コルドバ~セビリア~ロンダ~ミハス~グラナダ、という移動を叩き台にして、より良い行程や宿泊場所を模索中です。3泊の内1泊は必ずグラナダ泊、あと2泊はコルドバ、セビリア、ロンダのいずれかに泊まろうと思っています。ロンダのパラドールの宿泊も前向きに検討中です。お薦めの行程や各地のホテル(グレードの高いホテルが希望です)があれば教えて頂ければ幸いです。
⇒何を見たいのか、体験したいのかによりますが、3泊だけでそれだけの街をすべて見るのは可能ではありますが表面をなぞるだけの観光になります。セビージャ、コルドバ、グラナダはそれぞれ1日で見るのも大変ですが、まずはセビージャにAVEで入られて、そこからコルドバ、ロンダ、ミハスと通り過ぎてグラナダにいらっしゃるのがよろしいのではないかと思います。ただ、街よりも自然やのどかな田舎を体験されたいのでしたらロンダやミハスに時間を多くとってもいいでしょうし、何を見たいかによるかとおもいます。

④アンダルシア地方の移動はミニバスか何かをプライベートチャーターして回りたいと考えております。お薦めのバス会社や、そのためにはコルドバ、セビーリャ、マラガ、どこにAVEで降り立つのがよいかなどご存知の方がいらっしゃればアドバイス頂けると有り難いです。8名+大きなスーツケース人数分ですが、1人2席くらい確保できるようなゆったりとした車両を希望しています。料金体系の目安など情報もあれば大変助かります。
⇒いくつかご用命ありましたら調べてみます。ALSAなどの大手バス会社もありますし、小さな会社はいくつもあります。例えばセビージャに29日に入られた場合、その日は必要ないか、あるいは市内観光をするにも車で動きたいか、5月2日グラナダで終了する場合は何時までか、など既にお分かりであれば情報があると照会しやすいです。

⑤英語はできますが、スペイン語はできません。最低限英語のできるドライバーか、通訳のできるガイドさん付きのバスを手配したいです。日本語のできるガイドさんも通し、または各地の観光時などに雇えたらとも考えております。その辺りもオファー頂ける方がいらっしゃいましたら料金や時間等大体の条件をご提示頂ければ幸いです。
⇒その土地土地でガイドを雇う場合と、行程中1人をずっと雇う場合とあるかと思います。1人をずっと雇う方が簡単でしょうが、そのガイドのホテル代なども必要になるかと思います。私がもし4日間ついてということでしたら、800ユーロでホテル代込でお受けします。

Kosuke1203さん

★★★★★
この回答のお礼

yuki様
お礼が大変遅くなり申し訳ございません。
諸々詳細な情報やアドバイス本当にありがとうございます!

5/1にグラナダ泊になりそうで、調べてみますとその日はパラドールは1部屋しか空きがないようで、いずれにしても選択肢から外れてしまいそうです。でもどんな感じなのかわかって助かりました。

フラメンコに関してはアドバイスありがとうございます。
今回踊りや歌に関しては素人ばかりの集まりで、スペインも初めての者もおりまして、もちろんある程度のクオリティのショーではあってほしいと思っておりますが、雰囲気や安全性、交通の便なども重視したいと思っております。時間や移動がうまく計画できれば食事は別で取ってから行く方が良さそうですね。

今回バルセロナ滞在期間を長めにとっており、ご指摘の通り、アンダルシア地方ではじっくり観光という感じではなく色々なところを少しずつ観て回るようなプランですが、そこは割り切ってできるだけスムーズでポイントを押さえた行程が組めるよう考えたいと思っております。移動の流れのアドバイスも助かります。

AVEでコルドバへ降り立つか、セビージャまで一気に先に行くかは迷っているところですが、ミニバスをチャーターするならセビージャまで先に行った方が便利(コルドバにはもしかしたらバス会社がないかも)なのかなとも考えております。セビージャに最初に入れば、その日はバスなしでガイドさんだけ雇っての観光で十分かもしれませんね。

ホテルはこじんまりしたところでも構わないのですが、私以外のメンバーが皆60~70歳と元気ではありますがある程度高齢のため、荷物運び等にあまり無理のないホテルを選びたいと思っております。

4/29(月)のお昼過ぎ頃にマドリッドを発ち、5/2は午前中にアルハンブラ宮殿の観光をして、余裕をもった時間の飛行機でバルセロナへ向かう予定です。

yuki様のガイド料のお知らせもありがとうございます!

