sayaさん

スイスのお得な鉄道切符の購入について

  • 鉄道旅行
  • 切符の買い方

sayaさん

8月の中旬、母娘(成人)の二人旅です。
ミュンヘンから鉄道(購入済み)でスイスに入国し、
1日目 チューリッヒに1泊
2日目 インターラーケンに移動、ブリエンツ湖、イゼルトヴァルトを観光 インターラーケンに2泊
3日目 ユングラウヨッホまで日帰り観光 (急激に登るため、ハイキングはやめておきます)
4日目 ゴールデンパスルートでモントルーへ移動 モントルーに1泊
5日目 ジュネーブへ移動
6日目 帰国
という行程を考えています。
3日目の登山鉄道があるため、「ハーフフェアカード」は購入する予定です。
残りは、2日目と4日目に、「セーブデイパス」を購入するのがお得ではないかと思うのでですが、スイストラベルパスに比べ情報が少なく、購入できるかが心配です。
「セーブデイパス」は60日前から、スイス鉄道のサイトでオンライン購入するのでよいのでしょうか?
また、4日目のゴールデンパスルートは、席の予約をすることはできないのでしょうか?

何か情報、アドバイス等あれば教えてください。
よろしくお願いします。

2024年5月25日 14時3分

あんどういちろうさんの回答

グリンデルワルト在住のロコ、あんどういちろうさん

sayaさん
お問い合わせ頂きありがとうございます。
下記、お答えします。

「セーブデイパス」とは、自分が乗る日、時間指定で購入できる乗車券です。
ですので、その日、その時間に移動するなら「セーブデイパス」を購入すると良いでしょう。
但し、購入後の変更は出来ません。
(購入した電車よりも早い電車とか、遅い電車とかには乗れません)
SBB(スイス国鉄)のWEBサイトで購入できます。
日にち、区間などを入力すると、色んな種類の乗車券が表示されます。
その中に「セーブデイパス」の料金も表示されます(半額カードを持っているとその料金が表示されます)
ゴールデンパスルートは、ゴールデンパスのWEBサイトから予約できます。
(SBBはスイス国鉄ですが、ゴールデンパスは私鉄です)

ちなみに、ガイドブック「JTB るるぶ スイス編」の約80%は、私が執筆(記事と写真)したものです。
最後のページに、私の名前が記載されています。(笑)
乗車券のことも書かれていますので、ご参考にしてください。
グリンデルワルト在住40年 安東一郎

2024年5月26日 2時2分

この回答への評価

sayaさん
★★★★

詳細にご説明いただきありがとうございます。
ゴールデンパスルートは私鉄だから、予約サイトが別れていたのですね。納得しました。
るるぶも参考にさせていただきますね。

2024年5月26日 7時57分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

sayaさん

スイスのお得な鉄道切符の購入について

sayaさんのQ&A

すべての回答をみる