
最終ログイン・1日以内
本人確認済
ART SURVIVE BLOGさんが回答したプラハの質問
ウィーンからプラハへの移動について
すべて読む
チェコの本のサイト『Antikvariát Avion』で代理購入し、日本に発送してくださる方はいませんか?
ART SURVIVE BLOGさんの回答
あさぽんさん 初めまして。アートサバイブログと申します。プラハ在住です。 代理購入、日本へ郵便の件、私が行うことが可能です。 私の仕事料金は、郵便局での待ち時間、パッキングの時間など全て分...
すべて読む
娘(小学生)と二人旅で楽しめる場所、入りやすいレストラン
ART SURVIVE BLOGさんの回答
初めまして、アートサバイブログと申します。 アート、文化関係のメディアを運営しています。 https://artsurviveblog.com/ さて先日私が行った、チェコのナチュ...- ★★★★★この回答のお礼
ご提案ありがとうございます。
興味深い場所ですね。時間と娘の希望を勘案して、お願いする場合にはご連絡させていただきます。
感謝申し上げます。
すべて読む
プラハでのアクティビティorプラハ・チェスキークルムロフ以外のオススメの街
ART SURVIVE BLOGさんの回答
MAIKAさん チェコ在住15年の、アートサバイブログです。 冬のチェコは寒いですが、本当に綺麗で素晴らしいので、ぜひ楽しんでください。 ミュシャが好き、ということで、スラブ叙事詩...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます!
なるべく現地でしかみれないミュシャの作品たちを見たいので、イヴァンチッツェまで行くのもありですね…。地図みるとかなりポーランドに近い位置なのですね。
こちら移動時間と他のみたいものを考慮して、スケジュール組してみたいと思います。
ありがとうございました♪
すべて読む
市内の交通 高齢者の場合について
ART SURVIVE BLOGさんの回答
何も証明書はいらないですよ。もし抜き打ちで切符を見せて、と言われたら、パスポートを見せれば大丈夫です。プラハ中のほとんどの乗り物が無料です。美術館やコンサートも割引が効くので、しっかり高齢者割引...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます
心配しなくても良さそうで良かったです。
すべて読む
アテンド テレジーン収容所について
ART SURVIVE BLOGさんの回答
ヨコさん 初めまして、アートサバイブログと申します。 プラハ在住15年になります。 テレジーン収容所はツアーの場合は多分予約が必要だと思います。 町は小さく静かな場所です。 私はロ...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
予定や同行者のことも考えながら、相談させていただきます!☺️
すべて読む
テレジーンへの行き方
ART SURVIVE BLOGさんの回答
mo2tai71さん 初めまして。アートサバイブログと申します。私たちはこちらで中欧、東欧の芸術文化や歴史などを記事にする仕事や、その周辺の様々な仕事をしています。 https://ar...- ★★★★★この回答のお礼
早速のご回答ありがとうございます。計画の参考にさせていただきます。また何かありましたらよろしくお願いします。
すべて読む
おすすめの場所はありますか?
ART SURVIVE BLOGさんの回答
こんにちは。アートサバイブログです。 日帰りでしたら、チェスキークルムロフ、クトナーホラをお勧めします。 レンタカーはどこでも借りられますよ。日本と運転ルールが色々と違うのでくれぐれもお気を...
すべて読む
プラハ市内の荷物預かり
ART SURVIVE BLOGさんの回答
pubucoさん Radical storegeのサイトを見てみましたが、なんか大丈夫そうですね。 使ったことはないので、ご判断は自己責任でお願いします。 日程と時間にもよりますが、私がp...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございました。地元在住の方に言っていただけると安心します。ご提案に関しては、まだ未定なので、検討中とさせていただきます。感謝です。
すべて読む
プラハのビール飲みたい
ART SURVIVE BLOGさんの回答
okaju75さん アートサバイブログです。 私は40代男で、14年プラハに住んでいます。 ここで学生もしていたので、プラハのリアルな飲み屋は大体知っています。 労働者レベルのリアル...- ★★★★★この回答のお礼
回答いただきありがとうございます。
はしご酒は難易度が高そうですね。確かにガイドがいないと、気持ちよく楽しめなさそうです。勉強になりました。
すべて読む
ART SURVIVE BLOGさんの回答
red_ipodさん
初めまして。アートサバイブログと申します。プラハ在住15年になります。アート関係の情報サイトを運営しています。
https://artsurviveblog.com/
上記の仰られる内容、理解しました。
私の意見は、1も2も、どちらも楽しいと思います。気持ちの問題でしょうし結果は誰にもわからないから、どちらとも言えないですよね。。
さて、3つ目の提案をできればと思います。私は荷物が十分乗せられる自家用車を運転しています。ヨーロッパ中を仕事や旅行で運転し、15年間で無事故です。
もし、ウイーンからプラハまで私の運転で行ければ、「ロストバゲージなし」「休憩したい時に休める」「道中寄りたいところに寄れる」などの利点があります。
料金についてですが、私は全ての時間(運転、待ち時間、迎えに行く時間など)を含め、時給3600円で仕事をさせてもらっています。ガイド、運転、荷物運びなど、全てオールインワンでできます。
ちなみに、ウイーンからプラハまでは休憩なしで約5時間くらいかと思います。
もし朝早くにウイーンから向かいたい場合、ウイーンで前日から待機し、一泊させてもらうかもしれません。その際の安宿、ガソリン代、最低限の食費も経費として換算させていただきます。
途中、チェコの第二都市、チェスキークルムロフ、その他趣味や要望に合わせて寄りたい場所、一泊したい場所があればお供できます。
もしご興味があれば言ってください。
宜しくお願いします。