
あむりさんが回答したロンドンの質問
10年前のオイスターカード
トランジットでロンドン滞在の過ごし方
あむりさんの回答
それは素晴らしいですね。この先ロンドンに来られることはあっても、コロネーションという世紀のイベントの日に居合わせられることはもうないでしょうから、ぜひ外へ出て歩いていただきたいものです。 ...- ★★★★★この回答のお礼
あむり様
早速のご回答ありがとうございました。
お陰様で当時の様子が具体的にイメージできました。
本当、おっしゃる通り、歴史的なイベントにたまたま滞在できるチャンスに出会うなんて!なんとか、市内に出て雰囲気を味わいたいです。
スイスからなのでお土産もたくさん買って来てると思いますが、国王即位の記念品が大変魅力的です。
オイスターカードの代わりにクレカ
あむりさんの回答
https://okane-hosoku.com/overseas-travel-creditcard/ こちらをご参照ください。 先月の情報なので、新しいと思います。 日本でタッ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。おっしゃるとおり両替せずに観光できたらいいなと思っています。
イソジンの様なうがい薬
あむりさんの回答
ポビドンヨードではありませんが、ヨードの液体はアマゾンで売っています。(povidone iodine で検索されるとわかります) でも、これらはヨード不足の人用の内服用か、外傷を消毒するための...- ★★★★★この回答のお礼
丁寧にありがとうございます
非常に有意義な情報でした
メディテーション施設等
あむりさんの回答
事業の視察ということは、商業目的ですよね?もう少し情報がないと、ちょっと難しいと思います。イギリスでは、そういうところはいっぱいあります。学校でも行われていますし、ただで誰でも飛び入りできるとこ...- ★★★★★この回答のお礼
丁寧に教えていただきありがとうございます。
イギリスでは普通に色々な施設でそうしたメディテーション系の施設はあるのですね。驚きました。
大変参考になりました。
3月のロンドンの服装について
あむりさんの回答
https://www.bbc.co.uk/weather/2647216 こちらをご覧になりましたら、大体の気温と天気がわかると思います。 今日は3月の9日ですが、昨日はうっすらと...- ★★★★★この回答のお礼
皆様のご回答に共通されているようですが雨具とコートがマストのようですね。
靴については全く気付きませんでした。
とても勉強になります!現地の天気予報のサイトの情報もありがとうございました。
出発日に近くなったら、また見てみようと思います。
Alexandra palaceについて
あむりさんの回答
こんにちは。 「遅くなる」というのが、どのくらい遅いのかよくわからないので、漠然としかお返事できないのですが、Londonの公共交通は、非常に安全ですし、路線にもよりますが、中心部は一晩中運行...- ★★★★★この回答のお礼
Uberの情報等、詳しくご説明くださり、ありがとうございます!あまりに混み合ってバスを待つのが面倒な際は、使ってみたいと思います。
ロンドンから日本へのPCR検査について
あむりさんの回答
https://www.expresstest.co.uk/heathrow-terminal-3/#Terminal%203%20Forecourt https://diagnostic...
ENOでのオペラ「アクナテン」の「予習」は?
あむりさんの回答
https://www.artlogue.net/philip-glass-aknaten/ https://www.shochiku.co.jp/met/program/2086/ 今...- ★★★★★この回答のお礼
あむりさん、回答ありがとうございます。
とても参考になりました。いろいろと役に立ちそうなサイトを紹介してくださり、感謝申し上げます。それぞれのサイトをこれからじっくり見ていくことにします。ご指摘のアメンホテップ4世のことも調べてみます。
なお、ロイヤルオペラのルサルカは来月の公演です。これも楽しみです。
あむりさんの追記
質問者さんに釣られて、私も今日「ルサルカ」に行って参りました。美しく幻想的な舞台に、完全に引き込まれました。行ってよかったです。
(私はロイヤルオペラハウスのメンバーシップを持っているので、初日前のリハーサルが観られるのです。)お話のスジは、一言で言うと、アンデルセンの「人魚姫」とお考えください。結末ちょっと違いますが、誰にとっても馴染みのある、わかりやすいストーリーです。
アンデルセンが先なのか、ドヴォルザークが先なのかわかりませんが、きっと昔の伝承が元になった物語なのでしょう。ローレライにも、ちょっと似ているような気がします。
歌はチェコ語で、字幕は英語です。行くつもりはしてなかったのですが、質問者さんのおかげで、新しい体験ができました。ありがとうございました。
Royal Opera HouseやTheatre Royal Drury Laneからの帰り方
あむりさんの回答
徒歩でWaterlooまで帰られるのは、面白そうですね。夜景のきれいなところを通って帰られることになりますし。別に道さえわかっていれば、なにも危ないことはないですね。まあ、女性一人で夜道を歩かれ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
ロンドンのバスが結構遅くの時間帯まで運行していることに驚きました。
参考になりました。ありがとうございます。
あむりさんの回答
私は10年どころか、オイスターカードができた当時(2003年)から同じのを使っていますが、まだ使えますよ。
前のカードはこちらで一度使われたのですよね?でしたら、大丈夫のはずです。
最悪使えなくても、スワイプ可能な日本のデビットカードをお持ちでしたら、それでバスにもTubeにも乗れます。
オイスターカード使ってる人よりも、最近はデビットカードの人の方が多い印象です。
ご参考に。