また個別メッセージで色々ご相談やご依頼をさせて頂くかもしれませんが、その際はどうぞよろしくお願い申し上げます。

すべて読む

着物で旅をするのは危ないですか?

9月にフランス、スペインを2週間ほど回ります。
日常、着物を着て生活しており、洋服は殆ど持っておりません。旅行期間、着物でいることは目立ちますか?木綿、麻などの日常用の着物で、足元も草履で10時間歩くなども全く問題無いのですが、長旅なので、普段から着物に合わせて履いているスニーカー、サンダルにしようと思ってます。
安全のためにカバンは持たず、帯の裏側にお財布、パスポートを入れたケースを安全ピンなどで止めて使い、スマホはネックストラップかけて襟に挟み、ハンカチなどの小物は袂に入れるつもりです。
旅行の為に服を用意するか、いつもの着物にするか悩みます。。。アドバイスお願い致します。

グラナダ在住のロコ、yukiさん

yukiさんの回答

目立つことは非常に目立つと思います。たくさんの人が貴方の写真をバシバシ撮ると思いますし、スペイン人は遠慮容赦なくジロジロ見たり話しかけてきたりするかもしれませんが、そのために強盗の対象になるかと...

目立つことは非常に目立つと思います。たくさんの人が貴方の写真をバシバシ撮ると思いますし、スペイン人は遠慮容赦なくジロジロ見たり話しかけてきたりするかもしれませんが、そのために強盗の対象になるかというと、そんなこともないと思います。
ご自分に1番心地の良いようにされてるのがいいのではないでしょうか?

sugarmebyday10さん

★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます
自分の楽な服装にしようと思います

すべて読む

7月のスペインの気温&気候

来年の7月か9月スペイン全土を周遊する旅行を計画しています。

7月か9月か迷っているのですが、7月のスペインの気温&気候はどうですか?
気温は日本と同じくらいでも、湿度が低いので30~40度までいっても、汗で服がびちゃびちゃになることはないときいていますが、そうなんですか?

グラナダ在住のロコ、yukiさん

yukiさんの回答

ahinorstさま ご質問に回答します。7月も9月もアンダルシアは旅行するのにいい季節です。湿度がとても低いので汗は日本と違ってほとんどかきません。 北(ガリシア、アストゥリアス、バス...

ahinorstさま

ご質問に回答します。7月も9月もアンダルシアは旅行するのにいい季節です。湿度がとても低いので汗は日本と違ってほとんどかきません。
北(ガリシア、アストゥリアス、バスクなど)は通常、9月は雨が多い季節ですが、今年は7月なのに雨がよく降っているようで、それを考えるとどちらがよいとは言えません。
9月は北はだんだん涼しい秋の気候、アンダルシアはまだまだ夏の気候、といった感じだと思います。

すべて読む

ユーレイルグローバルパス

初めまして。Yuiと申します。
8月中旬からヨーロッパを周遊する予定で(国や滞在期間は検討中)、【ユーレイルグローバルパス】を考えているのですが、利用したことがある方がいらっしゃいましたら感想を教えて頂きたいです☺︎

グラナダ在住のロコ、yukiさん

yukiさんの回答

すみません、私は利用したことがありませんので分かりかねます。 でもジャパンレイルのように外国からしか買えないパスであればお得なのではないですか?ただし、こちらの鉄道は事前に買えば買うほど値段は...

すみません、私は利用したことがありませんので分かりかねます。
でもジャパンレイルのように外国からしか買えないパスであればお得なのではないですか?ただし、こちらの鉄道は事前に買えば買うほど値段は安いものをオファーしているので、ルートなどによるかもしれませんが、あまりたくさん乗らないのであれば個々に買っても安いかもしれませんが。経験者の方の回答をご参考にされてください!

すべて読む