レオさん

十份までの列車予約が満席

  • 観光案内

レオさん

ゴールデンウィークに台北、十份と九份に電車とバスまたはタクシーで行きたいと思っています。先程、taiwan railwayのサイトで、まず台北から十份までの電車予約をしようとしたましたが、全て満席、と表示されました。満席の電車の種類は3種類、自強と自強(3000)、あと一つは、多分、普通列車です。台北から十份までの列車には自由席はないのでしょうか?あるいは予約、オンライン購入できるのは指定席のみなのでしょうか?
または、自由席と指定してオンライン購入できるのでしょうか?その場合、自由席の指定方法、何と書いてあるか等教えて頂けると有り難いです。よろしくお願いします。

2023年4月26日 21時35分

champさんの回答

タイペイ(台北)在住のロコ、champさん

十分は瑞芳駅から平渓線に乗り換えですが、平渓線に指定席は無かったように思います。
平渓線一日乗車券というのは販売されていると思いますが、基本的には各駅で切符を購入するか、悠遊カードでの乗車になると思います。

2023年4月26日 21時44分

この回答への評価

レオさん
★★★★★

早々にご回答頂きましてありがとうございます。台北から瑞芳駅までは指定席のみ、これが満席という事ですね。やはりゴールデンウィークは混んでいるのですね。
ありがとうございました!

2023年4月26日 22時10分

追記

タイペイ(台北)在住のロコ、champさん

すいません、言葉足らずでした。
台北から瑞芳駅への電車は自強(特急)と區間/區間快(普通/急行)があります(厳密にいうともう何種類かありますが主にこの2つ)。
昔は自強にも自由席有ったような記憶がありますが、いまは全て指定席のようです。
區間/區間快については全席自由席ですので、通常の切符を購入または悠遊カードで乗車することが出来ます。先日アテンドした時も悠遊カードで區間車に乗って行きました。
台北市内から直通のバスもいまは2種類(1062/965)あります。
台湾はGWではありませんが、日本のGWなので日本からのお客さんは多いのかもしれません

また、平渓線は1時間に1本程度しか電車が無いのでお気を付けください。

2023年4月26日 22時34分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

レオさん

十份までの列車予約が満席

レオさんのQ&A

すべての回答をみる