
あむりさんが回答したロンドンの質問
新型コロナウィルスによるアジア人への差別
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。
参考になりました。
イギリスEU離脱について
あむりさんの回答
まず、今年の終わりまではTransition Periodとして、今までと変わりないと政府のサイトには出ています。 その後のことについては、↓ここにありますように、具体的な数字は出ていませんね...
ロンドン市内の幼稚園視察をコーディネートしていただける方はいませんか?
あむりさんの回答
これだけでは、趣旨がわかりませんので、訪問の目的、そちらのステイタス(例えば教育に関する仕事をしているので、何か特別な事について、日本と比較したく思っているなど)もっと詳しく書いてください。- ★★★★★この回答のお礼
返信ありがとうございます。
幼児教育の研究者です。今回は3名で調査を行います。
視察の目的は、都市部の幼稚園で自然を活かした保育をどのように実施しているか、ヨーロッパ5カ国の調査を実施しています。保育環境・保育者の意識・保育活動を視察・インタビューしたいと考えています。保育者養成校にも、関心があります。今回は、事前調査という位置づけです。
時期ですが、2月25日~2月29日の間で1日です。この短い期間でコーディネートは可能でしょうか? 難しい場合は、遠慮なく無理とご返信下さい。 あむりさんの追記
一般の幼稚園がいいのでしょうか、それともシュタイナーのようにもともと
自然教育に重きをおいているところがいいのでしょうか?どちらにしましても、nursaryやsteinerで検索すればたくさん出てくると思いますので、まず英語で趣旨と質問したい内容をタイプアップして、どんどん送られてはどうでしょうか?個人的なお願いではなくて、教育機関による調査のようですから、そちらの団体名の入ったレターヘッドで、正面からアプライされたほうがいいと思います。どこも忙しいので、相手にとってどういうメリットがあるのかを明記されたほうが通りやすいと思います。
こういうところで募集をかけると、日本人の多い地域の日本人が多く通っている幼稚園に偏りがちになって、イギリス全体としてのピクチャーが見えなくなると思います。
宿泊先をご紹介下さい
あむりさんの回答
https://uk.mixb.net/accommodation/articles それだけご予算がおありでしたら、ここなどでいくらでもあると思います。これはほとんどが日本人の経営の宿ば...- ★★★★★この回答のお礼
早々にご回答ありがとうございます。 自分の情報に無い選択肢でしたので早速参考に探してみます!
Sandersのshopを教えてください
あむりさんの回答
https://www.google.co.uk/search?sxsrf=ACYBGNSiAmQPRGv7iI9GBP-NFRxL2TGKlw%3A1578223801928&ei=ucgRX...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
イギリスの大学編入について
あむりさんの回答
お話から察すると、あまりイギリスの大学についてご存じではないようですので、最初のステップとして、British Councilにご自分で出向いてお調べになるのが一番と思います。 まず費用の...
12月25日のロンドン(イギリス)を案内してほしいです!
あむりさんの回答
残念ですが、 25日は交通機関もストップしますし、いわゆる観光名所もすべてクローズしますので、屋外の公園を散策する以外は、どこにもいける所はありません。カフェなども基本すべて締まりますので、自分...- ★★★★この回答のお礼
なるほど。
外国籍のお店ならば営業してるときいたのですが、見つけるのは難しいですか?
今さっきホテルに着いて
まだ何も買っておらず…
年末年始のロンドンと街の状況
あむりさんの回答
12月29日から1月1日までのロンドンは、普段とほとんど変わりありません。 小さい個人経営の店は、クリスマスからお正月まで続けて閉めるところもありますが、大手のチェーンスーパーは、若干営業...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。他宗教の方のお店に訪れるのも良いかも知れないですね。参考にさせて頂きます。
ロンドンのクリスマスイルミネーション
あむりさんの回答
一月初旬までとウェブサイトには書いてあります。 クリスマスはこちらでは、12月25日に始まり、12夜といわれるそこから12日目までをさしますので、1月6日まではオフィシャルにクリスマスです...
2月のストーンヘンジとバースについて
あむりさんの回答
ストーンヘンジのツアーは、クリスマスと元旦を除いて一年中やっていますから、2月でもご本人が行きたいのでしたら、行ってみたらいいと思います。 すっごい寒いのが普通ですが、ほかの季節に行っても、そ...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございました。
イギリスは、20年前ですが住んでいまして公共交通などの乗り方などはわかるので、到着してからまた決めてみたいなと思います。ご回答ありがとうございました。
あむりさんの回答
今のところ、中国から渡航してきた人には、差別というわけではありませんが、警戒がされています。でも日本からの渡航には、特になにも感じません。数日前に日本から来た人も、なにも言っていませんでした。もちろん、これからの状況によって、いくらでも変わる可能性はありますが。
ただ、日本人はとにかくみんなマスクをする傾向がありますよね。あれにはちょっと誰でもびっくりします。イギリスでマスクをしている人に、病院の手術室以外で会うことはありません。だから、なんかすごくものものしい感じがするのです。顔を隠したがってる?犯罪者? 疫病患者?という風に、人々の想像は働くのです。だから、必要以上にマスクをしないことを
お勧めします。(私は日本を出て20年以上になるので、なぜ日本人がみんなマスクしてるのか、よくわかりません。20年前はだれもしてなかったので。みんな花粉症なんでしょうか?)