Rekoさん

高校生が好きそうなプチプラな洋服屋さん

  • 夜市 買い物

Rekoさん

来週、娘(18歳)と一緒に台中・台北へ行きます。
私は何度も仕事で訪台しているのですが、毎回時間がなく1人でホテル近くのレストランで食事&適当なお土産を買うにとどまっており、ほとんど台湾のことを知らない状態です。

娘の希望は「夜市に行きたい」「洋服が買いたい」とのことです。

あまり大きな夜市でないところが良いのですが、おススメはありますか?
また台湾の若者が洋服を買うプチプラなお店をご存知でしたら教えていただけますでしょうか。
(NETは何度か行ったことがあります。)
よろしくお願いします。

2023年3月7日 15時12分

champさんの回答

タイペイ(台北)在住のロコ、champさん

洋服で有名なのは「五分埔」ですかね。
ただ、コロナ明けてからはまだ行っていないので、現在どのような状況かはちょっとわからないです。
士林夜市の地上の通り(地下があるところのもう一つ内側の通り)や通化夜市にも洋服屋さんは結構多かったと思います。
MRT中山駅周辺の路地にも最近若者向けのお洒落なお店が多いです(すいません、値段が安いのかははわからないです)。
「五分埔」から近い「饒河街觀光夜市」には美味しいものがいくつかあります。

NET以外だと、GIORDANO、H&M、HangTen、ユニクロ(ちょっと高い)、しまむらなどなど。
街中の貸店舗で特売会とかやっているところもありますが、期間限定で色んなところでやっているので・・・。

ご参考になれば。

2023年3月7日 18時57分

この回答への評価

Rekoさん
★★★★★

champさま
他の方も教えてくださいましたが、士林夜市に洋服屋さんがあるなんて知りませんでした
子供のころに士林夜市に行った時は、変なキャラクターの下着とかビックリするくらい派手なぴちぴちの洋服とかで。。。
いまは可愛い服もあるんですね、行くのが楽しみです

中山駅の近くに宿泊予定なので、うろうろしてみようと思います!
ありがとうございます!

2023年3月7日 21時49分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

Rekoさん

高校生が好きそうなプチプラな洋服屋さん

RekoさんのQ&A

すべての回答をみる